「初任給30万円台」続出は"害"でしかない…日本人の賃上げがいつまでたっても実現しない根深い理由

2025.02.06 16:15
■優秀な人材をめぐる「初任給競争」

「マジで? オレが新入社員だった時は手取りで15万円とかだったぞ」
「33万もらえるなんて30歳手前でようやくだよ。なんかやる気が失せるな」

そんな風にショックを受けるサラリーマンが続出している。ユニクロを運営するファーストリテイリングや三井住友銀行、明治安田生命保険、大和ハウス工業など、大企業の間で初任給の引き上げが続いており、30万円超えが続々とあらわれ…

あわせて読みたい

『就職氷河期世代の経済学』12月27日発売
PR TIMES
物価と賃金の「悪循環」回避、1970年代の石油危機の経験生かせ
ダイヤモンド・オンライン
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
周りに「こじき」と言われても、おにぎり持参で「サンプル品の転売」を続ける「専業主婦」のひどい道徳観念
現代ビジネス
2029年に最低賃金1500円は「余裕で可能」な根拠
東洋経済オンライン
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
大都市にどんどん流出していく…若者を採用できない地方の企業が変えるべき「たった一つのこと」
現代ビジネス
物価高を上回る賃上げ実現の為のVUILD提言第3弾 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業を活用した【大企業の早期退職シニア層の「人材流動」で中小企業の経営強化を‼】
PR TIMES STORY
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
2025年の「日本人の暮らし」は、24年より悪くなる…「物価と賃金の悪循環」が日本経済を破綻させる「恐ろしい事態」に!
現代ビジネス
「人手不足だから賃上げ」が中小は望み薄の現実
東洋経済オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
氷河期世代の悲劇はまだまだ続く…日本中で賃上げしている中でも、氷河期世代の賃金が上がらない地獄
現代ビジネス
25年の日本経済成長率は2%超かマイナスか、「上振れ・下振れ」シナリオを左右するポイント
ダイヤモンド・オンライン
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
新卒の“大幅給与アップ”に危険なカラクリ…「初任給」で判断するのは危ない? ボーナス削減、昇給率ダウン、そして2年目には…
集英社オンライン
意外と知らない、これから日本で「賃金上昇」していく「当然の理由」
現代ビジネス
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
初任給を18万5000円に上げて週休2日を実現…“若者が足りない建設業”が直面している現実
現代ビジネス
一番賃金が上がっているのは誰か…意外と知らない、正社員と非正規の「賃金格差の実態」
現代ビジネス