熊本の「交通系IC全部廃止」は東京でも起こるのか

2025.02.15 09:30
Suicaをはじめとする「交通系IC」が、鉄道・バスで一斉に使えなくなる――。そんな事態が昨年11月、熊本県で起きた。かわりにクレジットカードによる「タッチ決済」が導入される予定であるものの、これまでの交通系IC利用者は戸惑いを隠せない。

実は、こういった事態が今後とも各地で起きる可能性がある。なぜ地方で「交通系IC撤退」は起こるのか、都市圏では「Suica」が使えなくなる日が来るのか? 検証し…

あわせて読みたい

台湾iPASSが2025大阪・関西万博限定の交通系ICカードを発表
イチオシ
JR西日本「ICOCA」の新サービス「iCONPASS」って何!? 使い方や購入方法を解説
イチオシ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「Suica」の常識が覆る?誕生から23年、JR東日本が直面している課題
Business Insider Japan
京料理『たん熊北店』自動販売機が羽田空港第2ターミナルに登場!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
日本で急拡大するタッチ決済、「Wear OSスマートウォッチ」が普及する日はくるか?
@DIME
「Suica」が今のままでは生き残れない理由
東洋経済オンライン
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
クレカのタッチ決済、沖縄唯一の鉄道「ゆいレール」が導入 3月28日から
ITmedia Mobile
デリシア店舗での交通系電子マネー決済導入について
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「こりゃ常識が覆るわ」JR東日本の次世代Suicaが便利すぎ!一方で懸念も…
ダイヤモンド・オンライン
鉄道オタクはいらない?鉄道会社が「本当にほしい人材」の条件
ダイヤモンド・オンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
三井住友カードの「Suica潰し」にJRはどう対抗する? 2025年、知らないとソンするマネーの注目トレンド
GetNavi web
熊本の旅をさらに快適に!2025年1月20日(月)より阿蘇くまもと空港内「九州産交バスカウンター」にて新サービス開始!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
モバイルアクセサリーブランド「iFace(アイフェイス)」 交通系ICカードやクレジットカードが収納できる「iFace First Class Card Pocket ケース」が登場!
PR TIMES
指輪型決済デバイス「EVERING」が関西圏に絞ったPR戦略で成功を収めたワケ
@DIME