CFexpress(TM) Type Aメモリーカード発売のお知らせ

2025.02.27 10:00
Nextorage
世界初VPG800準拠[1]の「NX-A2PROシリーズ」と動画撮影に最適な「NX-A2AEシリーズ」の2シリーズを新たにラインアップ

Nextorage株式会社(ネクストレージ株式会社、代表取締役:本多 克行、神奈川県川崎市)は、世界初[1]VPG800準拠のCFexpress Type Aメモリーカード「NX-A2PROシリーズ」および、動画撮影向けのアドバンストモデルであるCFexpress Type Aメモリーカード「NX-A2AEシリーズ」の発売をお知らせいたします。各シリーズは、Amazon Nextorage公式ストア「Nextorageダイレクト」にて、2025年4月下旬に販売開始予定です。

また、2025年2月27日(木)~3月2日(日)にパシフィコ横浜にて開催されている「CP+2025」のNextorageブースにて、 NX-A2PROシリーズ、NX-A2AEシリーズを展示しております。ぜひご来場のうえ、製品をご覧ください。
■NX-A2PROシリーズ
・CFexpress4.0対応CFexpress Type Aメモリーカード
・NAND Flash Memory:pSLC
・世界初Video Performance Guarantee (VPG)800準拠[1]
・最大転送速度:最大読み出し速度 1,950 MB/s[2]、最大書き込み速度 1,900 MB/s[2], 最低継続書き込み速度1,900 MB/s[2]
・独自低消費電力システム「Dynamic Auto Power Save」搭載
・容量ラインアップ[3]:640 GB / 320 GB / 160 GB

世界初VPG800準拠[1]のCFexpress4.0 Type Aメモリーカード
NX-A2PROシリーズは、 pSLC NAND Flash Memoryを採用したCFexpress(TM)4.0対応CFexpress Type Aメモリーカードのプロフェッショナルモデルです。将来的にハイエンドカメラ市場でサポートが期待される Video Performance Guarantee (VPG)800に準拠しています。VPG800は、CompactFlash(R) Associationにより2025年2月27日に策定されたVideo Performance Guarantee Profile 5.0で規定されている、最低継続書き込み速度800 MB/sを保証する規定です。また、Video Performance Guarantee Profile 4.0で規定されているVPG400にも対応することにより、現行のCFexpress Type Aメモリーカード対応機器との互換性も確保しております。高速連写時のバッファ開放時間を最小限に抑え、一瞬を切り取るプロフェッショナルにとって欠かせないスペックを備えています。
*CFexpress4.0非対応機器においてはCFexpress2.0規格で転送します。

クラストップレベルの転送速度でワークフローを次のステージへ
NX-A2PROシリーズはCFexpress4.0に対応することで、クラストップレベルの最大読み出し速度1,950 MB/s[2]を実現しました。USB 40Gbpsインターフェース(最大転送速度規格値:5,000 MB/s)を搭載しているCFexpress Type A用カードリーダーのNX-SA1PROと組み合わせてお使いいただくことで、大容量のデータを迅速かつ安定して転送することができ、ワークフローの効率を飛躍的に改善します。
NX-SA1PROのご購入はこちら
独自の低消費電力技術搭載
Nextorage独自の低消費電力技術「Dynamic Auto Power Save(ダイナミックオートパワーセーブ)」を搭載し、高速連写撮影や動画撮影における電力消費とカード本体の温度上昇を効果的に抑制します。非搭載モデルと比較して、最大89%の消費電力を削減します。さらに、熱暴走を防ぐために転送速度を減退させる制御機能「サーマルスロットリング」の発生を最小限に抑え、安定した長時間撮影を可能にします。[4]

耐久性[5]
CompactFlash Associationの規定に準拠する耐久性と5年間の製品保証付きです:

耐温度:-12 ℃ ~ 72 ℃(動作保証温度)
耐衝撃:EIA-364-27A 準拠
耐X線:ISO7816-1 準拠
耐磁性:Nextorage独自テストによる
耐静電:IEC 61000-4-2 準拠

■NX-A2AEシリーズ
・CFexpress4.0対応CFexpress Type Aメモリーカード
・NAND Flash Memory:TLC
・VPG400準拠
・最大転送速度:最大読み出し速度 1,950 MB/s[2]、最大書き込み速度 1,900 MB/s[2], 最低継続書き込み速度1,400 MB/s[2]
・容量ラインアップ[3]:2,000 GB / 1,000 GB / 500 GB

映像制作に欠かせない仕様を備えたAdvanced Edition
NX-A2AEシリーズは、TLC NAND Flash Memoryを採用したCFexpress(TM)4.0対応CFexpress Type Aメモリーカードのアドバンストモデルです。VPG400に準拠し、8KやRAW画質などのハイビットレート動画撮影において、フレーム落ちを抑えて安定した映像記録をサポートします。

最大2,000 GBの高容量ラインアップ
長時間にわたる撮影にも対応できるよう、最大2,000 GBまでの容量をラインアップいたしました。大規模プロジェクトに対応するプロフェッショナルやハイアマチュアなど、高容量かつハイパフォーマンスを求める映像クリエイターに最適なメモリーカードです。

長時間の動画データもクイックに転送
CFexpress4.0に対応することで、最大読み出し速度1,950 MB/sを実現しています。これにより、CFexpress Type A用カードリーダー「NX-SA1PRO」との併用で長時間記録した高容量の動画でデータを迅速に転送することが可能です。時間の制約が発生しがちなプロフェッショナルやハイアマチュアの現場において、長時間の映像データも素早く転送し、作業効率の向上を図ります。

耐久性[5]
CompactFlash Associationの規定に準拠する耐久性と5年間の製品保証付きです:

耐温度:-12 ℃ ~ 72 ℃(動作保証温度)
耐衝撃:EIA-364-27A 準拠
耐X線:ISO7816-1 準拠
耐磁性:Nextorage独自テストによる
耐静電:IEC 61000-4-2 準拠

製品互換性
Nextorageでは 「NX-A2PROシリーズ」および「NX-A2AEシリーズ」と、CFexpress Type Aメモリーカード対応機器の互換性の検証を進めております。動作確認済の機器情報は Nextorage WEBサイト上で随時更新を予定しています。
価格・販売情報
「NX-A2PROシリーズ」および「NX-A2AEシリーズ」は、2025年4月下旬よりAmazon Nextorage公式ストア「Nextorageダイレクト」にて販売開始予定です。発売日およびAmazon商品ページはNextorage Webサイトと公式Xアカウントにてお知らせいたします。
尚、市場想定価格は以下の通りです。※価格はすべて税込です。
■ NX-A2PROシリーズ: 79,790円(640 GB) / 49,790円(320 GB) / 26,990円(160 GB)
■ NX-A2AEシリーズ: 99,800円(2,000 GB) / 64,980円(1,000 GB) / 35,980円(500 GB)

Nextorage製品仕様
■ CFexpress 4.0対応CFexpress Type Aメモリーカード:NX-A2PROシリーズ
■ CFexpress 4.0対応CFexpress Type Aメモリーカード:NX-A2AEシリーズ
[1] 2025年2月時点、Nextorage調べ。VPG Profile 5.0テストスクリプト正式版が未リリースのため、最終リリース候補版でテストにパスすることを確認済み。商品発売までに正式版テストスクリプトでVPG Profile 5.0 Certification取得予定
[2] Nextorage内部テストによります。実際の性能は環境によって異なる場合があります。NX-A2AEシリーズにおける文中の最大パフォーマンスは、NX-A2AE2000Gの性能を表します。
[3] 容量は1兆バイトを1 TB、10億バイトを1 GBとして表記しています。実際に使用可能な領域は、システムファイル領域があるため、表示されている内容より少なくなります。
[4] 連続撮影可能枚数、連続撮影可能時間はカメラにより異なります。
[5] 耐久性評価は、Nextorageの試験条件に基づいています。製品の破損やデータの破損は、すべての状況において保証されるものではありません。

デザイン・仕様は予告なく変更する場合があります
CFexpressおよびVPGロゴは、CompactFlash Association の登録商標です
PCle は、PCI-SIG の登録商標です
NVMe は、NVM Express, Inc の登録商標です
その他のシステム名および製品名は、一般に各メーカーの登録商標または商標です

【製品情報 Nextorage WEBサイト】
【プレス関係者向け画像素材】
写真画像が必要な場合は、以下(Google Drive)よりダウンロードして掲載にご活用ください。
【公式情報】
Nextorageについて
Nextorageは、20年以上にわたるストレージの開発で培った技術力を活かし、性能・品質にこだわったものづくりを実践するメーカーです。クリエイティブからエンターテインメントまで、強い信頼性が求められる様々なシーンに最適化した製品を提供しています。

<取扱製品>
一般向けメモリーカード、SSD、プロジェクター
映像・放送業界および各種産業用向けメモリーカード、SSD
<WEBサイト>
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
Nextorage株式会社|Imaging Marketing課
press@nextorage.jp

あわせて読みたい

大容量2TBモデルも登場!サンディスクがUSB Type-CとType-Aに対応したスティック型SSDを発売
@DIME
TERRAMASTER「Amazon スマイルセール」で人気のNAS & DASが特別価格に!
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
シャオミが本気出してきた。大画面の55V型4Kテレビが5万円切る時代ですよ【暮らし応援先どりSALE】
roomie
【iPhone】ケースをつけたまま使える!高速データ転送を叶える小型USBメモリー
MADURO ONLINE
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
NextorageがiPhoneで動画を撮影する時に便利なMagSafe対応のポータブルSSD「NX-P2MG」シリーズを発売
@DIME
MagSafe対応ポータブルSSD NX-P2MGシリーズ発売のおしらせ
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
MSI、SPATIUMシリーズのPCIe Gen4対応 M.2 SSD「SPATIUM M450 PCIe 4.0 NVMe M.2 1TB V1」を発売
PR TIMES
容量気にせず保存できる、1TBのサンディスク製microSD。ほぼ6,000円OFFの奇跡 #AmazonスマイルSALE
roomie
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
MSI、SPATIUMシリーズのPCIe Gen5対応 M.2 SSD「SPATIUM M560 PCIe 5.0 NVMe M.2 1TB」を発売
PR TIMES
MSI、SPATIUMシリーズのPCIe Gen5対応 M.2 SSD「SPATIUM M560 PCIe 5.0 NVMe M.2 2TB」を発売
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
PCIe 5.0(R) NVMe(TM) Gaming SSD 「Gシリーズ HE」発売のおしらせ
PR TIMES
ソニックブーストの準備はいいか。SamsungとSEGAのコラボレーションによるmicroSD Card Sonic the Hedgehog(TM) PRO Plusを1月24日(金)より予約販売開始!
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
新発売|PERGEAR CFexpress 4.0 Type A メモリカード登場
PR TIMES
スマホ用microSDカードリーダー探し終了。Amazonベーシックから丁度いいの出てました
roomie