奈良県宇陀市・和歌山県那智勝浦町が「小虎小路(東京虎ノ門)」に期間限定出店

2025.02.21 16:00
一般社団法人公民連携推進機構
~現地でしか食せない大和榛原牛や、一度も冷凍していない生まぐろを産地直送で提供~

地方自治体の地域経済活性化を支援する一般社団法人公民連携推進機構(東京都港区、代表理事:高瀬亜富)と、飲食店の運営等を展開するG-FACTORY株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:⽚平雅之)では、奈良県宇陀市(市長:金剛一智)及び和歌山県那智勝浦町(町長:堀順一郎)の2自治体と連携し、令和7年2月27日(木)・28日(金)の2日間限定で「宇陀那智」を実施いたします。

日本初のオーガニックビレッジ宣言を行った奈良県宇陀市の「獲れたて野菜」や、県外へ出回ることが少ない「大和榛原牛」を提供いたします。
また、和歌山県那智勝浦町では、「一度も冷凍されていない生まぐろ」を勝浦漁港から直送し提供いたします。
その他にも、奈良県宇陀市では、有名百貨店で予約だけで売り切れてしまう「久保本家酒造」の日本酒「大和のどぶ」や、漢方薬に使用される大和当帰などの薬草を使用した「奥大和ビール」を提供。和歌山県那智勝浦町では「じゃばら梅酒」や、生まぐろの希少部位等を提供し、現地に訪問しなければ味わえない食材を東京で堪能出来る機会となります。

また2月27日(金)19時から久保本家酒造(宇陀市)清酒「初霞」鏡開きには、宇陀市・那智勝浦町の両自治体の「地域創生大使」を務める大人気コスプレイヤー「東雲うみ」さん(SNS総フォロワー数360万人以上)の参加を予定しています。
【開催概要】
名称:宇陀那智~オーガニック野菜と大和榛原牛、生まぐろ~
日時:2025年2月27日(木)・28日(金)17:00~23:00
場所:小虎小路(東京都港区虎ノ門1-16-4アーバン虎ノ門ビル )
実施主体:G-FACTORY株式会社
連携協力:一般社団法人公民連携推進機構、株式会社GMTS
連携自治体:奈良県宇陀市、和歌山県那智勝浦町
協力:宇陀市薬草協議会、うし源本店、tomato monkey、有限会社山口農園、奥大和ビール、久保本家酒造、室生はちみつ、株式会社芳岡、古都・風雅ファーム、那智勝浦町水産振興会、藤野醤油醸造元、那智勝浦町水産振興会、那智勝浦町観光地魅力アップ推進委員会、(株)ヤマサ口水産、木下水産物(株)、中西商店、藤野醤油醸造元和歌山県漁業協同組合連合会勝浦市場
■清酒「初霞」(久保本家酒造)鏡開き27日(木)19:00~
■生まぐろ解体(勝浦漁港から直送)27日(木)19:15~



【提供メニュー例】
・大和榛原牛ウチヒラのローストビーフ~オーガニック野菜を添えて~
・ふるさと納税人気第一位「よしおかの素麺」を使った釜玉そうめん
・有名コスプレイヤー絶賛!本日解体した「生まぐろ」の2種食べ比べ
・那智勝浦町が誇る2大マグロ卸の生ハム食べ比べ

【デジタル住民/宇陀市・那智勝浦町ふるさと納税寄付者来店特典】
・宇陀市 奥大和ビール1本無料(750円相当)
・那智勝浦町 じゃばら梅酒またはすだち梅酒の小瓶1本無料(400円相当)
【一般社団法人公民連携推進機構】
地方自治体の活性化のために国の交付金や民間資金を活用して、地方自治体の最先端デジタル教育支援、地域のDX支援、地域経済活性化のための事業者支援などを実施。
現在400以上の地方自治体と連携。
住  所:東京都港区北青山1丁目3番1号 アールキューブ青山3階
代表理事:高瀬亜富(内田鮫島法律事務所パートナー弁護士)
設  立:令和5年5月2日
U R L:
【G-FACTORY株式会社】
飲食店等を中心としたサービス業の成⾧を助けることを第一に、「夢をカタチに!和食を世界に!」という企業スローガンを掲げ、国内の和食文化を世界の様々な地域へ輸出する架け橋となることを目標としています。
本社   東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階
代表者  代表取締役社長 片平 雅之
設立   2003年5月20日
資本金  53,460,000円 (資本準備金339,687,620円)
市場   東京証券取引所グロース市場(証券コード 3474)
URL   
【奈良県宇陀市】
奈良県の大和地域に位置する市。薬草発祥の地(ロート製薬、ツムラ、アステラス製薬の創業者排出地)、日本発祥の地(皇室御物:小烏丸)、日本初オーガニックビレッジ宣言。
市 長:金剛一智
URL:
【和歌山県那智勝浦町】
一度も冷凍されていない「生まぐろ」水揚げ量日本一のまち。サッカー日本代表が国際試合前に参拝する熊野那智大社(世界遺産)や、一段の落差が133mと日本一を誇る「那智の瀧」、蘇りの聖地「熊野古道」等、紀伊半島でも有数の観光地として多くの観光客が訪れる。
町 長:堀順一郎
URL:
本件に対する問い合わせ
一般社団法人公民連携推進機構 事務局 TEL:03-6899-1189 mail:info@cclg.or.jp
G-FACTORY株式会社 管理本部 TEL:03-5325-6868 mail:info@g-fac.jp
奈良県宇陀市 農林商工部 商工産業課 TEL:0745-82-5874
和歌山県那智勝浦町 農林水産課    TEL:0735-29-4455

あわせて読みたい

“よみがえりの聖地”熊野の「熊野本宮大社」へおまいりして、新たな気持ちに
ことりっぷ
富士薬品、群馬県みどり市と連携協定を締結
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
北海道最大のバリアフリーポータルサイトが「ユニバーサルツーリズム北海道」としてリニューアル
PR TIMES
【岡山大学】CLTリカレント講座2024「CLT Struct Works」&「鉄⾻床梁を用いたCLT パネル工法の構造設計マニュアル」〔12/14, 土 岡山大学津島キャンパス〕
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
12月7日より、類農園とJALが共同開発した赤いとうもろこしのパックご飯を順次販売開始 ~地域資源で奈良県宇陀市を活性化~
PR TIMES
「街づくりのPDCAメソッド」
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
切られても本望? えなこ、“日本刀”モチーフの和コスプレで奈良県・宇陀市をPR
エンタメNEXT
伊勢志摩で高付加価値インバウンド旅行会社などを招待したトライアルを開催しました
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
信州の郷土料理「塩ブリのみぞれ雑煮」を調理&アジをさばいて海を学ぶ『日本さばける塾 in 長野』を開催します
ラブすぽ
山梨県富士川町、「地域創生大使デジタルお守り」東雲うみ「幸福守り」NFTをHEXA(ヘキサ)で販売開始!
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
山梨県大月市、「地域創生大使デジタルお守り」えなこ「成功守」NFTをHEXA(ヘキサ)で販売開始!
PR TIMES
[イベント開催]神田明神 光彩絵巻 ~光が彩る日本文化~
ラブすぽ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
株式会社ジョイフル本田とパラリンアートは、全国の障がい者を対象にしたアートコンテストを開催します。
ラブすぽ
【雫石プリンスホテル】県内最古の酒造会社との雫石町内地域連携冬を彩る「菊の司酒造とのコラボ」創作ディナー提供を開始
PR TIMES