【ストレスこそが長生きの秘訣!?】『なぜストレスフルな人がいつまでも若いのか』発売

2025.02.21 11:00
株式会社 学研ホールディングス
抗加齢医学の権威の医学博士が、ストレスの正体を解き明かす! ストレスを「燃料」にしてモチベーションを高め、健康と若々しさを保ち、幸せに生きる方法とは?

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年2月21日(金)に、『なぜストレスフルな人がいつまでも若いのか』(著:伊藤裕)を発売いたしました。
『なぜストレスフルな人がいつまでも若いのか』
<このリリースのポイント>
●ストレスは悪者ではない! ストレスこそが長生きの秘訣!?
●ストレスを使いこなす! 6つの金のメソッドとは
●【No Stress, No Life!】著者 伊藤裕のメッセージ

●ストレスは悪者ではない! ストレスこそが長生きの秘訣!?
「仕事がストレスで…」「人間関係がストレスで…」など、万病のもとのように嫌われるストレス。しかし実は、医学的に「ストレス」という病気はありません。

ストレスを受けた時、私たちの体はすぐさま反応し、対応します。それこそが、私たちの体を若返らせ、「変化」を促し、新たな挑戦への意欲を搔き立てる力になるのです。ストレスは、私たちを「成長」させ、より豊かな人生を送るための原動力と言えます。ストレスこそが、体を「起動」させてくれるスイッチなのです。

本書では、抗加齢医学の権威の医学博士である著者が、ストレスの正体を解き明かし、誤解を解き、どうしてストレスが多い人がいつまでも若々しくいられるのか、そのメカニズムを説明します。 そして、具体的にストレスとうまく生きる方法をお伝えします。

また、日常の「あるある」ネタでネットで話題沸騰のまんが家、青木ぼんろ氏による四コマまんがやイラストを掲載。クスっと笑えるイラストとともに、ストレスを仲間に変え、人生を豊かにするメソッドを身につけましょう。
●ストレスを使いこなす! 6つの金のメソッドとは
「ストレス」と「モチベーション」は、表の裏の関係にあります。本書では、ストレスをモチベーションに変える【6つのメソッド】を紹介。エネルギッシュな人は自然に実践していることが多いこのメソッドを、今日からあなたも実践してみませんか? これであなたもストレス使いの達人に!
◆ストレスをモチベーションに変える【6つのメソッド】◆
1. 体調をモニターしてストレスに気づき、受け入れる
2. 「ストレスはチャンス」とマインドセットし、反応を変えていく
3. 楽な状態の「2割増し」の行動量を心がける
4. やる気ホルモンを高め、「ポジティブ・フィードバック・ループ」を作る
5. 「興奮している状態」と「深いリラックス」の波のリズムを習慣にする
6. うまく遺伝子を働かせ、常に若々しい心身の状態を保つ
●【No Stress, No Life!】著者 伊藤裕のメッセージ
私は、長年にわたり、加齢のメカニズムと長寿遺伝子、超・長寿者(スーパーセンテナリアン)などの研究をしているが、健康長寿を満喫している人は、よく動き回り、多くの人と出会い、頭を悩ませ、「忙しそうに」している人が多い。あきらかに、ストレスの多い日々を送っている。

多くの患者さんと接してきて感じるのは、生命はそれ自身「前向き」であるということだ。命が尽きようという今際の際まで、私たちの身体は、良い方向に修復して、生きよう、生きようと懸命に働いている。

私たちの身体に生きる「指令」を出す刺激こそがストレスである。ストレスを受け入れ、それを推進力に前に進むことこそ、生きることそのものである。
【目次】
序章  ストレスを「燃料」にして、高いパフォーマンスを上げる人たち
第1章  もしこの世界からストレスが消えたなら――「ストレス」の正体を解き明かす
第2章  いつからストレスがこんなに「悪者」になったのか
第3章  ストレスの本質を探る――われわれの身体の奇跡のメカニズム
第4章  ストレスが人体のエネルギー産出を促す
第5章  ストレスと生きるスキル──「モチベーション」を最大化する方法
終章  健康寿命を延ばすカギを握るストレス――「元気に生きる」ための極意
実践編 ストレスを一生の友とするためのドリル
ほか
【著者プロフィール】伊藤裕(いとう・ひろし)
慶應義塾大学名誉教授、同大学予防医療センター特任教授。医学博士。専門は内分泌学、高血圧、糖尿病、坑加齢医学。
京都市生まれ。1983年京都大学医学部卒業、米国ハーバード大学、スタンフォード大学医学部にて博士研究員。京都大学医学部助教授を経て、慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科教授。2023年より現職。世界で初めて、臓器同士がつながりあって疾患が広がる「メタボリックドミノ」を唱えた。高峰譲吉賞、日本高血圧学会栄誉賞など受賞多数。元日本内分泌学会代表理事、日本高血圧学会理事長。著書に、『なんでもホルモン』『幸福寿命』(朝日新書)、『「超・長寿」の秘密』『いい肥満、悪い肥満』(以上、祥伝社新書)、『からだに、ありがとう 1億人のための健康学講座』(PHPサイエンス・ワールド新書)、『ほっこり』(クロスメディア・パブリッシング)などがある。NHKスペシャルなどメディア出演多数。
【商品概要】
『なぜストレスフルな人がいつまでも若いのか』
著:伊藤裕
絵:青木ぼんろ
定価:1,760円(税込)
発売日:2025年2月21日(金)
判型:四六判/208ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-407017-2
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
【ご購入はコチラ】
Amazon 
楽天ブックス 
<電子版>
Kindle 
楽天Kobo 
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【北村匠海ら出演で話題となったCM!】あの感動のCMが書籍化! 「想うた」シリーズが連作短編小説で登場。
PR TIMES
【スター・ウォーズ小説】ファン必読のベストセラー『スター・ウォーズ パダワン』上下巻が2025/1/31(金)に電子版配信開始! 16歳のオビ=ワン・ケノービが、初任務を通してジェダイの資質を試される
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
お子さまの名前を絵本に! 世界で1つだけの絵本が作れるTinkerTaleに「ぴよちゃんえほんシリーズ」第2弾として『ぴよちゃんのおたんじょうびえほん』が登場
PR TIMES
【人気料理研究家・上島亜紀氏の最新お弁当レシピ本】主菜も副菜も、材料は食材1つだけ。毎日のお弁当はこの1冊『材料1つのお弁当おかず365』発売
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【SNS総フォロワー数9万超!】人気インフルエンサー・Nagisa初の著書『自分時間を作り出す 5倍速家事』の予約販売がスタート!!
PR TIMES
【年末年始の食べ過ぎ注意】『たった7日間で自然にやせていく体をつくる本』発売
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
復刊希望殺到の傑作絵本『ポッケのワンピース』が待望の新装版で登場! カバーは着せ替えあそびつき!
PR TIMES
73×77が3秒で解けますか? 超カンタン暗算法で脳を活性化! 『川島隆太教授の速攻!暗算 脳ドリル』発売
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「学研サウンド文学館パルナス」CD集がオーディオブックで厳選復刻。オトバンク社のaudiobook.jpにて全46タイトルを配信開始しました。
PR TIMES
【何歳からでも取り入れたい”一生モノの健康法”】体温と血流が、わずか20秒の呼吸で一気に無理なくアップ! 50以上の症状改善が期待できる、話題沸騰のスゴい呼吸法「ブーストブレス」が待望の書籍化!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
マイメロディと“からだ”のことを考える絵本が新発売! 入園・入学準備にもぴったり! 自分の体を守るために最初に読みたいメッセージ絵本。
PR TIMES
発売即重版! “体を守る”マイメロディの絵本が品切れ店続出! 重版分からは帯にかわいい周年ロゴが付いて登場♪
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【ディズニー小説】もしもアリエルが海の魔女に敗れていたら? 『リトル・マーメイド』のIF物語、『パート・オブ・ユア・ワールド』待望のオーディオブック版配信開始!
PR TIMES
【英語力を身につけて夢を叶える!】『気がつくと子どもの英語力がぐんぐん伸びている おうち英語』12月12日(木)発売!
PR TIMES