モダニズムの巨匠、ジオ・ポンティの回顧展「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」が21_21 DESIGN SIGHTで開催

2025.02.21 07:00
 20世紀イタリアのモダニズムを代表する建築家、ジオ・ポンティ(1891〜1979)。その足跡を振り返る展覧会「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」が、東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTのギャラリー3で開催される。会期は3月19日~3月31日。 ジオ・ポンティは1891年ミラノ生まれ。1921年ミラノ工科大学卒業後、建築設計事務所を設立。23年、磁器メーカーのリチャード・ジノリ…

あわせて読みたい

約300年の歴史をもつ「GINORI 1735」の食器|ホリデーシーズン向けの新作が登場
婦人画報
【東京】東京都庭園美術館にて「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」開催
MORE
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「ひかり味噌 公式通販サイト」越境ECサービスを導入し海外販路拡大
PR TIMES
ラグジュアリーブランド専門の越境ECモール「ZenLuxe(ゼンラクス)」を3月31日(月)より開始
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」展(21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3)開幕レポート。ジオ・ポンティの視点と越境するデザイン
美術手帖
『ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。』展が、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3で開催中
ELLE DECOR
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
ジオ・ポンティの回顧展で「軽やかに越境せよ。」巨匠の多面的な魅力を浮き彫りにし、視線のその先へ
イチオシ
【3月22日〜23日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
【3月29日〜30日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
ジノリ1735の新色発売を記念! PAYSAGE代官山店でパティシエ江藤英樹氏のメニューを提供
25ans
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「モダニズム建築」について、知っておくべきこと
ELLE DECOR
今週末に見たい展覧会ベスト12。ル・コルビュジエから「リビング・モダニティ」、ジオ・ポンティまで
美術手帖
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
谷口吉郎建築の愛知県陶磁美術館がリニューアルオープン。何が変わった?
美術手帖
【愛知県瀬戸市】「愛知県陶磁美術館」本館の展示エリアが1年9カ月の工事を経てリニューアルオープン
STRAIGHT PRESS