電池式で半永久的に使えて車検対応OK。発炎筒の代わりに「非常信号灯」を車載しよう

2025.02.25 20:45
皆さん、車に備え付けてある発炎筒の使用期限は過ぎていませんか?発炎筒は、高速道路などの往来の激しい道路や踏切などで車が動かなくなってしまった時に、周囲や後続車に危険を知らせるために使用するもの。でも、滅多に使わないから「気づいたら期限が切れてた…!」なんてケースもよくあるのだとか。そんなトラブル時に…

あわせて読みたい

ホントに“空飛ぶ車”は1億円超えで来年発売!大阪万博で話題の「エアカー」は街も空も自由自在
OCEANS
C・ロナウド、ジョタ葬式を欠席したあまりにも寂しすぎる理由
ゲキサカ
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
約1秒でスマホをピタッと固定。このUGREENのMagSafe対応車載ホルダー、便利すぎる
roomie
約1秒でスマホを「ピタッ」と固定。UGREENのMagSafe対応車載ホルダーがめちゃくちゃ便利だった
roomie
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
積みっぱなしで期限切れてない? 発煙筒にもなる「非常信号灯」は半永久的に使える
ギズモード
発煙筒代わりになる「非常信号灯」。車検OKだから積みっぱなしにしとけばいいんだ
lifehacker
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
6月~10月は“車と野生動物の事故”が増加…「ロードキル」を防ぐために私たちができることは?
TOKYO FM+
【車載】後続車にパープル光を届ける!三角表示板の代わりに設置できる適合モデル
MADURO ONLINE
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
安全な速度で交通安全!「ポンピングブレーキ」のかけ方とは!?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】
ラブすぽ
玉川徹氏、京都オーバーツーリズム問題で突如「移民は3%しかいない」ネットは「ミスリードだ」
エンタメNEXT
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「これUber潰しでは?」自転車に青切符導入で最大1万2000円の罰金…歩道もスマホもアウトのルールに不満の声も
集英社オンライン
無意識にやっていませんか? 車間詰め、ハイビーム… 多くのドライバーが犯す交通違反と罰則
CARSMEET WEB
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
【東京街角クイズ】この写真、どこの踏切でしょう?
さんたつ by 散歩の達人
【ドライブ】カメラと鏡を瞬時に切り替え!夏の日差しの中でも見やすいデジタルミラー
MADURO ONLINE