紙の地産地消化を渋谷で!「Sustainable Shibuya Project」第1弾 古紙再生プロジェクト「再生FREAK」開始

2025.02.19 11:00
一般財団法人 渋谷区観光協会
一般財団法人渋谷区観光協会(東京都渋谷区/代表理事:金山淳吾)は、株式会社デイトナ・インターナショナル(東京都渋谷区/代表取締役社長執行役員CEO : 佐々木 聡)と、コアレックス信栄株式会社(静岡県富士市/代表取締役社長:黒崎暁)の3社で古紙再生プロジェクトを始動しました。また、このプロジェクトを「再生FREAK」としてセレクトショップ「FREAK’S STORE」がプロデュースしました。
 本取り組みは、「株式会社デイトナ・インターナショナル本社」と当該企業が運営するセレクトショップ「FREAK’S STORE渋谷」にて、捨てるはずだったレシートなどの古紙を集め、コアレックス信栄が回収、独自の古紙再生システムにてトイレットペーパーへリサイクルし、渋谷区内へ還元していくという取り組みとなります。12月は約645kgの古紙が回収され、約3,580個に相当するトイレットペーパーが生産されました。また再生されたトイレットペーパーの一部を渋谷区立臨川小学校へ寄贈し、 “地産地消の循環サイクル”が実現しております。
左)デイトナ・インターナショナル ブランディング本部部長 清宮雄樹、コアレックス信栄 取締役専務執行役員 佐野仁、臨川小学校 校長 河口尚志、渋谷区観光協会 事務局長 小池ひろよ

なお、本プロジェクトをきっかけに、渋谷区立臨川小学校のシブヤ未来科(探求学習)の実施が決定し、2025年1月27日にゴミ問題、古紙回収についての理解を深める授業を実施いたしました。
 渋谷区観光協会は、観光事業の振興を通して「国際文化観光都市・渋谷」の実現を掲げており、そのためにも「持続可能な観光(サステナブル ツーリズム)の実現」が不可欠となります。2023年9月に立ち上げた「Sustainable Shibuya Project (※1)」を推進し、地域のために、地域とともに、今できることとして、サステナブルな渋谷の滞在体験、取り組みを紹介することで、新たな観光のスタイルを提示するとともにConscious Travel City (※2)の実現を目指します。昨年はオーバーツーリズム対策の一環としてマナーポスター「ENJOY & RESPECT SHIBUYA」をリリースするなど、“持続可能な観光”の実現に取り組んでおります。
本プロジェクト「再生FREAK」に関しても賛同者を増やし、ひとりひとりのマインドを変えていくことで、渋谷から出るゴミの削減、分別意識、資源の大切さを提唱し、コンシャス・トラベル シティの実現を推進してまいります。
※1 Sustainable Shibuya Project:
※2 コンシャス トラベル:地球環境や地域社会など、あらゆるサステナビリティを意識した新たな旅の形のこと。



■コアレックス信栄株式会社
独自の古紙再生システムにより、従来は可燃ごみとして処理されていた様々な紙資源やレシート(感熱紙)などを原料として100%古紙によるトイレットペーパーを製造する製紙メーカー。
公式サイト:
■株式会社デイトナ・インターナショナル
1986年創業。基幹事業であるセレクトショップ「FREAK‘S STORE」をはじめ、サステナブルをテーマにしたコンセプトブランド「Firsthand」やコミュニケーションメディア「FREAK」、セレクトショップ業界初となる協業規格住宅「FREAK’S HOUSE」、コワーキングスペース「&FREAK.」、再エネプロジェクト「フリークス電気」、NFTプロジェクト「NFT FREAK」など幅広く手がける。FREAK‘S STOREで培った「好き」や 「熱意」から生まれるコラボレーションやアライアンス「FREAK'S VILLAGE」、ローカルプロモーションなど独自性のある企画で、SDGsの取り組みも推進している。
公式サイト:
■FREAK'S STORE(フリークス ストア)
「アメリカの豊かさとワクワク・ドキドキを日本に伝えたい」という想いからスタート。1986年の創業以来、洋服を中心に、カルチャーやアートなど自分たちが本当に良いと思うものをセレクト。積極的に楽しむ生活体験者=フリークとして、豊かなライフスタイルの楽しみ方をリアルに提案するセレクトショップ。
公式Instagram:
■一般財団法人渋谷区観光協会
「PLAY! DIVERSITY SHIBUYA」をコンセプトに掲げ、官民協働による観光事業の振興を通して「国際文化観光都市・渋谷 SHIBUYA」の実現を目指しています。渋谷の街を一緒に盛り上げていく「渋谷区観光協会観光大使・フェロー」制度のほか、多種多様なジャンルにおいて活躍する方々、地域の方々と共に「渋谷ブランド」の創造と確立、その情報を発信することによって、全世界から観光客を誘致し、都市の活性化と区民の豊かな生活、魅力的な街づくりを推進してまいります。
公式サイト:

あわせて読みたい

Freadaからヴィンテージのミリタリージャケットやデニムジャケットなどを使用したリメイクシリーズが登場!
PR TIMES
ライダースジャケットの代名詞ブランド「Schott」のFREAK'S STOREによる別注アイテムが登場。ヴィンテージのような風格が漂うスカジャン・スカシャツを販売。
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
売り切れ続出のぬいぐるみ「mojojojo」とPUBLUXがコラボレーション!販売を記念してPOPUPも開催。
PR TIMES
「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」2月8日(土)開催!国内最大規模2,200機が渋谷の夜空を舞う
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
コンセプトブランド『Firsthand』のPOP UPをセレクトショップFREAK’S STORE名古屋PARCOにて1月18日(土)から26日(日)の9日間限定で開催!
PR TIMES
コンセプトブランド「Firsthand」 WOMENS 2025 SPRING&SUMMERの 新ビジュアルを公開!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
渋谷の観光を便利に、お得に!旅ナカが充実するインバウンド向け周遊デジタルパス渋谷区観光協会公認「SHIBUYA PASS」第2弾として実証実験開始!
PR TIMES
SHINSHU BRAVE WARRIORS x FREAK'S STORE の オフィシャルコラボグッズ発売
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
コンセプトブランド『Firsthand』より『 goyemon 』の 人気アイテム雪駄とスニーカーを掛け合わせた “unda-雲駄-”の別注アイテムが発売!
PR TIMES
Bリーグプロバスケットボールチーム「信州ブレイブウォリアーズ」とセレクトショップ「FREAK’S STORE(フリークス ストア)」のオフィシャルコラボグッズが初登場!
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
インバウンド向け域内周遊デジタルパス「SHIBUYA PASS」の実証実験第2弾を実施
PR TIMES
インバウンド向け防災リテラシー向上を、日本のおもてなし文化で解決!折り紙「BOSAI ORIGAMI」配布開始
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
3月15日(土)より、New Balance ”The Ohtani Signature Collection”がFREAK'S STOREの限定店舗で販売開始。
ラブすぽ
【大好評につき再販決定!これがラストチャンス!】京成フリーク第4弾『ありがとう 新京成』記念グッズ、3月28日(金)より再販売スタート
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics