手ごろな価格でVR体験!Meta最新モデル「Meta Quest 3S」を法人向けに販売開始!

2025.02.27 11:10
株式会社NTTコノキュー
 株式会社NTT QONOQ(以下、コノキュー)は、2025年2月27日(木)より、Metaの最新VRヘッドセット「Meta Quest 3S」の取り扱いを開始し、国内法人のお客さま向けに販売を開始いたします。
Meta Quest 3S画像

 Meta Questの大規模導入時に浮上する「アプリケーションの一括配信など管理業務の効率化」といった課題に対応するために、「管理者が複数のユーザー/デバイス/アプリを一元管理するシステム、Horizon Managed Services(旧称Meta Quest for Business)」をご案内いたします。これにより、皆さまのお悩みや課題に対し、適切なプランのご提案から導入までをワンストップでサポートいたします。
※2月27日以降に出荷される法人のお客さま向けMeta Quest 3および3Sには、これまで別途購入オプションとして提供されていた「Horizon Managed Services」が2年間無償でパッケージ化されています。
※Meta Quest 3S/3専用ページ
1. 概要
 Metaの最新モデル「Meta Quest 3S」は、現在発売中のMeta Quest 3とほぼ同等の性能を持ちながら、より多くの企業にとって手頃な価格を実現しました。MetaのVR・MRデバイスは、ゲームや映画鑑賞などのコンシューマー用途に加え、教育、製造、観光、展示会などのエンタープライズ分野でも活用シーンが広がっております。

【Meta Questシリーズとは】
 手頃な価格帯でありながら、高いグラフィック性能を誇り、また、PCやスマートフォンなど他デバイスに接続することなく単体で利用できるスタンドアロン型のVRヘッドセットです。

【Meta Quest 3Sについて】
 Meta Quest 3Sは、Meta Quest 2に比べて視野角が水平96度に広がり、Snapdragon XR2 Gen 2チップセットと8GBのRAMを搭載しているためパフォーマンスが大幅に向上しております。またフルカラーのパススルー機能を搭載しているため、現実世界をより鮮やかに表示します。
 またMeta Quest 3より手ごろな価格で入手が可能ですが、Meta Quest3と同等の機能(プロセッサやメモリ、フルカラーのパススルー)を搭載しており、優れたMR(Mixed Reality、複合現実)体験を提供できるデバイスです。

【Horizon Managed Servicesについて】
 2月27日以降に出荷される法人向けMeta Quest 3と3Sには、これまで別途購入オプションとして提供されていた「Horizon Managed Services(旧称Meta Quest for Business)」が2年間無償でパッケージ化されております。
 Horizon Managed Servicesを利用することで、ユーザー、デバイス、アプリの一括管理が可能になります。
 パッケージ化されたHorizon Managed Servicesは民間企業さまおよび公共機関さま向けには「Horizon Managed Solutions for Work」、教育機関さま向けには「Horizon Managed Solutions for Education」と名称が変更されております。教育機関さま向けには「デバイス・ライフタイム・アクセス」プラン(永続プラン)を用意しており、デバイス購入時に利用料をお支払いいただくことで、デバイスの耐久年数分Horizon Managed Servicesを利用することが可能です。
2. 取り扱い製品
【VRヘッドセット】
・Meta Quest 3S ヘッドセット - 128GB
・Meta Quest 3S ヘッドセット - 256GB
・Meta Quest 3 ヘッドセット - 512GB
【システム】
 Horizon Managed Services (旧称Meta Quest for Business)
3. コノキューからMeta Questを購入するメリット
1.あんしんのNTTグループ:大規模導入の際には、デバイスの導入だけでなくお客さまの課題に合わせた適切なソリューションやネットワーク環境構築などを提案する総合的なXRコンサルティング提案も可能です。
2.Horizon Managed Services:すでにMeta Quest 3と3Sをお持ちのお客さまにはユーザー/デバイス/アプリを管理するシステムのご案内が可能です。
3.豊富な導入実績:Meta Quest認定代理店であり、大規模イベントや教育機関などへの導入実績が豊富です。
4. Meta Questシリーズでの導入事例
【Meta Quest 2利用事例】
最新のVR技術とMeta Quest2を駆使した「イマーシブ・ミニシアター」をドコモショップイオンモール柏店とドコモショップららぽーと堺店で提供開始しました。イマーシブ・ミニシアターでは、迫力の映像が目の前に広がるVR体験を提供し、驚きと興奮のひとときをお届けいたします。
※イマーシブ・ミニシアター概要
5. 関連リンク
・Meta Quest 3S/3専用ページ:
・Meta Quest紹介ページ:
6.製品の詳細・お問い合わせ
 購入希望の法人のお客さまは以下にご連絡をお願いいたします。
 meta_quest_info@ml.nttqonoq.com

■株式会社 NTT QONOQ企業概要
代表取締役社長:丸山 誠治
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー7階
HP:
 2022年10月1日より株式会社NTTドコモ100%子会社として事業を開始いたしました。
 法人のお客さま・個人のお客さまに対して、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)、MR(複合現実)などXRを用いて、メタバース・デジタルツイン・XRデバイスの3つの事業を柱に、さまざまなサービス、ソリューションを提供いたします。


本サービス/取り組みはNTTグループが展開するXR※サービスブランド「NTT XR(Extended Reality)」の取り組みの1つです。 
※XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称です。


本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社NTT QONOQ
デバイスプロジェクト
meta_quest_info@ml.nttqonoq.com

あわせて読みたい

福島県飯坂温泉観光協会(温泉駅前観光案内所)でAIアバターに変身した温泉むすめのキャラクターが観光案内!AI対話型応対ソリューションを活用
PR TIMES
【中野区長からも高評価】日本XRセンターがビジコンなかの2024にて優秀賞およびSDGs賞をダブル受賞!
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
サムスンのARグラスはマルチモーダルAIを複数搭載?今年、すごいのが出てきそう
ギズモード
カルビーのパーソナルフードプログラム「Body Granola」に、NTTコノキューの対話型応対ソリューション「NTT XR Concierge」を試験導入
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
建築鉄骨業むけL'OCZHITの新グラスデバイス対応
PR TIMES
道頓堀中座くいだおれビル5階 GIRAFFE Japan内「XR-Theater&Cafe JapaDive Osaka」を開設
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
道頓堀中座くいだおれビル5階GIRAFFE Japan内に「XR-Theater&Cafe JapaDive Osaka」開設 同フロアで「Dotonbori Traveler's Lounge」開設
PR TIMES
【西田宗千佳連載】Googleの参入でようやく役者が揃う「空間コンピューティングデバイス」
GetNavi web
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
「東武鉄道×ロストアニマルプラネット」AR絶滅動物コレクションラリー開催!
ラブすぽ
キッズステーション×NTTコノキューのコラボレーションにより「東武鉄道×ロストアニマルプラネット」AR絶滅動物コレクションラリー 開催
ラブすぽ
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
Tobii、Play For Dreamの新型MRヘッドセットにアイトラッキングを提供
PR TIMES
デジタルと融合した街空間での新体験 「KŌNAN XR -Touch the City」第二弾が3月開催
ラブすぽ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【西田宗千佳連載】Android XRにMeta・Appleはどう対抗するのか
GetNavi web
生成AIが生活や娯楽を快適にサポート!プロがヒットを予見するデジタル製品6選
GetNavi web