【国立科学博物館】皇居外苑北の丸地区から希少藻類カワモズクの新種を発見!-東京都心にすむ淡水産紅藻キタノマルカワモズク-

2025.02.14 06:49
文化庁
独立行政法人国立科学博物館(館長:篠田謙一)の北山太樹研究主幹(植物研究部)と鹿児島大学の鈴木雅大助教(大学院連合農学研究科)は、同館が実施する総合研究「過去150年の都市環境における生物相変遷に関する研究-皇居を中心とした都心での収集標本の解析」の一環となる調査で、皇居外苑北の丸地区(東京都千代田区北の丸公園)から淡水産紅藻カワモズク科の1種を採取し、形態観察と遺伝子解析から新種であるこ…

あわせて読みたい

量子科学技術研究開発機構の所長4名がゲスト出演! 『科学のラジオ ~Radio Scientia~』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
人気の「佐藤錦」から貴重な新品種まで!今しか買えない山形のさくらんぼ【婦人画報のお取り寄せ】
婦人画報
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
“かはく”とのコラボによる動物がテーマの展覧会「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの? ~WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」が立川『PLAY! MUSEUM』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
16kg以上の“重い軽石”発見「広い視野で自然を学び、感じてほしい」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
アルヌール、TOKYOでスピルリナの培養!?
PR TIMES
美しさとは、思いやること―資生堂「美の玉」に込めた、人と地球と藻類への慈しみ
PR TIMES STORY
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【明日から】初展示&特別イベントも! AOAO SAPPORO「春のすいぞくかん」が開催(札幌市)
北海道Likers
海や水槽を"緑色"に染めていく「藻」のヤバさ
東洋経済オンライン
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
四国水族館でワカメの展示を開始
PR TIMES
「AURA’n」(オーラ’ン)で最強をお届けしたい
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
【新発売】微細藻類「パブロバ」と爽やかな辛さとコクを楽しむ!植物由来の「パブロバグリーンカレー」
PR TIMES
自然の力を科学し価値創造を加速 『フィトサイエンス構想』始動
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【東京観光】外せない!おすすめ名所&体験スポット30選
るるぶ&more.
資生堂、2025年大阪・関西万博日本館にて、藻類を活用したスキンケア化粧品のプロトタイプを初公開
PR TIMES