ゼレンスキーを元気にさせたイギリス首相の手腕

2025.03.04 19:00
ウクライナ情勢をめぐり2025年2月末から3月初めにかけ、極めて重要な2つの出来事が相次いだ。1つは、ホワイトハウスで2月28日に行われたトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との首脳会談。両首脳による激論の末に決裂という異例な結果となった。

2つ目は、この決裂に危機感を抱いたイギリスのスターマー首相がヨーロッパの各国首脳を急遽集めて開催した3月2日の欧州サミットだ。イギリスとフランス…

あわせて読みたい

「欧州最強軍事国」ウクライナがNATOの主軸に?
東洋経済オンライン
ゼレンスキーのスーツ騒動…記者の指摘はトランプが交渉を有利に進めるための駆け引きだった?
TOKYO FM+
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
ゼレンスキー氏と大ゲンカ、関税引き上げ、マスク氏の重用…トランプ政権が丸わかり!政策に共通する「たった1つの目的」とは
ダイヤモンド・オンライン
ゼレンスキー氏に「もう我慢しない」 トランプ氏
AFPBB News オススメ
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
欧州はトランプを説得できるのか?ウクライナの平和に必要なホワイトハウスという存在
Wedge[国際]
「トランプ劇場」vs「ゼレンスキー劇場」勝者は?トランプ“棍棒外交”の限界も露呈
ダイヤモンド・オンライン
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
「ウクライナこそ正義」ゼレンスキーの主張にブチギレたトランプ…それでもバイデンより「平和的」と断言できるワケ
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏はプーチン氏と「価値観を共有」!?停戦も米ロ両大国の利害優先で孤立主義回帰か
ダイヤモンド・オンライン
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
トランプとの“決裂”会談、ゼレンスキーは意図を持っていたのか?「やられたらやり返す」トランプはどう出るのか
Wedge[国際]
「残念な」口論を謝罪したゼレンスキー アメリカとウクライナの関係は修復するのか?
Wedge[国際]
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
トランプとゼレンスキーの「怒鳴り合い会談」に揺れる欧米 | 外交史上まれに見る、本音さく裂の首脳会談
COURRiER Japon
プーチン・トランプ電話会談に否定的な西側の報道だけでは分からない3つの「重要な前進」、“トランプ流ディール”にうってつけ!プーチンの「懐刀」ドミトリエフ氏とは何者か?
Wedge[国際]
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
トランプ政権が生んだ「米・ロシア」対「欧・ウクライナ」という新たな対立軸の結末【佐藤優】
ダイヤモンド・オンライン
トランプに「論語と算盤」なんて言葉はない!ゼレンスキー会談で思うこと、ヨーロッパはもっと力を尽くすべきか?
Wedge[国際]