頭が悪く見える52の行動リストを一挙公開!『頭のいい人が人前でやらないこと』発売

2025.02.12 10:00
株式会社 青春出版社
青春出版社(東京都・新宿区)は『頭のいい人が人前でやらないこと』(樋口裕一/著)を2月12日に発売いたしました。
そのふるまい、考え方はバカに見えます!
忙しい自慢・過去の成功自慢をしてしまう、他人のアイデアを横取りして自分が考えたかのように話す、読解力のなさから拡大解釈をして的外れなことを言う、ネットの情報をうのみにして疑わない、自分の正誤を押し付ける……身に覚えがある人は要注意。

そのふるまい、「頭のいい人」はやりません!
本書は、人前でやると恥をかく、知的でない行動リストを一挙公開! 逆説的に知的習慣が身につく一冊です。
著者プロフィール
樋口裕一(ひぐち ゆういち)
1951年、大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士後期課程満期退学。フランス文学、アフリカ文学の翻訳家として活動するかたわら、受験小論文指導の第一人者として活躍。現在、多摩大学名誉教授。通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長。MJ日本語教育学院学院長。250万部の大ベストセラーとなった『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP新書)のほか、『頭が悪くみえる日本語』(小社刊)ほか著書多数。
書籍情報
頭のいい人が人前でやらないこと著者:樋口裕一
発売日:2025年2月12日
定価:880円(税込)
ISBN:978-4-413-29869-8

あわせて読みたい

就活・転職で役に立つ!「伝わる自己PR文」と「伝わらない自己PR文」のたった1つの違い
ダイヤモンド・オンライン
12星座×タロット占い「水瓶座(みずがめ座)」2024年11月25日(月)~12月1日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
TOKYO FM+
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【職場の読解力】問題「業務におけるコミュニケーションの重要性について述べてください」の“読み方”と解答例
ダイヤモンド・オンライン
「コイツ、バカだな…」頭の悪い人が無意識にしている「最悪の話し方」3選
ダイヤモンド・オンライン
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「白藍塾」に、「白藍塾大学受験ゼミ」登場!小論文・出願書類を添削指導
STRAIGHT PRESS
白藍塾の小学生作文教育 ―「3つの思い」を込めて―
PR TIMES STORY
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
頭の悪い人が使っている日本語、納得の「3つのフレーズ」〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
「人前では緊張してうまく話せない」「頭が真っ白に」もしかして社交不安症かも|臨床心理士が解説
ヨガジャーナルオンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「人前での話し方」劇的に上手くなる簡単秘訣
東洋経済オンライン
自他ともに認める“入試問題研究オタク”の著者が英語・正誤問題を超分析! 『改訂版 大学入試 門脇渉の 英語[正誤問題]が面白いほど解ける本』2024年11月27日(水)発売!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「自分だけを見るな!」人前で話すことに自信がない人に向ける“他人を観察する”ことの重要性
現代ビジネス
今日の今日まで信じていたことが、まるごとひっくり返る!? その「まことしやかな話」、すべてゼロから検証します。
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
齋藤孝 最新刊!ぼんやりと年を重ねるか、知的で豊かな人生を送るか…。効率的な学び方を指南し、教養に役立つ35冊を紹介
PR TIMES
短命と言われる中世・近世にあって、なぜあの人物は長生きできたのか…歴史の舞台で活躍しつづけた秘密こそ、この「長寿法」にあった!
PR TIMES