【神戸須磨シーワールド】「ヴィーナスの飾り帯」と呼ばれる美しいクラゲ形が特徴的な「オビクラゲ」の展示を開始 2025年2月28日(金)よりクラゲライフで展示開始

2025.02.27 14:07
グランビスタ ホテル&リゾート
URL:https://www.kobesuma-seaworld.jp/

株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 幸雄)の運営施設である神戸須磨シーワールド(兵庫県神戸市、館長:中野 良昭)では、2025年2月28日(金)より、「オビクラゲ」をアクアライブ2階の「クラゲライフ」にて展示いたします。
オビクラゲ


「オビクラゲ」は、太平洋側では冬に見られる有櫛動物の仲間で、英名では「Venus girdle(ヴィーナスの飾り帯)」と呼ばれるように、細長い帯状の特徴的な形をしたクラゲです。

本種は帯状の特徴的な形を維持することが難しく長期間の飼育が困難なため、水族館での展示例は多くありません。今年の1月16日に淡路島でのクラゲ採集を目的とした調査をしていたところ、状態の良いオビクラゲの採集に成功いたしました。搬入後は水流や餌料などの調整を重ね、安定した飼育が可能となり展示する運びとなりました。
オビクラゲは櫛板を使って泳ぐだけでなく、蛇のように波打ちながら素早く泳ぐこともあります。ユニークで美しいオビクラゲをぜひこの機会にご覧ください。

■「オビクラゲ」の展示概要

展示開始日:2025年2月28日(金)
展示場所 :アクアライブ2階 「クラゲライフ」
※生きものの状況によって内容の変更や中止となる場合がございます。予めご了承ください

■「オビクラゲ」について

分類:オビクラゲ目 オビクラゲ科 オビクラゲ属
学名:Cestum veneris 
英名:Venus girdle

形態:本種は帯状の長く平たい形をした有櫛動物の仲間です。
有櫛動物とは、一般的なクラゲで知られるミズクラゲなど
刺胞動物とは大きく分類が離れており、刺胞(毒針)は
持たず、その代わりに膠胞(こうほう)と呼ばれる粘着細胞
を使い餌を捕まえます。また、櫛板と呼ばれる板状に集まっ
た繊毛を持っているのが特徴です。オビクラゲは体の片側の
縁には櫛板が並び、光が反射すると虹色に光って見えます。
反対側の縁の中央部には口があり、その両側には粘着細胞を
持つ触手が並びます。体は全体的に透明ですが、両端部が黄
色味がかる個体もいます。大きさは通常80cmより小さいで
すが、大きくなると1.5mほどに達することもあります。
生態:粘着細胞をもつ触手を使いカイアシ類などの小型のプランクトンを捕食します。
通常は口側の方向に櫛板を使って泳ぎますが、逃げる際には蛇のように波打ちながら
横方向に素早く泳ぐこともあります。

■クラゲ展示エリア 「クラゲライフ」 について

アクアライブ2階の「クラゲライフ」は、7種類のクラゲが観察できるクラゲ専用の展示エリアです。ゆったりとした時間が流れ、クラゲの浮遊感と神秘性を感じる癒しの空間です。
アクアライブ2階「クラゲライフ」
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
グランビスタ ホテル&リゾートは、北海道で初めての本格的洋式ホテルとして誕生した北の迎賓館・札幌グランドホテルを有し、全国各地にシティホテル、ビジネスホテル、温泉旅館、総合海洋レジャー施設、ゴルフ場、ハイウエイレストランなどの施設運営を通じ、ホテル運営受託事業を展開、地域とともに歩んでいます。

企業名:株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
所在地:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北5F
創立:1958年8月27日
資本金:1億円
代表取締役社長:荒井 幸雄
TEL:03-5209-4121(代表)
URL:
Facebook:
X:
Instagram:
《施設一覧》札幌グランドホテル / 札幌パークホテル / 熊本ホテルキャッスル(提携施設) / ホテルインターゲート京都 四条新町 / ホテルインターゲート東京 京橋 / ホテルインターゲート広島 / ホテルインターゲート金沢 / ホテルインターゲート大阪 梅田 / 銀座グランドホテル / キャプション by Hyatt なんば 大阪 / 京町家 京都二条 さわら木の宿 / 京町家 京都ぎをん 八坂の宿 / 白良荘グランドホテル / ホテルゆもと登別 / 鴨川シーワールド / 鴨川シーワールドホテル / 神戸須磨シーワールド / 神戸須磨シーワールドホテル / 苫小牧ゴルフリゾート72 / 佐野ハイウエイレストラン / 足柄ハイウエイレストラン / 大津ハイウエイレストラン /
神戸須磨シーワールド
神戸須磨シーワールドは西日本で唯一のシャチのパフォーマンス、シャチを観ながらお食事ができるブッフェレストラン、さらに、世界初のシャチの生態を学ぶことができる教育ゾーンを展開します。学び「Education(エデュケーション)」と遊び「Entertainment(エンターテインメント)」を融合した『つながるエデュテインメント水族館』として、大人も子どもも楽しみながら学べる機会を提供してまいります。

※神戸須磨シーワールドは、グランビスタ ホテル&リゾートのグループ施設です。

名称:神戸須磨シーワールド
所在地:〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
創立:2024年6月1日
休館日:不定休
営業時間:平日  10:00~18:00
     土日祝 10:00~20:00 ※季節により変更あり
TEL:078-731-7301
URL:
X:
Instagram:

あわせて読みたい

【インターゲートホテルズ】人気の「焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん」春メニュー提供開始 提供期間:2025年3月15日(土)~6月14日(土)
PR TIMES
【札幌パークホテル】春の歓送迎会プランのご案内 開催期間: 2025年3月1日(土)~4月30日(水)
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
毒針に注意! イソギンチャクに刺されるとすごい腫れる?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】
ラブすぽ
鴨川グランドホテルが個室ダイニング”MIRAI”が房総の高級海鮮を贅沢に堪能できる新コース「饗宴会席」をリリース
ラブすぽ
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
【神戸須磨シーワールドホテル】兵庫県神戸市のふるさと納税に「神戸須磨シーワールドホテル」のギフトクーポンが登場
PR TIMES
【鴨川シーワールド】鴨川シーワールド「55th Anniversary Year」を開催
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
【神戸】「神戸須磨シーワールド」でいちごフェアが開催!春限定メニューもあるで♡
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
春休みの思い出作りに最高♡「神戸須磨シーワールド」で学生限定イベントを開催【神戸】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
1日8名迄!シャチへの給餌&握手体験だけじゃない!!ベルーガやイルカとの触れ合いも!鴨川シーワールド「満喫体験」&「満喫宿泊プラン」2025年4月12日(土)より公式HPで予約受付をスタート!
ラブすぽ
【神戸須磨シーワールド】開業後初めて誕生したバンドウイルカの赤ちゃんを公開 2025年2月2日(日)バンドウイルカの「ポップ」が出産
ラブすぽ
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
大阪の文化と魅力を発信する場所として。価値体験型ホテルの支配人が見据えるビジョン
talentbook
【メディア体験会 イベントレポート】大阪芸術大学 × 価値体験型ホテル ホテルインターゲート大阪 梅田 産学連携プロジェクト 第4弾「Wa-Osaka~大阪の輪・和・笑~」
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
クラゲに刺されたらお酢をかけるといいってホント?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】
ラブすぽ
箱根「ミスティイン仙石原」取得のお知らせ 2025年4月下旬リニューアル開業予定
PR TIMES