CINELLI x OAKLEY(R) 初となる限定コラボレーションアイテムを発表

2025.02.26 11:48
オークリー
実際にレースで使用したかのような、ひとつひとつデザインが異なる一点もののアイウェア
CINELLI x OAKLEY(R)

ミラノを拠点にサイクリング界におけるパフォーマンスの限界を再定義するCINELLI(チネリ)と、スポーツカルチャーシーンにおいて50年以上の革新を誇るOAKLEY(R)(オークリー)が初のコラボレーションを発表しました。サイクリングを「未知の発見がある旅」へと変える限定アイテムとしてLATCH PANEL CINELLI(ラッチパネル チネリ)とEYE JACKET(TM) REDUX CINELLI(アイジャケット リダックス チネリ)の2モデルを展開します。デザインは、サイクリングへの情熱、挑戦、そして疲労からインスピレーションを受けています。それぞれ異なる傷が施されたRace Worn(レースウォーン)というデザイン加工が特徴で、どれひとつとして同じデザインがないすべてが一点ものです。

今回のコラボレーションでは、ヨーロッパで開催される自転車ロードレースの三大大会グランツールで両ブランドが培ってきた歴史を背景に、競争よりも創造性と喜びを重んじる未来を 「プロトピア(理想に向かって進化し続ける社会)」という視点で捉えています。
今回コラボレーションには、そのビジョンを体現している元プロロードレーサーであるTaylor Phinney(テイラー・フィニー)が携わっています。Taylorは、かつてアスリートとしてパフォーマンス重視のサイクリングを貫いていましたが、現在では自然との繋がりやサイクリングを通して得られる未知なる発見を見出すスタイルの持ち主として知られています。

Taylor は次のようにコメントしています。「自転車は単なるおもちゃです。子供でも大人でも遊ぶことができ、乗れば乗るほど成長し、流れを追求する心地よさが増していく。地面に残した軌跡が私たちにとって大切な意味を持ち、単に減量のためや、パワーメーターの数値を追い求めるだけではなく、私たちは自転車と一体となり、このマシンを通じてプロトピアを目指していくものだと考えています」
Taylor Phinney(テイラー・フィニー)
LATCH PANEL CINELLI

LATCH PANEL CINELLI(ラッチパネル チネリ)39,270円
様々な冒険に対応に対応するこのモデルは、フルフレームのシールドレンズと特徴的なラッチヒンジを搭載しています。サイドシールドは取り外し可能で、眩しさや外部からの視線を遮断することができます。目を引く、Race Worn加工が施されたブラックフレームには、Prizm(TM) Road Black(プリズムロードブラック)レンズが採用され、路面のコントラストを際立たせます。
EYE JACKET(TM) REDUX CINELLI
EYE JACKET(TM) REDUX CINELLI

EYE JACKET(TM) REDUX CINELLI(アイジャケット リダックス チネリ)32,450円
大胆なシルエットにオフホワイトの Race Worn デザインとPrizm(TM) Grey(プリズムグレー)レンズが組み合わせられ、サイクリングのオフロードの冒険をサポートします。両モデルともに、オリジナルのマイクロバッグとボックススリーブが付属します。価格はすべて税込み表記です。

オークリーのブランドソウル部門バイスプレジデントのBrian Takumi(ブライアン・タクミ)は次のようにコメントしています。「今回のアイテムを制作するにあたり"Race Worn"という、まるでロングレースを駆け抜けたような風合いにする加工を採用しましたが、その加工は旅の軌跡を象徴するものだと思います。どんな旅もひとつとして同じものはなく、Race Worn加工の過程は手作業なため、ひとつひとつのアイテムが違ったデザインに仕上ります。」

CINELLIの会長でありオーナーのVictor Luis(ビクター・ルイス)は次のようにコメントしています。「今回のコラボレーションは、革新、パフォーマンス、そしてデザインの限界を追求する二つのアイコニックなブランドの完璧なシナジーを体現しています。私たちは、共にサイクリングの旅と現代のクラフトマンシップを体現した製品を創り上げました。」

CINELLI x OAKLEY(R)のコラボレーションによる限定アイテムは、オークリーストア渋谷店、原宿店、大阪心斎橋店、オークリーの公式オンラインストア、国外におけるCINELLIの一部の店舗と公式オンラインストアにて2025年2月28日(金)より順次販売開始します。販売情報に関してはブランド公式サイト内NEWSページから最新情報をご確認いただけます。

このコラボレーションの発表を記念して、オークリーの哲学と「オフ・ザ・グリッド」な考えを表現した特別仕様の非売品のグラベルバイク「Raceworn Nemo Gravel Bike(レースウォーン ネモ グラベルバイク)」がCINELLIのミラノ本社で特別に組み立てられました。日本ではオークリーストア渋谷店にて特別に期間限定で展示されます。
LATCH PANEL CINELLI
LATCH PANEL CINELLI
EYE JACKET(TM) REDUX CINELLI
EYE JACKET(TM) REDUX CINELLI

オークリーストア 渋谷店
東京都渋谷区道玄坂2-29-22
電話番号: 03-6427-0930
営業時間: 11:00 - 21:00

本件についてのお問い合わせ先
ルックスオティカジャパン カスタマーサービス
0120-990-307

<OAKLEY(R)(オークリー)について>
1975 年にアメリカ・南カリフォルニアで誕生したオークリー(Oakley(R))は、プロダクトデザインおよびスポーツパフォーマンスの分野で世界をリードするブランドです。900件以上の特許を所有するオークリーの企業文化は、発明家、理想主義者、科学者、そしてクリエイターの集まりであり、デザインとイノベーションを駆使して人々にインスピレーションを与える製品と体験を生み出すことに情熱を傾けています。この哲学により、最もアイコニックで他に類を見ないブランドのひとつとなり、最高レベルで競い合う世界中のトップアスリートがオークリーの製品に信頼を寄せています。スポーツ用アイウェアのリーディングブランドであるオークリーは、アパレルやアクセサリーにもその領域を広げ、スポーツパフォーマンスとアクティブなライフスタイル志向の消費者に向けた製品を展開しています。

<CINELLI(チネリ)について>
1948年にミラノで創業したCINELLI(チネリ)は、世界をリードするパフォーマンスサイクリングライフスタイルブランドです。28個のオリンピック金メダル、数々のツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアでの優勝歴、デザイン賞や展示会など、75年以上にわたる豊かな歴史を誇ります。CINELLIは、製造技術、クリエイティブなコラボレーション、そして文化的意義というユニークな要素を融合させ、サイクリング市場の枠を超えて、パフォーマンスサイクリングの文化的限界を再定義し続けています。詳細はwww.cinelli-milano.comをご覧ください。

あわせて読みたい

一週間スナップ #762 田島湧水(Snow Peak マネージャー)1月14日(火)分 
Mastered
【ニューエラ】ハローキティコラボレーションアイテムの新作を3月6日(木)に発売
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
高級感のあるフロント木製デザインにフロントグリルと160mm デュアルファンで冷却性の高いクリエイター向けブランドProArtのPCケース「ProArt PA401 Wood Edition」を発表
PR TIMES
オークリー、巳年を祝し2025年旧正月コレクションを発表
ラブすぽ
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
オークリーとチネリが限定コラボ「Race Worn」加工のアイウェア発表|CINELLI×OAKLEY
FUNQ
オークリー、鈴木誠也など日本アスリートの声から誕生したスポーツサングラス『Radar(R) Plate』を発表
ラブすぽ
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
雪山を愛する人たちのためのイベント「OAKLEY COMMUNITY DAYS」を白馬八方尾根スキー場にて3 月8 日(土)、9 日(日)に開催!
ラブすぽ
【長野県】雪山を愛する人向けイベント「OAKLEY COMMUNITY DAYS」、白馬八方尾根スキー場で開催
STRAIGHT PRESS
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
【20代で流行ってるアクティブな趣味①】ランニングもファッションも妥協なし!モデルが愛用するウェア&シューズとは?
smart
【メレル】春スニーカーの本命!歴史的名作のアーカイブモデルとしてフォルムを踏襲
MADURO ONLINE
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
「Oakley®(オークリー)」にしか出せない、1990年代から2000年代のテイストのバッグに注目!
Fashion Tech News
オークリーファクトリーチームのフットウエア第3弾。有機的なアッパーがソソる近未来なデザイン。
GO OUT WEB
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「ラコステ」のポロシャツに「アーペーセー」のデニム。人気ショップのこだわり派オーナーが今すぐ買いたい名品5選【服好きたちの春のブツヨクLIST】
MEN'S NON-NO WEB
【ブレインデッド×オークリー】最新シューズは“あばら骨”のような唯一無二のシルエット
MADURO ONLINE