JR-Cross
新作6アイテムを含む、全11アイテムの“にゃらん”スイーツ・グルメ・雑貨が期間限定で登場 2月15日(土)~3月24日(月)
※画像はイメージです
株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(本社:東京都渋谷区、カンパニー長:杉村 晶生)は、運営する東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」にて、2月15日(土)から3月24日(月)の期間、株式会社リクルート(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:北村吉弘)が発行する旅行情報誌『じゃらん』と協働し、『じゃらん』公式キャラクター“にゃらん”をモチーフにした「東京駅じゃらんフェア2025」を開催します。
グランスタ東京にて、新作6アイテムを含む、全11アイテムの“にゃらん”スイーツとグルメ・雑貨が期間限定で登場!2019年より東京駅でスタートした毎年好評の本フェアは、今年も2月22日猫の日(※)を記念して、思わず連れて帰りたくなる“にゃらん”の表情豊かなスイーツ・グルメが並びます。
※ 猫の日=「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で1987年に「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせで2月22日に定められています。
◆「東京駅じゃらんフェア2025」開催概要
場所:グランスタ東京
期間:2月15日(土)~3月24日(月)
表情豊かな、 “にゃらん”スイーツ
NEW グランスタ東京限定
プリントマカロン にゃらん 1個 540円/
マカロン発祥の、パリの老舗パティスリーメゾン、ラデュレ。バニラ香るホワイトチョコレートのガナッシュ入りマカロンに、 “にゃらん”をプリントしました。※各日数量限定 ※柄は2種あり
プリントマカロン にゃらん 1個 540円/ラデュレ(グランスタ東京/1F改札内 吹き抜けエリア)
NEW グランスタ東京限定
にゃらん焼 3個入 380円/
生地にエダムチーズとパルメザンチーズを練り込み、香ばしさがやみつきになるザクザク食感のビスコッティ。隠し味の醤油と、肉球の焼印がポイントです。 ※各日限定30個
にゃらん焼 3個入 380円/香炉庵 KOURO-AN(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
NEW グランスタ東京限定
シフォンサンド‐じゃらんver‐ 1個 1,500円/
表面の“にゃらん”の焼印がアクセント。濃厚で旨みのあふれる自社ブランド卵『磨宝卵ゴールド』を使用したしっとりきめ細かいシフォン生地に、チョコ生クリームと、カスタードクリームに生クリームを合わせたディプロマットクリームの2種類のクリームをサンドしました。※数量限定
シフォンサンド‐じゃらんver‐ 1個 1,500円/ランメイシャスイーツファクトリー(グランスタ東京/1F改札内 京葉ストリートエリア)
グランスタ東京限定
にゃらんのココアシフォンケーキ 1個 745円/
バニラクリームの入ったココアシフォンケーキの上で“にゃらん”がほほ笑むカップケーキ。しっとりふわふわで食感も軽く、見た目もかわいいスイーツです。
にゃらんのココアシフォンケーキ 1個 745円/コロンバン(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
グランスタ東京限定
にゃらんの繭衣 1個 237円/
ふわっと軽い食感に蒸し上げた生地で、風味豊かな北海道産の粒あんを挟んだ蒸しどら焼。 “にゃらん”の焼き印を押した、やさしい甘さの和菓子です。※なくなり次第終了
にゃらんの繭衣 1個 237円/銀座甘楽(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
グランスタ東京限定
にゃらんパンケーキ 1個 630円/
大納言をまとわせた北海道十勝産の低糖度あんことバターをサンドしたボリューム満点のパンケーキ。バターの塩味がアクセントで、あんのほのかな甘みを引き立てます。※数量限定:各日30個
にゃらんパンケーキ 1個 630円/東京あんぱん豆一豆(グランスタ東京/1F改札内 京葉ストリートエリア)
グランスタ東京限定
玄米ちっぷす かつおぶし醤油 1缶5袋入 1,080円/
国産玄米100%の生地を高温の米油でカラッと揚げた、ひとくちサイズの軽やかなチップス。鰹節と醤油タレを生地全体に振りかけて仕上げたオリジナルフレーバーです。※数量限定
玄米ちっぷす かつおぶし醤油 1缶5袋入 1,080円/きりのさか by Chuoken Senbei(グランスタ東京/1F改札内 京葉ストリートエリア)
グランスタ東京限定
カップくず餅【にゃらん】 8切入 550円/
“にゃらん”パッケージがキュートなひとくちサイズのくず餅入り限定カップ。黒蜜の甘さと、きな粉の風味がふわっと広がる、やさしい味わいが特徴です。
カップくず餅【にゃらん】 8切入 550円/船橋屋 こよみ(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
“にゃらん”グルメで、気分もアップ!
NEW グランスタ東京限定
にゃらん海苔弁カップ 1折 650円/
気分やお腹の具合に合わせて選べる“チョイスカップ”の中から、“にゃらん”の肉球をあしらった海苔弁カップが登場。目でも楽しめて、食べて美味しいお弁当です。 ※数量限定:各日40折
にゃらん海苔弁カップ 1折 650円/TOUBEI(グランスタ東京/1F改札内 吹き抜けエリア)
NEW グランスタ東京限定
ごろごろにゃらんの鮭たま弁当 1折 1,380円/
おにぎりや柿の葉寿司などを販売する、ゐざさ茶屋が手がけるお弁当。鮭とたまごの心地良さで“にゃらん”がごろ寝をする姿をイメージしています。思わず笑みがこぼれる一品です。
※数量限定:各日30折
ごろごろにゃらんの鮭たま弁当 1折 1,380円/ゐざさ茶屋(グランスタ東京/B1改札内 スクエア ゼロエリア)
“にゃらん”雑貨を、旅のお供に!
NEW グランスタ東京限定
にゃらん刺繍 かお・にゃらん刺繍 肉球 各 550円 ※商品代別/
店頭で購入した風呂敷やてぬぐいに、“にゃらん”や肉球のオリジナル刺繍を入れることができます。旅のお供にもぴったりな、自分だけのアイテムが作れます。※各日対応時間:11時~20時
にゃらん刺繍 かお・にゃらん刺繍 肉球 各 550円 ※商品代別/かまいます(グランスタ東京/B1改札内 丸の内坂エリア)
“にゃらん”オリジナルグッズをプレゼント!
「東京駅じゃらんフェア2025」参加対象ショップで、“にゃらん”のフェア商品を購入すると、オリジナルステッカーをプレゼント!さらに、2月22日(土)猫の日当日限定のプレゼント、フェア後半の3月にも限定プレゼントを開催、配布デザインも豊富です。 ぜひ“にゃらん”コレクションを楽しんでみてはいかが?
1.フェア商品購入で「“にゃらん”オリジナルステッカー」プレゼント
対象ショップにてフェア商品を購入いただくと、“にゃらん”の旅の思い出がつまったフィルム仕立ての「“にゃらん”オリジナルステッカー」を数量限定でプレゼントします。
【配布期間】2月15日(土) ~3月24日(月)
【配布条件】対象ショップにて、フェア商品をお買い上げの方に
1点お渡し
※配布のデザイン(全10種類)は、どれが当たるかお楽しみです。
※おひとりさま、1会計につき1点までのお渡しとなります。
※ショップごとになくなり次第終了。
※イメージです
2.2月22日(土)猫の日限定!「“にゃらん”オリジナルアクリルスタンド」プレゼント
旅先で一緒に撮影したり、部屋やデスクに飾るなど、いつでもどこでも“にゃらん”をお供に楽しむことができる「“にゃらん”アクリルスタンド」を数量限定でプレゼントします。
【配布期間】2月22日(土)
【配布条件】対象ショップにて、フェア商品含む
3,000円(税込)以上お買い上げの方に1点お渡し
※配布のデザイン(6種類)は、どれが当たるかお楽しみです。
※おひとりさま、1会計につき1点までのお渡しとなります。
※ショップごとになくなり次第終了。
※イメージです
3.3月限定!「“にゃらん”オリジナルアクリルキーホルダー」プレゼント
フェア後半にも、うれしいプレゼント企画を開催!駅名標風にデザインされた「“にゃらん”オリジナルアクリルキーホルダー」を数量限定でプレゼントします。
【配布期間】3月1日(土) ~3月24日(月)
【配布条件】対象ショップにて、フェア商品含む
2,000円(税込)以上お買い上げの方に1点お渡し
※配布のデザイン(全5種類)は、どれが当たるかお楽しみです。
※おひとりさま、1会計につき1点までのお渡しとなります。
※ショップごとになくなり次第終了。
※イメージです
◆“にゃらん”について
“にゃらん“は、『じゃらん』の公式キャラクター。温泉に自然、美味しいごはんと、旅を楽しみつくすのがモットー。ふらっと気の向くままに旅に出るのが大好き。最近では写真に凝っているらしい。
※イメージです
*****************************
掲載情報はリリース時点の情報です。内容は変更となる可能性があります。
画像はイメージです。価格は税込みです。
株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー
商 号:株式会社JR東日本クロスステーション
本 社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階
設 立:2021年(令和3年)4月1日
代表取締役社長:西野 史尚
資本金:41億1百万円(JR東日本100%子会社)
デベロップメントカンパニーについて:
エキナカニーズに幅広く応える、魅力あふれるエキナカ空間を目指し、「エキュート」や「グランスタ」等のエキナカ商業施設を展開する事業を行っています。各駅のロケーションや文化、地域性を考慮しながら、エキナカのさらなる魅力向上を目指します。また、パートナーとの連携を強化し、地元との共生、地域連携にも積極的に取り組んでいきます。
主な運営施設:エキュート、グランスタ