宇宙ステーションの外でも生き延び続ける微生物のナゾ

2025.02.10 21:30
生命は宇宙空間を生き延びて地球へたどりついた?
基本的に生物は、地球を離れて生きることはできないはず。過酷な環境をサバイブしてしまうクマムシみたいな生物もいますけどね。
しかしながら、国際宇宙ステーション(ISS)の船外でも生き続けている微生物の存在を調べれば、実は地球を飛び出しても生きられるカギが…

あわせて読みたい

まさに宇宙の水道局。日に300万人分の漏水を解決するシステム
ギズモード
日本株、「10年で1兆円」という異例の投資規模となる宇宙業界で「ダイナミックな成長」が期待できる「プロ厳選・中小型株5選」を実名紹介
現代ビジネス
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「宇宙は膨張している」となぜ言えるのか…数々の批判をくぐり抜け、定説となった「あまりにも型破りな理論」
現代ビジネス
しまなみ海道に浮かぶ小さな島・因島で製造された「万田酵素」が、宇宙日本食として宇宙へ
STRAIGHT PRESS
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
発酵が育んだお守り!大西卓哉宇宙飛行士と宇宙へ!!~広島県発「万田酵素(宇宙用)」、ついに国際宇宙ステーション(ISS)に搭載~
PR TIMES
2025年 高島屋の福袋【玉川高島屋オリジナル福袋】「~宇宙でただ一つ~ 宇宙を”旅した”銅板アート『宙花(そらばな)』」
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
ISSから観測された謎の「宇宙ホタル」。その正体は
ギズモード
隈研吾建築都市設計事務所らと共同製作したアート作品『宙花(そらばな)』が完成宇宙から帰還した銅板を使用
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
地球上で生命ができる確率は「かぎりなくゼロ」なのに、なぜか生命は存在する「謎」…「神頼み」にしない説明は可能か
現代ビジネス
この宇宙で生命は生まれているのか…じつは、生命の材料は「簡単」にできる。それでも、生命の生成を阻む、限りなく「確率ゼロに近い壁」
現代ビジネス
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
【穴埋めクイズ】この問題…わかる人いる?空白に入る文字は?
mamagirl
病気のリスクもいっぱい。人類は宇宙空間でどれくらい生き延びられるのか?
ギズモード
地球以外に存在するのか…「地球外生命」への大きすぎた期待と、じつに意外だった「ヴァイキング探査の結果」
現代ビジネス
ISSからX投稿。宇宙船の窓から捉えた美しい銀河の写真
ギズモード