無印良品 天然素材の「イ草」を使ったインテリア雑貨を季節限定で発売

2025.02.13 13:00
株式会社良品計画
昔からの知恵を生かし、蒸し暑い季節に適したイ草を無染色で使用
 無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 清水 智)は、天然素材の「イ草」を使ったクッションやまくら、ラグなど7品目を2月19日(水)より、全国の無印良品とネットストアで順次発売します。

 良品計画は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、日常生活の基本を支えることを目指し、日々の暮らしを豊かにする、役に立つ商品とサービスを提供しています。
 また、地域の伝統技術や文化の継承、持続可能なものづくりの観点から天然素材を活用した商品開発を進めています。

 イ草を使ったアイテムは、2000年より季節限定で販売している無印良品のロングセラーです。当初スリッパやラグ、まくらからはじまり、さまざまな暮らし方に対応する商品として徐々にアイテムが増えてきました。
 本草という品種改良していない野生種に近い丈夫なイ草を、着色せず自然本来の色・風合いを生かして使用しています。
 畳でなじみのあるイ草は、日本人に長年愛されてきた素材です。天然素材の中でも吸放湿性、通気性があり、汗をかいても蒸れにくく、湿気の多い暑い季節に特に適しています。また最近は、和室がない家も多くなっているため、手軽に畳の気持ちよさを感じられると支持されてきました。

 今年は、昨年も好評だった「イ草 円座クッション」や「高さが調整できるイ草まくら」、「イ草 ごろ寝マット」などのほか、新たに「イ草 ねござ」と「イ草 ミニクッション」を発売します。
 「イ草 ねござ」は、リビングなどのフロアやベッドの上に敷いて使えるほか、レジャーでもシートとして活躍します。イ草栽培が盛んな九州地方を中心に、昔から夏の暑さをしのぐ知恵として使われてきたアイテムです。丸めると小さくなるため、細い隙間にも収納できます。
 「イ草 ミニクッション」は、布のふちどりをなくし、端までイ草のさらさら感が感じられるデザインにしました。中材には捨てられるはずのイ草を活用しています。しっかりとした固さが特長のため、背当てとしてもご使用いただけます。


■商品ラインナップ
 良品計画は、今後も「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、持続可能な素材を活用した商品の開発を進めてまいります。

あわせて読みたい

無印良品 国産野菜100%の野菜ジュース3種を発売
PR TIMES
「食」と「体験」を中心とした千葉の魅力を発信する無料のエリアガイド誌「つながるガイド / 千葉」を発刊
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
ZABUSHIONから新モデル「ENZA」が登場
PR TIMES
無印良品 暑い季節にぴったりなファブリックや雑貨 新発売
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
2/21(金)「MUJI Diner 銀座」および「MUJI Coffee&Bakery」をリニューアル
PR TIMES
無印良品 春夏向け機能性インナー「さらっと綿」シリーズ 発売
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
無印良品 暑い季節にぴったりな食品を季節限定発売
PR TIMES
4/18(金)滞在型宿泊施設 「MUJI BASE TESHIMA II」オープンのお知らせ
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
無印良品 暑い季節に欠かせない家電 新発売
PR TIMES
無印良品 新しいランチスタイルを考えた「トッピングカップ付き ランチカプセル」を新発売
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
無印良品 日焼け止めシリーズ2種 全面リニューアル
PR TIMES
無印良品 「肌のことを考えてつくった」グミ4種を新発売
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
「MUJI REPORT 2024」を発行
ラブすぽ
伝統文化と現代デザインの融合を実現。大島屋がECサイトをリニューアルしました。
PR TIMES