中国EV大手BYD、自社の運転支援システムにディープシーク統合へ

2025.02.11 16:00
【2月11日 AFP】中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)は10日、1万ドル(約150万円)を下回る低価格モデルを含むほぼ全車種に自動運転システムを導入する計画を発表した。


同社はまた、新興企業「DeepSeek(ディープシーク〈深度求索〉)」の生成人工知能(AI)を自社システムに統合する方針を明らかにした。吉利汽車、長城汽車、零跑汽車など同業他社も導入を進めており、BYDは、そう…

あわせて読みたい

中華製AI「DeepSeek」はNVIDIAを駆逐するか
東洋経済オンライン
次世代電動モビリティで神奈川県西部を巡る「西湘・足柄レンたび」 「BYD ATTO 3」「BYD DOLPHIN」の2車種を導入開始
ラブすぽ
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
BYD「シーライオン7」2025年4月に発売!伸びやかでエレガントな外観が特徴のクロスオーバーe-SUV
CARSMEET WEB
韓国省庁・警察、ディープシークへの接続遮断
AFPBB News オススメ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
中国ディープシークの台頭は米企業への「警鐘」 トランプ氏
AFPBB News オススメ
ディープシークは「中国製品」、公的機関の使用禁止 台湾
AFPBB News オススメ
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
25年上陸、中国EV「ZEEKR」が脅威と言われる理由
東洋経済オンライン
【NVIDIA株の時価総額90兆円を吹き飛ばした】中国の生成AI「DeepSeek」は何がスゴい?
ダイヤモンド・オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
中国BYD、月間販売台数が初の「50万台超え」達成
東洋経済オンライン
中国BYD、部品メーカーに「10%値下げ要請」の波紋
東洋経済オンライン
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
中国「BYD」大躍進の理由は"EVじゃなかった"衝撃
東洋経済オンライン
中国BYD、シンガポール市場で「トヨタ超え」の躍進
東洋経済オンライン
高性能で格安、中国AI「ディープシーク」の潜在力
東洋経済オンライン
開発費わずか10分の1の秘密…!アメリカが青ざめた中国AI「DeepSeek」逆転の発想
現代ビジネス