@cosmeに投稿されたクチコミから、今後のトレンドの兆しを発掘するニュースレター「@cosmeのトレンドの芽」~No.38 2025年1月版~

2025.02.10 13:00
株式会社アイスタイル
株式会社アイスタイル(本社:東京都港区、代表取締役社長 遠藤 宗)は、日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」に投稿されたクチコミから、今後のトレンドの兆しを発掘するニュースレター「@cosmeのトレンドの芽」を配信をいたします。

■@cosmeのトレンドの芽とは
国内外4.4万以上のブランド、40万点以上ものコスメの商品データベースと、クチコミ検索機能や新商品情報などを備えた日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」。
日本の20代~30代の女性の過半数が毎月なんらかの形で利用するサービスです。1999年のサービススタート以来、会員数・クチコミ件数・ページビュー数ともに伸び続け、2025年2月に累計クチコミ数は2,100万件を突破しました!

「@cosmeのトレンドの芽」では、@cosmeに投稿されたクチコミの中に初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップして毎月お届けします。まだまだ大きな数値ではないものの、今後大きなトレンドになるかもしれない兆しを実際のクチコミを交えて紹介していきます。

また、旬なカテゴリのクチコミランキング、または@cosme TOKYO/OSAKA及び@cosme STOREの売り上げランキング、@cosme SHOPPINGの売り上げランキングも紹介します。

Q. 膨大なデータ群の中から、トレンドになりそうなワードを誰がピックアップしているの?
アイスタイルには、@cosmeの膨大なデータ群を分析し、マーケティングに活用する「リサーチチーム」があります。2,100万件を超える膨大なクチコミはもちろん、アクセスデータや意識調査やインタビューを通して、最新の生活者動向に触れ続けている2人が、毎月のトレンドの芽を分析・ピックアップしています。
リサーチ最新コラム:@cosmeベストコスメアワード2024表彰式、総合トップ10からみえるトレンドや生活者のインサイト、2025年トレンド予測を発表
================
<トピックス>
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
【11月】
・リップアイテムの関連ワードがトレンドイン!唇ケア特化アイテムの新作も増え、リップカテゴリが本格的に回復か
・乾燥肌向け、皮脂肌向けワードの両方が大きく伸長!ただ「乾燥する」だけではない、別の需要があるのかも?
・次にケアしたい部位は「目元」?大人世代を中心に、メイクでもスキンケアでも注目アップ!
・ヘアケアのトレンドは若年層だけでなく、大人層にも波及?エイジングケアとしての需要も向上の予感!
・タイパ・コスパ・バリュパ消費の延長?クオリティ重視派が増加中!
【12月】
・昨年よりも「乾燥対策」の出現率が増加!冬であってもみずみずしい「水分感」のある保湿を求める声も
・成分人気は継続中!!メディア発信の「成分買い」というワードが、クチコミにも浸透
・キンモクセイの次は「ティー(茶)」の香りがトレンド!季節を感じる香りがスキンケアで楽しめクチコミ増加
・SNSでも話題の「塗り洗い」とは?!新商品のシャンプーの斬新な洗い方が話題に!
・「ギャル霊媒師」さんの影響?香りでご自愛できるアイテムに注目

2.@cosmeクチコミ総合ランキング
(集計期間:2025/1/23~2025/1/29)
1位は大人気ブランドのあの新作リップがランクイン!そのほか、2024年12月5日発表のべスコス受賞アイテムや、大寒波の影響かシートマスクやフェイスクリームなどの保湿アイテムへの注目も!
================

1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド(2024年11月・12月)
この1か月で、@cosmeには購入品クチコミ※として約8万件のクチコミが投稿されました。これらのクチコミに使われている言葉は約8万語。この8万ワードすべての2015年以降の月次出現率を調べ、2024年11・12月に初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップしました。
※購入品クチコミとは:サンプル使用などではなく、自身で商品を購入して使用した際のクチコミ
リップアイテムに関連するワードが軒並みトレンドイン。人気メイクアップアーティストの小田切ヒロさんが「M・A・C / グロー プレイ テンダートーク リップ バーム」の新色サーブを「湯上がり美人リップ」と紹介したことから「湯上りリップ」というワードが上昇しています。またディオールをはじめとするリップアイテムでは「ラメリップ」について語るクチコミが見受けられており、「おもちゃ感がない」など上品に輝くラメが高く評価されているようです。さらにリップに加えてベースメイクやスキンケアアイテムでも発話されているワードとして「プルップル」や「ガラス玉」といったツヤっぽさのあるワードも注目を集めています。「@cosmeベストコスメアワード2025上半期トレンド予測」でも『ぷるんリップ界隈』というキーワードを発表した通り、唇ケアに特化したセラムやプランパーの新作が発売されるなど、回復傾向にあるリップカテゴリですが、これからどのようなトレンドが伸びていくのが注目です。
(プレスリリースはこちら:


<クチコミ抜粋>
M・A・C / グロー プレイ テンダートーク リップ バーム
小田切ヒロさんの動画で気になり購入しましたまさに湯上がりリップ!程よい血色感が足されて濃いメイクの日も薄いメイクの日もとりあえずつけとけば安心です
ディオール / ディオール アディクト リップ マキシマイザー
今年はラメリップがたくさん出ましたが、マキシマイザーはやっぱり高級感がありますね。こんなにカラフルなラメなのにガチャガチャとしたおもちゃ感がなく、リップライナーにこのグロスだけでも主役になれる可愛さです。
BANILA CO / バニラコ ボリュームリッププランパー マキシ
メイクの最初に塗っておいて、最後にリップを塗るとリップノリがとてもよかったです!唇が焼ける感じで結構痛いですが、縦じわも少なくなって何よりガラス玉みたいなぷるぷる唇になります。
rom&nd / グラスティングカラーグロス
ブルベさんおすすめの色味かも!若干深みのあるピンクな感じでした!唇プルップルなります笑
本格的に乾燥が気になる季節となり、「保湿ミスト」に注目が集まっているようです。クチコミでは「保湿をしっかり感じる」「職場が乾燥しているので」といった声が見受けられており、冷たい外気やエアコン対策として注目されていることがうかがえますが、昨年と比べると約5.1倍も出現していることから、ただ「乾燥」するだけではない、別の需要の高まりも感じさせます。一方で、アゼライン酸などが配合されているアイテムを中心に「皮脂抑制」というワードも散見されています。こちらも昨年と比べて約6.2倍と高い数値をマークしており、乾燥する季節でも皮脂悩みに関連するワードが引き続き伸び続けていることが興味深い結果となっています。クチコミでは「日中の肌のベタつきがなくなりました」という脂性肌の方の声に加えて、保湿ミストと同様に”エアコンの乾燥による皮脂悩み”を挙げている方もおり、ワードが伸びている理由のひとつには”激しい乾燥”がありそうです。乾燥肌向け、皮脂肌向けのそれぞれのワードが大きく伸長しているのは、昨今の異常気象にも影響しているものなのか、今後の動きに目が離せません。

<クチコミ抜粋>
d'Alba(ダルバ) / ホワイトトリュフファーストスプレーセラム
保湿ミストをずっと探していて…口コミの良さやお値段も手を伸ばしやすかったので購入してみました。結果とっても良かったです!保湿もしっかり感じるし、なんといってもミストが細かい◎
FEMMUE(ファミュ) / デュアルエッセンス
職場がとても乾燥しているので、日中の保湿ミストとして使っています。ミストが細かく香りもとても良く癒されて、使い心地がいいです。オイルインなのでしっかり保湿してくれます
The Ordinary / N10+Z1フェイスセラム
皮脂抑制効果が高いです!日中の肌のベタつきがなくなりました。値段も安いのでとりあえず試してみる…って感覚で買っても良いと思います
The Ordinary / N10+Z1フェイスセラム
皮脂抑制効果はすごく感じました!エアコンが効いている職場のため乾燥でTゾーンがすぐテカテカになるのですが、これを塗った日は全然テカらないです。しわやたるみなどへの効果はまだ感じていないので、気長に様子見してみようと思います
くせ毛を「波状毛」、毛穴を「メラニン毛穴」「黒ずみ毛穴」と、細分化した表現が増えてきている昨今ですが、目元ケアにおいても同様の動きが見受けられており、「たるみクマ」というワードがトレンドインしています。目のたるみによってできる影が原因となる「たるみクマ」ですが、影を打ち消すアイテムとしてコンシーラーアイテムで多く出現しています。また、目のたるみに関連して「眼輪筋」というワードも上昇。主に目の周りの筋肉に着目した美顔器やスキンケアアイテムのクチコミで増加しており、なかには「瞼がかぶさることに耐えられず、美容整形まで行ってみたが150万かかるのでいろいろ試した」という切実な声も。美容医療の高まりも影響して、次にケアしたい部位として「目元」が注目されていくのかもしれません。

<クチコミ抜粋>
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
頑固なクマとハイライトの仕込みとして使用しています。クマに関しては昔からある黒クマでたるみクマも混ざっている厄介なやつです……泣 コスデコのコンシーラーを使用した後に、こちらのコンシーラーをたるみの窪みに沿ってつけるとパッと明るくなってクマが目立たなくなります。
エピステーム / ステムサイエンスアイ
眼輪筋の衰えに買ってみましたエピステームのサイエンスアイ!瞼がかぶさってくるのに耐えられず、美容整形まで行ってみました。(150万円プランをおすすめされましたw)ステムサイエンスアイの他に、アイパーフェクトショットがあったけど自分の年齢を考えたらこちらかな?と。結果大正解!
様々な企業が次々と髪色自由化を取り入れていくなかでブリーチ毛にする方が増えている影響もあってか、カラーやパーマなどの「蓄積ダメージ」を気にするクチコミが増加傾向です。また「パンテーン / ミラクルズ うねりコントロール&リペア シャンプー/トリートメント」でのクチコミを中心に「オトナうねり」というワードにも上昇傾向に。メーカーのコンセプトを受けてのトレンドインとなりますが、クチコミをみてみると「髪のうねりが顕著に現れてきた大人世代へ向けた商品でまさに!気になっていたところでした!」という声もあり、昨今ニーズの高まりがみられている「大人世代のうねり悩み」に当てはまる層にしっかりと刺さっていることがうかがえます。ヘアケアはカラーリングをする若年層に加え、エイジングケアとして大人層にも波及し、幅広い世代でトレンドとなっていきそうです。

<クチコミ抜粋>
ボトルワークス / ハニーク ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイスト
カラーやパーマなどの蓄積ダメージもケアしてくれるし一本で何役もしてくれる優秀ヘアミルク。ヘアミルクって重たいイメージがあったのですがハニークのヘアミルクはスッと髪に馴染むから付け心地も軽くてべたつきのない使用感が良かったです!!お気に入りです。
パンテーン / ミラクルズ うねりコントロール&リペア シャンプー/トリートメント
オトナうねりを引き起こす蓄積ダメージは、カラー施術やドライヤー等の外的要因に加え、加齢やホルモンバランスの乱れ等の内的要因も関係しているそう手触りが悪くなり、ツヤが失われ…そうして髪のうねりが顕著に現れてきた大人世代へ向けた商品でまさに!気になっていたところでした!
スキンケアでもメイクでも出現しているワードとして「ワンランク上」に注目が高まっています。プチプラからデパコスまで幅広い価格帯のアイテムで見受けられており、価格に関係なくクオリティ重視のアイテムに魅力を感じる方が増えているようです。昨今の「タイパ・コスパ」、そして「@cosmeベストコスメアワード2024下半期トレンド予測」で『バリュパ消費』として発表した、仮に手間やコストがかかっても得られるリターンが多ければ投資は惜しまないという「バリュー」を重視した消費傾向の影響もありそうです。
(プレスリリースはこちら:


<クチコミ抜粋>
i’m meme(アイムミミ) / カラーパターンパレット
どのカラーも使いやすいし高発色/高密着だからメイク映えがめちゃくちゃするしメイク持ちもかなり良い◎どんなメイクもワンランク上な仕上がりにしてくれるしプチプラとは思えない仕上がりにしてくれます!!オススメ!!
コスメデコルテ / プリム ラテ マスク
先行乳液を1回分ごとに持ち運べる。しかも、いつもよりもワンランク上のスキンケア。旅行先で使うのにピッタリ。
SHISEIDO / YANE HAKE プレシジョン アイブラシ
美容系の人がこぞって愛用しているSHISEIDOのブラシ。色んなタイプがあるからコツコツ集めています!どれ買って使っても間違いない。メイクの仕上がりがワンランク上になるので全体的に綺麗にメイク映えします
季節柄、例年保湿や乾燥に関するワードが増加する冬季ですが、今年は昨年12月のクチコミよりも「乾燥対策」というワードの出現率が増加しました。SNS等で手軽に情報収集できるようになった昨今、美容リテラシーの高まりも相まってか乾燥対策への関心が高まっているようです。また昨今の温暖化により、スキンケアにおいては年間を通してべたつかないものが好まれるようになってきているようで、冬であってもみずみずしい「水分感」のあるアイテムが求められているのも特長です。

<クチコミ抜粋>
トリデン ダイブイン スージング クリーム
乾燥対策で夜寝る前最後のスキンケアとして追加しました。クリームですが馴染みがよくベタつかずにフタをしてくれる気がします。
ケアセラ  AP高保湿先行バリア乳液
ちょうどブースターを検討していたので口コミで気になっていたこちらをアットコスメで購入して半分程使いました。 結果おすすめです!伸び 馴染み良く、コスパ良し、乾燥対策にも助かってます。リピします。
ビープレーン シカフルカーミングマスク
水分感たっぷりで肌の温度が下がる感じがしてお風呂上がりに使うのが気持ちいい!保湿重視さんや乾燥肌さんというよりも水分重視の鎮静ケアしたい脂性肌さんにおすすめ
キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム
あまり使えるスキンケアが少ない肌なのですが、キュレルはほんとに荒れないしちゃんと保湿されるし冬には必須アイテムです!脂性肌なので夏に使用すると油分過多になってニキビができちゃったのですが…この時期は本当におすすめです。クリームなのにいい意味で油分感が少なく伸びがよくて水分感もあるクリームです。
一昨年ごろから業界やメディアが発信源となって使用されるようになった印象の「成分買い」というワードが生活者にも浸透し@cosmeのクチコミ内にも出現するようになりました。また、美容医療で使用される成分が、スキンケアアイテムに取り入れられることでメジャー化する動きも続いており、今後も「成分買い」は益々浸透していきそうです。

<クチコミ抜粋>
SOFINA iP 角層トリートメント 基礎化粧液
バシャバシャ系なのですが、不思議と肌に乗せるとトロミが出るのですが、スーッと肌に入っていく感じが気持ちよく、もっちりと潤うのが気に入ってます。成分も潤い特化していて、正直このお値段で、この品質は何事!?状態です。#成分買い
メディア ブライトアップリキッド
成分買い肌馴染みがよくムラになりにくかったです。 リピート3回しています。 ブルベイエベどちらも相性が良い印象です。
COSRX(コスアールエックス) RXザ・レチノール0.5オイル
レチノールという成分に引かれて買いました。これを使ってから毛穴が少なくなったような気がします #成分買い #レチノール
Yunth 生VC美白美容液
生ビタミンCの成分買いです。こちらのブースターで肌がふかふかになるという体験ができました。刺激をおそれつつ塗布しましたが刺激はまったくありませんでした。美白も良い感触が得られています。ブライトニングよりも美白の効果が高いようです。
@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンドの続きは、下記よりご覧いただけます。
2.@cosme クチコミ総合ランキング
今シーズン最大の大寒波が訪れ、まだまだ寒い日が続きそうな今年の冬。@cosmeのクチコミでは、どのような商品にクチコミがされ注目を集めているのでしょうか。クチコミ総合ランキング(集計期間:2025/1/23~1/29)を見てみると、1位には大人気ブランドコスメデコルテから1/16に発売されたばかりの新作「ルージュデコルテ クリームグロウ」がランクイン。発売早々にクチコミでランキングで1位を獲得していることからもユーザーからの支持の高さがうかがえます。一方、先日新色が発売されたことでも話題の定番人気アイテム「リップモンスター」は3位に躍り出ており、数々のリップアイテムが発売されても人気の揺るがない強さを見せつけています。さらに、2024年12月5日発表のベストコスメアワード2024で総合10位内を受賞したアイテムからもロージーローザ 「マルチファンデパフ 2P」、ナンバーズイン(numbuzin)「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」、アテニア「スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ」、コスメデコルテ 「ルースパウダー」の4アイテムがランクイン!ベスコスが発表され関心が集まっていることもあってか、ベスコス受賞のアイテムの躍進が目立ちますが、大寒波の影響もあって、シートマスクやフェイスクリームなど保湿アイテムへの注目も感じさせるラインナップとなりました!
【お問合せ】
株式会社アイスタイル エクスターナルコミュニケーション室 野田/久保/岡本/井川/岡田
■TEL:03-6161-3662
■FAX:03-6161-3661
■Email: istyle-press@istyle.co.jp

あわせて読みたい

益若つばさプロデュースコスメブランド【CandyDoll(キャンディドール)】がリニューアル!ブランド人気No.1ベースも新しくなって登場!
PR TIMES
+5歳に見えてるかも!乾燥、たるみ、クマ…40代さんの老け見えパターン別お悩み解消メイク
michill
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
SENKAから待望の「プレミアムライン」誕生!メイク落とし・洗顔タイムを“新たな価値をもつ新習慣”へ。2025年1月29日@cosme*にて先行発売が決定!
PR TIMES
【@cosmeベストコスメアワード2024】にて、モロッカンビューティ シャンプー/ヘアトリートメントが「ベストシャンプー・コンディショナー 第1位」を受賞!
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
@cosmeベストコスメアワード2024にてざらつき・毛穴汚れをオフする「ハップアール フェイススクラブ」がベストゴマージュ・ピーリング 第2位を受賞!
PR TIMES
ベスコス獲得!Laka「フルーティーグラムティント」が、@cosmeベストコスメアワード2024にて「ベストリキッドルージュ第3位」を受賞
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
@cosme「2024ベストコスメ」TOP10を発表! 大賞は上半期1位のクレンジング<取材レポ>
クランクイン!トレンド
50代女性の「目の下のクマ」対策その種類と見分け方とは?
大人のおしゃれ手帖web
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
iroha INTIMATE WASH 【 FOAM TYPE 】ベルガモットとビターオレンジの香り @cosme ベストコスメアワード2024 デリケートゾーンケア部門 1位を獲得
PR TIMES
気分はいつだってウォニョン♡【村重杏奈】の旅コスメを大公開!
Ray
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
コクハク
評価が高すぎ…2024年最高の「リップ」BEST3【3位はカネボウ、1位は?】
美ST
2025年スキンケアトレンドの最前線!肌と心をうるおいで満たすオイルインスキンケアブランド『Lala Vie』が@cosme STOREに期間限定登場。2025年1月29日より全国5都市で順次展開開始
PR TIMES
@cosme美容部員が“2025年トレンドメイク”を伝授! 初心者もまねしやすい「血色感リンクメイク」の方法とは
クランクイン!トレンド