イーロン・マスクは救世主か、破壊神か!連邦政府の歳出の3割削減を掲げ、剛腕を振るい続けるマスクの本質を読み解く『破壊王マスク』ニューズウィーク日本版3/4号は好評発売中!

2025.02.26 14:13
CCCメディアハウス
ニューズウィーク日本版 2025/3/4号(2/26発売)



【編集長から】
進行中の「トランプ革命」の中心にいるのが、政府効率化省(DOGE)のイーロン・マスクです。テスラ、スペースX、スターリンクそしてXなど最先端企業をいくつも率いるマスクはトランプと組み、連邦政府の歳出総額6兆8000億ドルの30%に当たる2兆ドル削減を目指しています。対外援助機関のUSAIDだけでなく、CIAにも早期退職の形で手を伸ばそうとしていますが、マスクは実はDOGEの長官ではありません。法的根拠のない人物が、なぜトップとして大リストラを指揮することができるのか。2月26日発売号の特集「破壊王マスク」では、迷宮化したDOGEという組織の謎を解きつつ、マスクという「異形の英雄」の本質に金銭面から迫りました。(長岡)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。
【Special Report】
破壊王マスク
「政府効率化省」トップとして米政府機関に大ナタ
イーロン・マスクは救世主か、破壊神か

米政治|憲法無視の政商マスクが米政府をぶっ壊す
行政|DOGE長官がマスクでない訳
歴史|21世紀のセシル・ローズ
資産|世界一哀れな? ビリオネア
ニューズウィーク日本版 2025/3/4号 特集


ゼレンスキーの袋小路
ウクライナ戦争|「元スパイ」プーチンの工作で独立国家ウクライナは消滅(かも)

台湾の「現状維持」が終わる日
東アジア|米国務省の「独立不支持」文言削除に中国の反応は
【Periscope】
MYANMAR|移転で生き残るミャンマー詐欺集団
UKRAINE|ウクライナのレアアースが和平の鍵か
UNITED STATES|トランプの仕事ぶりを米国民は花丸評価
GO FIGURE|米航空機事故による死者が今年は2倍に
【Commentary】
視点|ウクライナ停戦は国際秩序の転換点?──河東哲夫
主張|CIAリストラはファシズムへの道──グレン・カール
中東|UNRWAの責任、イスラエルの無責任──曽我太一
Superpower Satire|風刺画で読み解く「超大国」の現実
「US」へのAIDは大歓迎──ロブ・ロジャース&パックン

Economics Explainer|経済ニュース超解説
日産・ホンダ破談後の厳しい未来──加谷珪一

Help Wanted|人生相談からアメリカが見える
トランスのわが子とどの国に住む?

Petit’s Punch|かしまし世界時評
あの映画が描いていたトランプ時代──プチ鹿島
【World Affairs】
外交|米欧「離婚」への第一歩
【Features】
サイエンス|性の在り方と幸せを動物から学ぶ
Q&A|動物も人間も多様なのが一番
テクノロジー|AIは医師に(まだ)取って代われない
【Life/Style】
Movies|低好感度なディランの肖像『名もなき者』
Movies|パレスチナの悲痛と現実のはざまで
Books|どんでん返し製造機の快進撃はいつまで続く
Drama|連続殺人犯が若く孤独だった頃を演じて
Health|血液検査に革命を起こす新技術
Space|ご用心、空から宇宙ゴミが降ってくる
Animals|犬種は違っても体のつくりはほぼ同じ?
My Turn|飛行機事故の陰謀論は犠牲者に失礼
ほか。


★最新号データ
ニューズウィーク日本版2025/3/4号『破壊王マスク』
2025/2/26(水)発売
紙版 定価:520円(税込)|デジタル版 定価:430円(税込)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。

あわせて読みたい

〈イーロン・マスクがアメリカを壊す〉政府効率化省の“越権行為”が破壊する三権分立と法の支配、民主主義はもうないのか
Wedge[国際]
極右政党に近づくイーロン・マスクに懸念の声 政府への強引な介入にアメリカZ世代から強い批判も
TOKYO FM+
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
マスク氏、バンス氏を「未来の大統領」と称賛
AFPBB News オススメ
20万人以上が死んだウクライナ戦争。トランプとプーチンの直接ディールで本当に終わるのか?戦争の行く末を読み解く『ウクライナが停戦する日』ニューズウィーク日本版2/25号は好評発売中!
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは、日本にとって他人事なのか?『引きこもるアメリカ』ニューズウィーク日本版4/8号は好評発売中!
PR TIMES
「そんなお金ないだろ?」。ソフトバンクの巨額投資にイーロンが噛み付く
ギズモード
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
テスラ支援は形だけ?本音ではEV嫌いなトランプをイーロン・マスクが支持し続ける理由
Wedge[企業]
例の敬礼とナチスのジョーク連発で「イーロン・マスクがホワイトハウス追放」の噂が広まる
ギズモード
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News オススメ
マスク氏、ルビオ氏らと衝突 報道をトランプ氏は否定
AFPBB News オススメ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
マスク氏、歳出削減なければ米国は「破綻」
AFPBB News オススメ
米欧のテスラ販売店前でデモ、マスク氏に抗議
AFPBB News オススメ
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
トランプ氏とマスク氏、互いを称賛 合同インタビュー
AFPBB News オススメ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2024」発表。世界に発信される最優秀賞を含む各企業の取り組みを紹介する特集『まだ世界が知らない 小さなSDGs』ニューズウィーク日本版4/1号は好評発売中!
PR TIMES