今週末に見たい展覧会ベスト12。青木野枝/三嶋りつ惠、ゴミうんち、恵比寿映像祭にビアズリーまで

2025.02.14 07:00
もうすぐ閉幕「そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠」(東京都庭園美術館)展示風景より、三嶋りつ惠《光の海》(2024、部分) 鉄とガラスという異なる素材を扱う現代アーティスト、青木野枝と三嶋りつ惠。ふたりが東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)を舞台に、それぞれの視点から光と空間の新たな可能性を探る展覧会「そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠」が2月16日まで。会場レポートはこちら。 青木は、…

あわせて読みたい

今週末に見たい展覧会ベスト14。DIC川村記念美術館からチームラボプラネッツ、西條茜展まで
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト13。「はにわ」からヨシロットン、川端龍子+高橋龍太郎コレクションのコラボまで
美術手帖
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
「MOTアニュアル2024 こうふくのしま」(東京都現代美術館)開幕レポート。複雑な現実と見えざるつながり
美術手帖
沖縄・北部で楽しむ自然とアートの融合「やんばるアートフェスティバル2024-2025」開幕
Numero TOKYO
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
今、ここでしか見られない!アール・デコの館で響きあう鉄とガラスと光の展覧会
GINGER
東京都写真美術館総合開館30周年、恵比寿映像祭2025「Docs ーこれはイメージですー」開催
Numero TOKYO
【数量限定】ベッタ30周年記念のアニバーサリーデザイン「哺乳びん」と新色「マドラー」発売
PR TIMES Topics
『そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠』東京都庭園美術館【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
変容し続ける“映像”の現在地を問う「総合開館30周年記念 恵比寿映像祭2025」が1月31日~2月16日、『東京都写真美術館』『恵比寿ガーデンプレイス』各所で開催
さんたつ by 散歩の達人
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
鉄とガラスが織りなすインスタレーション「そこに光が降りてくる  青木野枝/三嶋りつ惠」──東京都庭園美術館で開催
GQ JAPAN
Yebis International Festival for Art & Alternative Visions 2025
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
“母への手紙”が刻まれる山名八幡宮とのコラボアイテムを数量限定発売
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト12。ルイーズ・ブルジョワからパウル・クレー、玉山拓郎まで
美術手帖
都立美術館、25年度の展覧会ラインナップをチェック。東京都美術館ではゴッホ展も
美術手帖
5つの都立博物館・美術館が無料に。18歳以下対象の「Welcome Youth 2025」が実施へ
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト14。塩田千春、グッチからDESIGNTIDE TOKYO、須田悦弘展まで
美術手帖