家に眠るビデオテープ、見られるうちにデータ化しよう。PCナシでOKです

2025.02.18 11:30
昨年あたりから俄かにザワつき始めたビデオテープの2025年問題。これは、VHSデッキの生産終了から8年が経過して部品入手が困難となり映像再生がいっそう難化、貴重な映像資産が失われてしまうという問題のこと。さらにVHSテープの耐用年数も20年から30年程度、あまりにも古いテープからは映像や音声が読み出せない可能性も!家族との思い出や好きだったテレビ番組、お気に入りのアイドルが出演した番組などなど、大…

あわせて読みたい

ウォールフィットテレビ LW2シリーズを発売
PR TIMES
AnkerのGoogle TV搭載モバイルプロジェクターにコンパクトで5万円を切るエントリーモデル「Nebula Capsule Air」が発売
ガジェット通信
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
Garminのサイクルデバイスシリーズに、4Kカメラ一体型自転車用ヘッドライトが登場『Varia Vue』を5月1日(木)に発売
PR TIMES
VHS2025年問題に向けた取り組み 磁気研究所の「VHS変換サービス」リニューアル
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
VHSビデオの寿命は20年!?思い出がつまった動画が消える前にやっておくべきこと
@DIME
ハイビジョン画質のパーソナルテレビ「OVER TIME(R) 22V型ハイビジョン液晶テレビ」を2025年5月上旬より発売
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
思い出のカセットがよみがえる! カセットテープをデジタル化する変換プレーヤー
GetNavi web
レイアウトフリーテレビ LF2シリーズを発売
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
「他にはない超安全ボイスレコーダー」完全オフラインで自動文字起こし!データ流出リスクを最小限に抑えた“AIボイスレコーダー”が使えすぎた
MonoMaxWEB
ポッドキャスト収録のためにデザインされた、世界初のUSBマイク用レコーダー『PodTrak P2』を発表
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
業界初*の19.4mm大口径XYステレオマイクを搭載する、スタジオクラスの高音質ハンディレコーダー『H5studio』を発表
PR TIMES
8K60Hz対応!1つの映像信号を分配可能なHDMI分配器2製品、2月中旬発売
ラブすぽ
思い出の音色を簡単デジタル化、カセットテープを簡単にデータ化・再生できる「Kenko ポータブルカセットテープ変換プレーヤー KR-019CR」
PR TIMES
パナソニックがHDMI機器のワイヤレス接続に対応した43V型レイアウトフリーテレビ「LF2」シリーズを発売
@DIME