美しさの原点に立ち戻り、その先を追求するスキンケアブランド SOSO〈ソソ〉誕生。

2025.03.03 12:00
株式会社FUMA
アロマテラピーを軸に、肉体と精神のバランスを整えるスキンケアプロダクトを展開。
(本社:東京都新宿区揚場町2-18 ブリエ飯田橋6階、代表:古本昌克)は、美しさの先を追求する新しいスキンケアブランドSOSO〈ソソ〉を2025年3月1日にリリースします。
表面的な美から内面的な美へ、と美しさの定義が変化する現代において、SOSOでは、「精神と肉体のバランスが取れている状態」を美しさと捉え、何よりもまず自分自身を満たす事を大切に考えています。
美しくある事の原点を見つめ、その先を感じる時間をSOSOと共に共有していただけたらと思います。

公式ブランドサイト
公式インスタグラム
SOSO誕生ストーリー
<美しさを探求することの美しさ。>
美しさとは、を考えた時、それを感じたのはアロマテラピー(植物療法)を学び始め、女性の美しさへの情熱を感じた瞬間でした。
本当に美しいのは美しさを追求するその姿「美しくある事に意欲的な女性が一番美しい。」ということ。
SOSOへの構想はここから始まりました。
私が出会った美しくある事への情熱は、外見を整えることではなく、肉体と精神のバランスを整えることでした。
どんなに美しい肌やプロポーションでも過度なストレスを抱えていたり、内臓の機能が整っていなければ健康的な美しさとは言えないのではないでしょうか。
「健康な肉体に健康な精神が宿る」と言われるように、まずは自身の体をホリスティックに観察し、
自身に合った方法でテラピーをする。この事を教えてくれたのがアロマテラピーであり、美しさの原点を見た瞬間でした。
ブランドロゴに込めた想い
高貴な色を意味する紫と日本を代表する花であり、美しい立ち姿に例えられる百合の花で構成された
SOSOのブランドロゴは、日本独特の感性である"たおやかさ"や "奥ゆかしさ"にインスパイアされています。
ロゴの土台とも言える六角形は、古来より亀の甲羅を模した縁起の良いものとされており、自然界では、雪の結晶や蜂の巣などに見られ、その安定した構造を精神と肉体のバランスに
例えています。
精神と肉体がバランスよく安定した状態を維持するブランドとしての精神を表現しました。
そして、私たち日本人のDNAに刻まれている、たおやかさや奥ゆかしさに代表される粋〈いき〉の文化は、その美しさを世界から評価されています。
SOSOは日本人独特の感性やそこに宿るスピリットをもスキンケアを超えて発信していきます。
SOSOの考えるアロマテラピー
日本におけるアロマテラピーは香りの印象が強く、本来持っている効能への関心や評価は低いと言えます。

SOSOでは、アロマテラピーにおけるエッセンシャルオイルの効能に注目し、香料としての扱いではなく、有効成分として配合することにこだわりました。
SOSOの求めるエッセンシャルオイルの品質は、香りのついたアロマオイルではなく、純粋な植物の力を宿すエッセンシャルオイル。
その品質を叶えれくれたのが、アロマテラピーの発祥であるヨーロッパの厳しい品質基準を、創業時から10年以上守り続けている
のメディカルグレードのエッセンシャルオイルでした。
メディカルグレードは生産量、抽出量共に非常に少なく、希少価値が高い事で知られており、今回はSOSOのためだけに確保されたエッセンシャルオイルを使用しています。
厳しい基準をクリアし、プロが使用するグレードの高いエッセンシャルオイルだからこそ実現できた有効成分としての配合は全く新しいスキンケアを体験させてくれます。

SOSOオリジナルフレグランス
この希少なエッセンシャルオイルでSOSOオリジナルのフレグランスを構成しています。
SOSOオリジナルフレグランスはアロマテラピーと香水の二つの役割を持ちます。
-アロマテラピーとしての役割

植物が持つ香り=芳香成分が体に取り込まれた時、私達の体は驚くべき変化を起こし、それは、ホルモンや自律神経の調整、内臓機能の調整など多岐にわたります。
(日本助産学会誌 [J. Jpn. Acad. Midwif., Vol. 36, No. 1, 15-28, 2022]参照)
SOSOがエッセンシャルオイルを厳選しているのは、"香りだけ"ではなく、香りが有効成分として体内に取り込まれる事を考えているからなのです。
-香水としての役割

エッセンシャルオイルは使う人によって香りが変化する特徴を持ちます。
画一的な香りの合成香料とは違い、一人ひとり違う皮膚の状態や体温によって「その人だけの香り」へと変化していきます。
誰もがハッとする、そして振り向く、香りの出所を探す、そんなシーンをイメージして構成・配合されたエッセンシャルオイルは、私たちの美しくありたいと願うその気持ちに反応するのです。
美しさのその先へ
美しさとは、まずは自身が満たされた状態にあること。
満たしてもらうのではなく、能動的に自身が満たされる状態を作り出す。
SOSOにはその力があります。
自身のために磨き高められたその美しさはその人を内から満たし、満たされた肉体から発せられる言葉や仕草はその人の美しさを構成する要素になります。
美しく満たされた要素は、自信やオーラとして表現され、美しさの次のレベルへとその人を導いていきます。

整い満たされた状態は、美しいコミュニケーションへと繋がり、やがて美しいパートナーシップへと変化していくと信じています。
美しさ、とは、外見的な美容だけではなく、その人の先にある繋がりまでも想像させるのです。
美しくありたい、と願うその想いは、美しさを共有する時へと繋がっているとSOSOは考えています。
SOSO Heat Salt Scrub

SOSOの目指すプロダクトの在り方
SOSOでは、スキンケアのプロダクトを中心に展開していきますが、その目的はスキンケアに留まりません。
美しく肌を整える事の意味。
美しくありたいと願う理由。そして、美しさとは何か。
美しさの原点を見つめた時、美しさとはバランスである事にたどり着きます。
精神が満たされ、内臓が規則正しく働きバランスが取れた状態こそが美しさへと続く出発地点。
SOSOのプロダクトは、使う人を美しさの原点へと導き、心から満たし、整える役わりを果たします。
そして、SOSOに触れた人々から広がる美しい繋がりへと姿を変えてゆくのです。
SOSOはプロダクトを通して心身を整え、その先にある人々の幸せも満たしていきます。

公式ブランドサイト
販売サイト
お問合せ
info@soso-beauty.tokyo

あわせて読みたい

アース製薬、特大サイズの炭酸入浴剤『温泡(おんぽう) デカまる』から夏場の疲労回復に効く※1爽快感あふれる『フレッシュハーバルシトラスの香り』を新発売
PR TIMES
8人組ボーイズグループ「ATEEZ」メンバー監修オリジナルマルチオイルの予約受注販売開始!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
清々しいヒノキの香りが印象的。新エチケットライフを提案する韓国発「ヒノック」
GINGER
【2025年3月4日】ナチュラルメイクブランド『素肌記念日』から、24時間いつでも使えるW有効成分配合の「薬用スキンケアパウダー」 発売
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
香りを香りだけで終わらせない。有効成分としての香りで"私をテラピー"するヒートソルトスクラブ誕生。
PR TIMES
ニオイ対策は内側からする時代へ
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【DAMDAM(ダムダム)】日本の恵みが、生命美溢れるつや肌へ導く。「ギンコ バウンシー ウォータークリーム」3月21日(金)発売
PR TIMES
<新発売>100%天然のエッセンシャルオイルを贅沢に使用した自分のためのフレグランス「skin-on fragrance(スキンオンフレグランス)」2025年5月16日(金)
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
あると便利。いざという時に体と心を助ける【香り】を知っておこう
YOLO
世界初の特殊技術を用いたプレミアムCBDスキンケア「proov&C」がサービス開始
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
春限定!SHIGETA PARISからオイル美容液「EX オイルセラム チェリーブロッサム」新登場
PR TIMES
《 3月21日(金)全国発売 》うるおい満ちるスキンケア「Lala Vie」のベーシックスキンケアラインがリニューアル!
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
<150本限定生産>大人気のブレンド精油フェアリーブーケが全身に使えるマルチオイルとして誕生
PR TIMES
<新発売>春の息吹を感じる100%天然エッセンシャルオイルブレンド「SPRING ESSENCE(スプリングエッセンス)」限定発売 2025年2月28日(金)
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics