iPhone、Macの画面上で使えます。データ移行もエアドロ不要

2025.02.25 21:00
ザックリ言うと、MacでiPhoneを使える機能。
iOS 18から使えるようになったiPhoneミラーリング。これ使いこなすと、生産性超上がるのでおすすめです。
作業効率化からソシャゲ周回まで
Macの「iPhoneミラーリング」というアプリを使うと、Macの画面上に自分のiPhoneの画面を表示…

あわせて読みたい

iPhoneで開いた記事を要約する「Safari」のApple Intelligence活用法
ITmedia Mobile
Macのアプリインストールを高速化。イチオシツール「Rapidmg」の使い方
lifehacker
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
映像・音声をテレビに無線出力可能なワイヤレスHDMI送受信機 2製品、4月下旬発売
PR TIMES
事前の設定が必須! 災害時の「iPhone」「Apple Watch」活用術と操作方法をガジェットのプロが伝授
@Living
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
タスクの整理だけでなく実行をサポート!革新的なタスク管理アプリ「FirstSeed Tasks 4」リリース
ラブすぽ
iPhoneで乗り物酔いを防ぐ「車両モーションキュー」の使い方【iPhoneの“知っトク”便利技】
GetNavi web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
iPadOS 19には「macOSのようなメニューバー」が表示される?
GetNavi web
iPhoneを使ってPDFに署名する方法【Macの“知っトク”便利技】
GetNavi web
AndroidスマホをPCから直接操作できるアプリ「Scrcpy」(Macも対応)
lifehacker
iPhoneの画面をWindowsパソコンに表示したい!「ミラリーング」ってどうすればいい?
イチオシ
Macで画面上のテキストを一瞬でコピー。「Text Lens」が超便利!
lifehacker
iOS 19、UI大幅刷新でiPhone操作が根本的に変わる? 理由は…
GetNavi web