Bloom Now|春の訪れを祝う、名作と出会うアートオークション

2025.02.07 16:00
SBIアートオークション株式会社
目覚めの季節に、世界を彩るアートが集結

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2025年3月8日(土)、東京国際フォーラムにて「第70回SBIアートオークション|Bloom Now」を開催いたします。オークションタイトルを新たに「Bloom Now」とし、国内外の巨匠から現代の気鋭アーティストまで、アートシーンを彩る名作が一堂に集います。春の訪れとともに、心躍るアート作品との出会いをお楽しみください。
今回のオークションには、奈良美智の《The Little Thinker (No. YNF5386)》が登場します。奈良の作品は、少女像が特徴的ですが、本作では少女が思索にふけるような表情を浮かべつつ、穏やかな微笑みをたたえている点が印象的です。幼少期の記憶や感情を想起させるような奈良の作品は、国内外で高い評価を得ており、本作もまた必見の一作です。また、今回登場する草間彌生の《かぼちゃ》は、白黒のモノトーンで描かれたアクリルのキャンヴァス作品で、本オークションのトップロット(当該セールの中で最も高い落札予想価格(エスティメート)が設定されたロット)となります。一方、韓国と日本の戦後美術を代表するアーティストの一人、李禹煥の《With Winds》は、昨年10月のオークションでも登場した作家の代表的なシリーズの一つです。本作はF30 号の横型作品となり、限られた色調ながら、力強い筆致が印象的な一作です。

また、今回のオークションは写真作品も充実しており、そのなかでも注目はアンドレアス・グルスキーの《Em Arena II, Amsterdam》です。まるで絵画のように壮大でありながら細部まで綿密に計算された構図が、圧倒的なインパクトを与えます。このほか、リチャード・アヴェドンの《Nastassja Kinski and the Serpent, Los Angeles, California, June 14》も出品されます。

人気の高い作家の作品としては、加藤泉の彫刻作品が登場。葉のシルエットや生命の原点を思わせるフォルムが特徴的で、観る者に原始的なエネルギーを感じさせます。そのほか、ロッカクアヤコの《Untitled》は、作家の代表的な少女のモチーフを、赤を基調とした背景に描いた作品で、華やかな色彩のなかに神妙な表情を浮かべる少女は、人々の興味を誘います。さらに、日本画の伝統を現代に昇華させた千住博の《ウォーターフォール》も注目作品の一つです。滝の流れの描写を通じて感じる水の動き「動」と、画面全体を覆うような静けさ「静」が美しさを織りなします。ストリートアートから現代アートへと作品を昇華させたジャン・ミッシェル・バスキアの《Cabeza, from Portfolio II》。見開かれた目、長く伸ばして描かれたような首や他に比べ細かく描かれた口元などを持つ画面中央に描かれた人物像は、作家特有のビビットな色使いを背に、抽象的でありながらも人々の注目を惹きつけます。

春の訪れを、心躍らせるアート作品とともに迎えるのはいかがでしょうか。また、本オークションは「Art Fair Tokyo」と同時開催となります。年に一度のアートの祭典と併せてお楽しみください。

■実施概要
「第70回SBIアートオークション|Bloom Now」
オークション
総出品数:93点
日時:2025年3月8日(土)13:00-
会場:東京国際フォーラムホールD5(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1)

下見会
日時:2025年3月6日(木)-3月8日(土)11:00-
会場:東京国際フォーラムホールD7(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1)
※会場、もしくは、電話、書面又はオンライン入札にてご参加ください。

※オークションの進行状況はYouTubeから視聴できます。
 YouTube Streaming:
※詳細はウェブサイトをご確認ください。
(2025年2月14日(金)公開予定)

■出品作品ハイライト 
※オンラインカタログ(2025年2月14日(金)公開予定)
■SBIアートオークションとは
20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は63か国、落札総額の約5割を海外顧客の落札が占める(※)など、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。(※)2025年1月現在

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:
■今後のオークションスケジュール(予定)
第71回 SBIアートオークション|LIVE STREAM AUCTION
開催日:2025年4月11日(金)、12日(土)

第72回SBIアートオークション|MODERN AND CONTEMPORARY ART
開催日:2025年5月23日(金)、24日(土)

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
HP:
Instagram:
※当社ウェブサイトを装ったなりすましにご注意ください。

あわせて読みたい

RMサザビーズ・パリオークションで見えた、歴史と投資の交差点
octane.jp
色彩とフォルムが織りなす、心を揺さぶるアートの競演色彩とフォルムが織りなす、心を揺さぶるアートの競演
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【3月20日(木)】NAGNAGNAG旧蔵ソフビコレクションセールを特別開催!
PR TIMES
マイナビとSBI「SBI毎日アートホールディングス株式会社」(仮称)を設立へ
美術手帖
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
【2月8日(土)】銀座・歌舞伎座タワーで美術品オークション開催!
PR TIMES
約35億円落札の椅子も! オークションに見る“アートな家具”最新事情
GOETHE
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
セル画の現物をNFT化!オークションにて約90万円で落札される
PR TIMES
スポオクにて、オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブが2024シーズンオークションを開催
ラブすぽ
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
バリュエンス、公開型toC向けオークション「ALLU AUCTION」第6回大会を開催
PR TIMES
「アートフェア東京19」が開幕。経済停滞下のギャラリー戦略とは?
美術手帖
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery】「ART FAIR TOKYO 2025」への出展が決定
PR TIMES
消防車や救急車も…「官公庁オークション」で買える「意外な出品物」の数々
現代ビジネス
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
心動くアートに出会える「アートフェア東京」
OPENERS
マーケットに初登場。ヴォルフガング・ティルマンスの写真作品群がクリスティーズで競売へ
美術手帖