「支出はどうしたら減らせる…?」夫婦でお金の話し合いをするきっかけ・コツを専門家が解説

2025.02.09 20:10
物価高が続く中で、「お金を貯めたい」と思っていても、なかなか貯金できなくて困っている家庭も少なくないと思います。『共働きなのに、お金が全然、貯まりません!』(三笠書房)の著者でファイナンシャルプランナーの柏木理佳さんに、共働きでお金を貯めるコツについてインタビューを行いました。後編では、支出を減らすための工夫や、夫婦でお金の話し合いをするきっかけ作り等について伺いました。

あわせて読みたい

公的年金でもiDeCoでもない…FPが「これで90歳まで取り崩しナシでいける」と断言する"老後3つ目の柱"
PRESIDENT Online
「パパが45歳」以降に出産した家庭の住宅費・教育費・老後資金の【家計対策】 「家計再生コンサルタント」が伝授
コクリコ[cocreco]
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
共働き家庭のあるある悩み「夫婦でお金の話ができません」…一番危険なのは〈教育費〉
with online
初期費用ゼロで始められる「会社員向け」副業5選
東洋経済オンライン
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
「共働きなのにお金が全然貯まらない…」ファイナンシャルプランナーに聞く、夫婦でお金を貯めるコツ
ヨガジャーナルオンライン
「自分へのご褒美買い」に走って不幸になる50代の残念な消費のクセ
ダイヤモンド・オンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
いくら必要?何に使うの?一番気になる「介護のお金」
クロワッサンオンライン
夫が妻にお金だけ渡して「あとはよろしく」は絶対ダメ!損をしないために夫婦ですべきこと
with online
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
【親の介護】備えあれば憂いなし!知っておけば安心の各種サービスを紹介
大人のおしゃれ手帖web
知っておきたい介護の基礎知識:介護保険でこんなサービスが利用可能
クロワッサンオンライン
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
老後資金って結局いくら必要なの? お金のプロに目安を聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➀
リンネル.jp
45歳共働き、私だけ何かがおかしい。「毎月18万入れていても自由になるお金はゼロ」これって普通なの?
OTONA SALONE
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
「お金があっても介護施設に入れない」老後リアル
東洋経済オンライン
高齢者数はピーク、介護職員は減少傾向…政府の介護分野への「特定最低賃金」導入検討 専門家が解説
TOKYO FM+