シニア女性の“青春ダンスコミュニティ”「らくリズ(RAKURIZU)」が新宿・池袋・六本木・柏・船橋・南浦和に新規14クラスオープン!

2025.02.17 10:30
株式会社STORY plus
 株式会社STORY plus(東京都千代田区、代表取締役社長 畑 圭一郎 以下「STORY plus」)は、シニア女性の“今が青春!”をコンセプトとしたダンスコミュニティ「らくリズ(RAKURIZU)」を、2025年2月17日以降、新宿、池袋、六本木、柏、船橋、南浦和の6エリアに新規14クラスを順次オープンいたします。(2月17日~3月19日)
 これにより、これまでの池袋・大宮エリアからサービス提供エリアを拡大し、より多くのシニア女性に心の豊かさ・生きがいを提供する「ハートフルプレイス」を創出いたします。
■スタジオ一覧
<新宿スタジオ>
住所:東京都新宿区西新宿3丁目2−27 オーチュー第7ビル B1階

<柏スタジオ>
住所:千葉県柏市明原1丁目2−4 カプリコーンビル 2階

<池袋スタジオ1> 
住所:東京都豊島区池袋1丁目8−5 シーステージ池袋 5階

<池袋スタジオ2> 
住所: 東京都豊島区東池袋1丁目30−6 セイコーサンシャインビルⅫ B2階

3月開校
<船橋スタジオ>
住所:千葉県船橋市本町3-2-2 丸善ビル 2階

<六本木スタジオ> 
住所:東京都港区六本木3-6-14 六本木不動坂ビルB1階

<南浦和スタジオ>
住所:埼玉県さいたま市南区南本町2-3-13

*各スタジオのクラス情報やレッスン内容、インストラクターの詳細は、公式サイトからご確認いただけます。URL:
■エリア拡大の背景と目的 
 人生100年時代を迎え、健康寿命が延びる中で、シニア世代の関心は単なる健康維持にとどまらず、生きがいや社会とのつながりへと広がっています。らくリズは、WHO憲章の健康の定義に基づき、精神的・社会的・肉体的の順に健康を捉え、特に精神的・社会的な充実こそが本質的な健康に不可欠であると考えています。そのため、「心が豊かな状態」こそが健康の本質であり、たとえ身体に不調があっても、心が満たされていれば充実した人生を送れると考えています。らくリズは、前向きな考え方を育み、共通の趣味を持つ仲間とつながる場を提供し、心と体の健康、人とのつながりを大切にする活動を通じて、より多くの方が充実した日々を送れる社会の実現を目指します。


■らくリズ(RAKURIZU)とは
らくリズ(RAKURIZU)は、「今が青春時代」「みんなが主役」」をモットーに、昭和の歌謡曲やソウルミュージックに合わせて気楽に、楽しく体を動かすダンスコミュニティです。懐かしの音楽とダンスを融合し、経験豊富なインストラクターが指導することで、シニア世代が仲間と交流しながら「ココロが躍る瞬間」を感じることのできる場を提供し、健康的で充実した生活を応援します。


■ハートフルプレイスとは
ハートフルプレイスは、STORY plusが提唱する独自のコンセプトで、自他への愛や思いやりなど、人が本来持つ豊かな心を感じられる場所を指します。


 これらの取り組みは、高齢化が進み、社会との接点の減少や生きがいの喪失への不安、無理なく続けられる健康維持の必要性が高まる中、新たな生きがいの創出や継続しやすい運動プログラムの提供、音楽とダンスを融合したエンタメ要素、そしてシニア女性が活躍できる場の創出など、多方面から注目を集めています。ライフスタイル、健康、エンタメ、ウェルビーイングといったシニア世代に欠かせないテーマに貢献し、今後さらなる発展が期待されています。


 今後もSTORY plusは、らくリズ(RAKURIZU)の全国展開を視野に入れ、より多くのシニア世代が楽しく豊かで健康的な生活を送れるよう、さらなる拡充を図っていきます。


■STORY plus概要
 企業理念に「人間理解のプロフェッショナルとして、全ての人のWell-beingを創造し、社会の活性化に貢献する」を掲げ、複数事業を展開中。現在は「Will matching」「1分の1の世界観」などの独自の考え方、ノウハウを駆使し、採用の成功確率を高めたエグゼクティブサーチ事業、シニア女性を対象に「今が青春時代」のコンセプトのもと、音楽(昭和歌謡曲やソウルミュージック)とリズム運動を融合させた「いきがいを提供するダンスコミュニティ」のらくリズ事業を展開。


会社名:株式会社STORY plus
事業内容:
 ◇エグゼクティブサーチ事業
 ◇採用コンサルティング事業
 ◇経営理念浸透・企業風土改革コンサルティング事業
 ◇らくリズ事業
 ◇コミュニティ事業
 ◇野球教育事業


<本件のお問い合わせ先>株式会社STORY plus 
広報担当:中村
Email:pr@story-plus.co.jp

RAKURIZU(らくリズ)運営事務局:宇野・山本
E-mail:rakurizu@story-plus.co.jp
Web:

あわせて読みたい

「もはや嫁の奴隷」有給とって孫の授業参観に代打出席。「孫育て」に依存する「長男の嫁」にブチ切れる57歳祖母の叫び
FORZA STYLE
人生100年時代 シニアの働き方|旅先バイト「おてつたび」50代以上の利用者増
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
出版事業を通じて得た知見や各種専門家とのつながりを生かして企業・団体の健康経営を支援する「主婦の友社 ウェルビーイングサポートデスク」サービス開始
PR TIMES
【神奈川県横浜市】クリスマスイベント「MOTTOBA!Winter FES.」開催!子どもからシニアまで集まれ
STRAIGHT PRESS
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【東京都中央区】女性専用パーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」が、銀座3店舗目の「銀座Seven店」OPEN
STRAIGHT PRESS
2024-2025ハルメク シニアトレンドを発表!「ラストパートナー(ラスパ)」「エイジフリーWORK」「シニア解放区」… “令和シニア”の進化が明らかに
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【埼玉県川口市】静岡で愛されるチョコレート専門店「mimosa chocolaterie」埼玉県に出店!県外初
STRAIGHT PRESS
みんなが大好きなお寿司をリーズナブルに! フードデリバリー専門の寿司店『すし庵』 Uber Eats、menuにて絶賛オーダー受付中!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
AirX、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン周辺を巡る期間限定「大阪ヘリコプター遊覧」のフライト価格を改定
PR TIMES
超高齢社会日本における富裕層のシニア向け情報誌『あいらいふPREMIUM - 2024 別冊/保存版-』発行
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
ビジネスレザーファクトリー、eギフトサービス『AnyGift』を導入
PR TIMES
【県外初出店!】静岡で愛されるチョコレート専門店「mimosa chocolaterie」が埼玉県に2月4日(火)グランドオープン
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
PHRデータに基づき最適な分眠を促す、外出できる未来の睡眠ウェアプロダクト「ZZZN SLEEP APPAREL SYSTEM」を開発 大阪・関西万博の出展に先立ち、2/6(木)に都内にて先行公開
PR TIMES
NTT DXパートナーが開発した未来の睡眠ウェア「ZZZN SLEEP APPAREL SYSTEM」とは?
@DIME