「報道には〝作られた印象が拡散する危険性″がいつもあること」を描いた映画『セプテンバー5』。見どころをチェック!

2025.02.22 21:00
ちょっとした時間があるとき、未見の映画やドラマに手を出したいんだけど、分かんないから好きなのを繰り返し観ちゃう……という方。映画ライターよしひろまさみちが実際に観て偏愛する作品を、本音でおすすめしますよ〜。よしひろさん、「きのう何観た?」

『セプテンバー5』story 1972年、ミュンヘン五輪選手村で、パレスチナ武装組織がイスラエル選手団を人質に籠城。そのテレビ中継を担当したのは、報道とは無縁…

あわせて読みたい

ガザ停戦発効、ハマスが人質3人解放 人道支援物資の搬入も再開
AFPBB News オススメ
人質解放「33対2000」を受け入れたイスラエル
東洋経済オンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
イスラエル軍、ヨルダン川西岸を攻撃 難民キャンプから数百人避難
AFPBB News オススメ
イスラエル首相「極悪非道のハマスに激怒」 人質の遺体誇示受け
AFPBB News オススメ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
映画『セプテンバー5』に『ブルータリスト』。米アカデミー賞授賞式前に注目作品をチェックすべし!【よしひろまさみちオススメの映画3選】
オトナミューズウェブ
ミュンヘン五輪人質テロ 生中継でテロリストに筒抜けに? 「セプテンバー5」予告
イチオシ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
報道のあり方、倫理観とは──ミュンヘンオリンピック襲撃事件を題材にした映画『セプテンバー5』
GQ JAPAN
五輪テロ事件を生中継『セプテンバー5』主演俳優が惹かれた報道クルーの葛藤
シネマトゥデイ[特集]
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
マストチェックな2025年新作映画4選
ニッポン放送 NEWS ONLINE
イスラエルはなぜガザ侵攻をやめないのか「インドで聞いたイスラエル若者の本音と言い分」(後半)
Wedge[国内+ライフ]
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
ハマス幹部「人質34人解放の用意」 イスラエルとの停戦交渉で
AFPBB News オススメ
ハマス擁護の国際政治学者は浅薄…佐藤優が「イスラムが"善"イスラエルが"悪"ではない」と語るワケ
PRESIDENT Online
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ハマスとイスラエル、ガザ停戦で6回目の身柄交換
AFPBB News オススメ
イスラエル首相、予定通りに停戦開始しないと警告 ハマスの人質リスト提出に遅れ
AFPBB News オススメ