ティーンに届け! 美容ジャーナリスト鵜飼恭子が主催する「TBZティーンビューティゼミ」活動のご報告。

2025.02.28 23:53
KAY_JAPAN(カイジャパン)
「学校では教えてくれないこと」は、このイベントで解決! 美容誌のMAQUIA編集者として培った知識・経験・人脈をフルに活用して、ティーンの今と未来を明るくする活動を行っています。
主催者の鵜飼恭子。

元MAQUIA編集者で美容ジャーナリストの鵜飼恭子(KAY_JAPAN合同会社)は、2022年3月からティーンに正しい美容を伝えるイベント「TBZティーンビューティゼミ」を定期的に開催しています。これまでに5回、都内で開催した様子をお伝えします。
くわしく知りたい、開催したい、協賛したい! とご興味をお持ちの企業さまはお気軽にご連絡ください。
「TBZティーンビューティゼミ」とは?
おもにα世代に「正しい美容を、早期に、専門家から伝える」イベントです。
そもそもの発端は、鵜飼の当時小学6年生の長女がSNSのアグレッシブな美容情報から肌トラブルを起こしたことでした。SNSから手軽に誰でも情報を得られる今、美容が低年齢化しています。
ただ、親の多くは大学生や社会人になって美容を教えてもらったという世代で「子どもにどう伝えればいいかわからない」、また、「思春期・反抗期を迎えた子どもはなかなか親の言うことを聞いてくれない」、と言う声も多く、ならば「正しい美容を、早期に、プロである第三者から伝えねば!」という想いから「TBZティーンビューティゼミ」を立ち上げました。

なぜティーン(α世代)対象のイベントなのか?
Z世代がインフルエンサーやユーチューバーなどのように個性を重視することに比べて、α世代のティーンはつながりを重視する共創世代ともいえます。
ありのままの自分を飾らず投稿する写真SNS「BeReal」に勢いがあるように、デジタルネイティブであるα世代はその反動かホンモノのつながりを求める傾向があり、無加工で盛らない自分を公開するのが居心地いいと考えるようです。
それでも、109マーケティングによると、ティーンの多くは「顔と雰囲気は大事」と考え、自己肯定感を高めたい人は約8割にものぼります。
小中学生の誕生日のプレゼント交換はコスメ、親へは美容家電をリクエストする傾向が高まっています。小中学生を対象にした美容の書籍やサービスも増えてきているのが現状です。

ティーン向け。でもじつは親の参加率も高いです!
ティーンにいちばん多い悩みに対し、正しい皮膚知識、洗顔法、時短で韓国ヘアが実現するテクを披露。メイン協賛はロゼットさま、小泉成器さま。ギフト協賛多数。
品川女子学院の有志団体CLAIR.から講演とワークショップ。メイン協賛はプロラボさま、日本フェムテックマイスター協会さま。ギフト協賛多数。
メンズスキンケアへの要望が母親から高く、男性美容ジャーナリストやブランドから啓発。父親の参加率も過去最高に。メイン協賛はBbラボラトリーズさま、ギフト協賛多数。
未就学児向けのイベントは多いがティーンになると減るという悩みを千代田区から受け、千代田区の企業と大学生と共催。メイン協賛はマッシュビューティーラボさま、R1000さま。
受験前にピルは必要? ダイエットの弊害は? 婦人科受診するタイミングは? 質問攻めの生理フェムケア。クイズ形式で楽しく学び、親に向けた「生理のときは優しくしてね」のお手紙作成、親向けに骨盤底筋を鍛えるマシーン体験も。メイン協賛はプロラボさま、日本フェムテックマイスター協会さま。ギフト協賛多数。
主催者プロフィール
鵜飼恭子 UKAI KYOKO
KAY_JAPAN合同会社代表
美容ジャーナリスト
美容誌MAQUIAの編集者として創刊から13年在籍、早稲田ビジネススクールにてMBA修得を経て、10代向けに正しい美容を伝えるイベント「TBZティーンビューティゼミ」を発足。自身の20~30代の美容代は30万円/月、20年間120ブランド/月の新製品を試してきた経験から、メディアや学校、企業にて美容アドバイスやトレンドセミナーを行う。
・日本フェムテックマイスター協会評議員
・嗅覚反応分析アンバサダー
生理・フェムケア、婦人科セミナー、イベントコーディネート、PR活動なども行なっている。思春期の娘ふたりと格闘中。

あわせて読みたい

人生100年時代に知っておくべき。たったティースプーン1杯で日常生活が運動に変わる”ヘルシーオイル”の取り入れ方。ワークショップで徹底解説【石原新菜先生が登壇】
OTONA SALONE
【初心者向けフェムギフト15選】フェムケア界隈のアラサーが火付け役!ハードル低めで喜ばれるのはこれ
yoi
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
八光エルアール、大阪・関西万博でのVIPゲスト送迎用にレンジローバー2台を提供。世界が認めるラグジュアリーSUVで最高級の移動体験をサポート
PR TIMES
シワ改善も期待大!花王の「炭酸泡」なら洗いながらエイジングケアできちゃう♡|美的GRAND
美的.com
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「D活」イベント開催。ティーンの肌・骨・筋肉を強くする!
ラブすぽ
ひとは直感が95%、本能に届く「嗅覚」を分析。心身のバランスを嗅覚からみる「香り診断」のサービスを開始します。
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
「すぐイライラして人と会うのがツライ」40代あるあるお悩みに美容のプロ・鵜飼恭子がアンサー!
オトナミューズウェブ
「デリケートゾーンのケアってしたほうがいいの?」今さら聞けないフェムケアの基本アイテム7選
オトナミューズウェブ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【抜け毛・歯にものが挟まる・冷え症】更年期の悩みは「ホルモン補充」や専用グッズで賢く対策しよう!
オトナミューズウェブ
フェムケアの達人!あの人気美容ジャーナリストに聞いた注目スポット2選
美ST
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
業界で話題のフェムケア上手さんの【4つの教え】がめっちゃ参考になる…
美ST
ぷるぷる美肌の美容家がめっちゃ愛用中!【保湿スキンケアコスメ3選】
美ST
1回で引き締まる&めぐりのよさを実感。40代編集者が刺さない【フェムケア美容鍼】を体験!
オトナミューズウェブ
武庫川女子大学とワコール「YOJOY」の産学連携プロジェクトが“Z世代のフェムケア意識”を調査。リアルな声を反映したPR施策も提案
PR TIMES