働き方が多様化する今にぴったり! フリーランスに特化した新時代のキャリア教育本『会社員以外の働き方』が発売!

2025.02.26 12:00
株式会社 学研ホールディングス
フリーランス・起業・副業など、個人で働く人の働き方や仕事への想いがマンガでわかりやすく学べる! 多様な働き方がわかる新時代のキャリア教育本が登場!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年1月30日(木)に『会社員以外の働き方』を発売いたしました。

■働き方が多様化する時代に、広がる選択肢
世界の情勢の激しい変化、テクノロジーの著しい進化などによって、私たちの働き方も変わりつつあります。かつては、大半の人が一社に定年まで会社員として働いたものですが、近年では終身雇用制度を見直す流れもあり、フリーランスとして働く人が多くいます。総務省の発表によると、本業をフリーランスとして働く人は200万人います(※1)。

フリーランスの他にも副業や起業をするなど、働き方は多様化しています。2022年時点で非農林業従事者のうち、副業がある人は305万人おり、2017年に比べ60万人増えました(※2)。また、東京都が起業家を増やすためのプロジェクトを立ち上げるといったように、起業を促す自治体も出てきています。

このように働き方の選択肢が増えている今、子どもたち自身がやりたいことを見つけて、それを実現するためには教師は何を教えればよいか、学校現場でも試行錯誤が続いています。

そんな背景のなか発売された『会社員以外の働き方』は、フリーランス・起業・副業などの組織に属さない、個人による働き方をわかりやすく解説したキャリア教育本です。
小学生や中学生のキャリア教育の授業に役立つ、学校図書室や公共図書館向けの一冊です。
■小中学生に人気の10職種をマンガつきで解説! リアルなストーリーマンガでやりがいや喜びだけでなく、苦労もわかる!
パティシエや先生、システムエンジニア、医者、ファッションデザイナーなど、小中学生に人気の10職種をピックアップ。実際にフリーランスとして働く方々に取材を行い、フリーランスならではの喜びや悩み……、そういったリアルな体験談や声を集めました。会社員をやめるきっかけや、個人で働くなかで感じたことなど、それぞれリアルに感じられるように、ストーリー仕立てのマンガにしました。
▲人気の10職種それぞれのマンガを掲載。小学生にとってイメージしやすく、理解しやすい。

マンガのあとは各職種「1日」「1か月」「1年」の働き方を豊富なイラストとともにくわしく解説。
フリーランスと会社員の働き方にはどのような違いがあるのか、具体的なエピソードをもとに紹介。勤務時間や勤務場所だけでなく、収入や支出といったお金のことについても扱っており、それぞれの長所と短所が比較できるようにしました。子どもたちが、自分に合った働き方や将来の職業について考えるきっかけとなるでしょう。
▲「1日」「1か月」「1年」の働き方を紹介。会社員との違いもわかりやすい。

取材協力者には、メディアに多数出演している弁護士の丸山和也氏、キー局のテレビアナウンサーからフリーアナウンサーに転身した宇賀なつみ氏など、豪華な顔ぶれが並びます。多様な働き方や生き方を知ることができます。
■掲載ラインナップ
本書に掲載されている職種は下記の通りです。
【1】先生
塾に就職して指導の腕を磨き、よりよい指導を目指して独立した。

【2】システムエンジニア
公私ともに充実した暮らしを求め、自分のペースで働けるように独立。

【3】ファッションデザイナー
アパレル販売員として働きながら、制作した洋服のネット販売をきっかけにブランドを立ち上げる。

【4】パティシエ
会社員のかたわら、昔から続けていたお菓子作り。その腕前を買われ、自分の店を開業する。

【5】弁護士
国内外で積んだ弁護士の経験と、広い世界を見たいという好奇心から、事務所を設立した。

【6】アナウンサー
多忙な日々の中で気づいた「私らしく生きたい」という想い。それを実現すべくフリーの道へ進む。

【7】美容師
大手美容室で人間関係に悩んだことをきっかけに、理想の接客を求めて開業。

【8】医者
大きな病院では実現できなかった「地域医療への貢献」。病院を離れ、故郷にクリニックを立ち上げる。

【9】映像ディレクター
学生時代に映画監督としての成功を収めてから数年後、映像制作の楽しさを思い出し、映像ディレクターとして独立を決意する。

【10】アニメーター
自分の好きな作品に関わりつつ、家族の成長を近くで見守るために働き方を変えた。

■働き方だけでなく、生き方を考えるきっかけに
本書の取材で気が付いた共通項は、「働くこと」を尋ねると、自然と誰もが「生き方」の話へとつながったこと。本書で取り上げた10人がそれぞれの働き方によって何を実現したのか……。
「会社ではできないことをやりたい」
「自分に合ったペースで働きたい」
「もっと家族との時間を大切にしたい」
働き方の多様化によって、叶えられる幸せの形も選べるようになりました。彼らの物語を通して、これからの時代を生きていく子どもたちに、自分にとっての幸せな働き方、そして幸せな生き方とは何か、考えてもらうことを願っています。

※1 「基幹統計として初めて把握したフリーランスの働き方 ~令和4年就業構造基本調査の結果から~」(総務省)より
※2 「令和4年就業構造基本調査」(総務省)より

◇◇◇

本書は図書館向け書籍ですので、お読みになりたい方は、お近くの図書館へのリクエストをお願いします。また、一般の書店でもお取り寄せいただくことや、Amazonや楽天ブックス等、取り扱いのある一部ネット書店でお買い求めいただくことができます。


[商品概要]
『会社員以外の働き方』
定価:4,620円(税込)
発売日:2025年1月30日
判型:B5/120ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-501441-0
学研出版サイト:
【ご購入はコチラ】
・Amazon:
・楽天ブックス:
<電子版>
・Kindle 
・楽天Kobo 
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

最強の洗車機メーカーとコラボ! 本物そっくりの洗車機おもちゃが付録のムック『のりものスペシャル! 洗車でピカピカブック』発売!
PR TIMES
【今日は何があった日?】『1日1話 教養と感動のショートストーリー365』発売!
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
累計1,000万部突破のロングセラーシリーズ「ひとつひとつわかりやすく。」シリーズから、待望の簿記対策本が登場!
PR TIMES
【赤ちゃん目線の子育てエッセイ爆誕!】『私は赤さん』が2025年2月27日(木)に発売!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
大変な境遇で育った人たちの実体験マンガを、しろやぎ秋吾が描く『10代のつらさに寄りそう本』が発売! となりの席のあの子は今夜泣いているかもしれない…。
PR TIMES
離れて暮らす親が脳卒中で倒れたら、まず何をする? 介護のキホンがわかる『マンガでわかる親の介護の始め方』が電子書籍で連載開始!
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
大人気のショートアニメ「混血のカレコレ」と初のコラボ!『カレコレと学ぶ中学英語』『カレコレと学ぶ中学数学』が発売決定!
PR TIMES
【2月17日はガチャの日!】ガチャ(カプセルトイ)日本上陸60周年記念ムック発売!『WE LOVE Gacha ガチャ ショルダーバッグBOOK』は、ガチャマシン本体がショルダーバッグに♪
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【ガチャ ショルダーバッグ♪ 重版出来分の予約開始!】ネット書店完売続出&即重版決定した『WE LOVE Gacha ガチャ ショルダーバッグBOOK』の重版出来分の予約スタート。発売は4月下旬予定。
PR TIMES
【シリーズ累計12万部突破!】高橋洋一先生、藤野英人先生、増田雅史先生、工藤勇一先生など、「◯◯先生に聞いてみたシリーズ」4冊が、オーディオブックに登場!
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
【あのお店の人気メニューが大集合!】有名飲食チェーン店の人気メニューで『ひらがな・カタカナ』『分数』が学べるドリルが発売!
PR TIMES
【新しい考え方に驚く短編集】『地球一家が、おじゃまします。』発売!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
大人気商品『スライムパレット』がリニューアル! にじ色のスライムやかわいいチャームが作れるキット『カラフルスライムパレット&ぷにチャーム』が登場!
PR TIMES
【SNSで話題沸騰】丸くてかわいい野菜の妖精“べじまる”初の公式BOOK!「レジカゴぴったり」のショッピングバッグに描き下ろし漫画10話掲載のミニブックも付いてくる!
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics