60代、風邪が長引いて実感した「整理収納の効果」。家族に家事を頼みやすく、体の負担も減

2025.02.16 20:00
体調を崩すと、暮らし周りにも影響が出てくるもの。炊事や掃除に手が回りづらくなったり、家族に頼ることになったり…。整理収納アドバイザーの原田さよさん(60代)は、先月風邪を引いたことで整理収納の効果を改めて感じられたということです。さらに反省点も踏まえて、教えてもらいました。…

あわせて読みたい

60代、繰り返し買う「ユニクロ」の服2つ。着心地がよく長く使えるのがポイント
ESSEonline
〈GWは片付け〉人からもらった物を罪悪感なく捨てるには?/整理収納アドバイザー監修
オレンジページ☆デイリー
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
何もしなくても「勝手に片付く!?」収納のプロがやってる「忙しくても整理できる」3つのコツ
イチオシ
とにかく隠すはNG!出しやすい&戻しやすいを叶える「見える収納」のコツ3選
朝時間.jp
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
50代60代からの「ラクする収納」のコツ。同居する家族の苦手なことに合わせるといい
ESSEonline
【玄関から整う暮らし】整理収納アドバイザーがすすめる“朝が変わる”お掃除習慣
朝時間.jp
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
ごちゃつく小物類にもうイライラしない。50代で見直したすっきり収納
ESSEonline
新年度を絶好調で迎える方法。整理収納のプロが見直す6ポイント
Sheage
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
100円でも高いと断言!整理収納アドバイザーが「100均でゼッタイに買わないモノ」3つ
暮らしニスタ
使う意味が全然なかった…!整理収納アドバイザーが「100均で買って失敗した収納グッズ」3つ
暮らしニスタ
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
整理収納アドバイザーの「春にゼッタイ買ってはいけないモノ」3つ。買ってもたぶん、捨てることになりますよ!
暮らしニスタ
整理収納アドバイザーが「絶対に捨てて!と思っているモノ」3つ。「もったいないかも…?」は幻想ですよ~!
暮らしニスタ
33年汚部屋育ちの整理収納アドバイザー直伝。“雑な性格”でも片付く収納格言5選 
ESSEonline
整理収納アドバイザーが「2月中にゼッタイ捨ててほしいモノ」3つ。持っておくと大変な目に!!
暮らしニスタ