【ウポポイ】北海道白老町|東京大学北海道演習林との自然素材提供の協定によるカツラ材での丸木舟製作を開始

2025.02.09 07:01
公益財団法人アイヌ民族文化財団
公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)では、2025年2月13日からアイヌ文化の伝承活動の一環として丸木舟の製作を開始します。

今回使用される木材は、2022年7月1日に協定を締結した東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林北海道演習林(以下、「東京大学北海道演習林」)から有償提供される初めてのカツラ…

あわせて読みたい

第4回 カープレミア × やいま SDGsシンポジウム 開催決定!
ラブすぽ
呉服屋「田巻屋」創業100周年記念、オリジナルアイヌ文様商品「AYNU to」販売開始
STRAIGHT PRESS
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
川崎市市制100周年を祝う能楽公演 舞いづくしの「百万」と、百薬の長たる酒を讃える「猩々」で華やかに寿ぐ!
PR TIMES
中国語で【黃金神威】と表す日本のアニメは?“神威”はアイヌ語が由来!
Ray
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
【ウポポイ】北海道白老町|国営公園等で初!ウポポイに「ふるさと納税自動販売機」設置
PR TIMES
【ウポポイ】アイヌ文化関連書籍パッケージ貸出サービス“UPOPOY LIBRARY”令和7年度利用高校の募集開始
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
「知る」から「感じる」へ。“アイヌ文化”が息づく『ウポポイ』で心に響く特別なひとときを。旅好きライターの体験レポート
MonoMaxWEB
『ゴールデンカムイ』でも大活躍! アイヌにとって「舟」が欠かせない、最も重要な交通手段だった理由
集英社オンライン
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
UPOPOY Ice Park Ice Sculptures by World Champion Team開催 氷の彫刻でアイヌ文化の多様な魅力を発信
PR TIMES
イタカンロー!「アイヌ語弁論大会」を札幌で開催します!
ラブすぽ
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
令和6年度プンカㇻ協働展示「Punkar network×MIE2024 三重から北海道へ-アイヌ文化と出会った人々-」  11月29日より開催
ラブすぽ
『ゴールデンカムイ』から見る、アイヌ民族の衣服文化の世界
Fashion Tech News
北海道の大自然の中で癒やされて、温泉と食に大満喫♪「界 ポロト」の魅力を紹介!
美的.com
エゾシカ肉を使用したアイヌの伝統食「オハウ」の提供を開始します
PR TIMES