今回のテーマはことりっぷ読者の「思い出に残る旅先のスイーツ」「ロッテ」×「ことりっぷ」コラボ商品第14 弾を2/11発売

2025.02.05 10:00
株式会社昭文社ホールディングス
~金沢の甘味処「甘味カフェ 茶ゆ」と福岡・太宰府のカフェ「coba cafe」の味わいを表現~

◆人気コラボの第14弾はシリーズ初!ことりっぷの読者アンケートを元に商品を開発

 株式会社昭文社ホールディングス(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)とその子会社である株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役 川村哲也、以下昭文社)は、人気旅行ガイドブックシリーズ「ことりっぷ」と、株式会社ロッテ(本社:新宿区西新宿、代表取締役社長執行役員 中島英樹、以下ロッテ)のコラボ第14弾商品『ことりっぷ 小さなチョコパイ<甘味カフェ茶ゆの東山チョコどらアイス>』『ことりっぷ ふんわりプチケーキ<コバカフェの苺とブリュレのパフェ>』をロッテより、2025年2月11日に発売することをお知らせします。
 なお今回はシリーズ初の試みとして、ことりっぷ読者へのアンケート※1を実施、そこでオススメいただいた「思い出に残る旅先のスイーツ」とコラボレーションしました。
※1 本アンケートは2024年4月12日(金)~22日(月)に、ことりっぷユーザーを対象として、ことりっぷSNS、メールマガジンにて『思い出に残るお店』をエビソードとともに募集したもの(応募数:609名)です。
<ロッテ×ことりっぷコラボ商品(第14弾) 左:パッケージ、右:イメージ画像>

)) コラボレーションの特徴 ((
 本企画は「まるでおうちにいながらでも旅したような気分を疑似体験できる」をコンセプトに2020 年 10 月にスタートして以来、全国各地の名店27店とコラボレーションしてまいりました。
 その間、ご購入いただいたお客様から沢山のお声をいただき、この第14弾からコンセプトを「その土地にしかない素晴らしいお店とお客様を繋げ、旅へのきっかけを創る」に変更。
 今回は、旅先で思い出に残るカフェやスイーツをことりっぷの読者にアンケートでお聞きし、オススメいただいた金沢市、太宰府市にあるカフェのスイーツとコラボレーションした商品を発売いたします。
 このコラボならではの「おいしい旅気分」を盛り上げる商品パッケージには、旅行ガイドブック『ことりっぷ金沢』『ことりっぷ福岡』の表紙柄をそれぞれ採用。
 「ことりっぷ」を手に旅した思い出をコラボ菓子として表現した、新機軸のコラボレーション第14弾です。
<左:「金沢」、右:「福岡」のそれぞれ表紙>
<「左:小さなチョコパイ」解説、右:「ふんわりプチケーキ」解説>

)) 商品の特長 ((
||『ことりっぷ 小さなチョコパイ<甘味カフェ茶ゆの東山チョコどらアイス>』
◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ(R)』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名 :ことりっぷ 小さなチョコパイ
<甘味カフェ茶ゆの東山チョコどらアイス>
発売日 :2025年2月11日(火)
発売地区:全国
内容量 :8個
価格 :オープン価格(想定小売価格324円前後〔税込〕)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



◆石川県金沢市「甘味カフェ 茶ゆ」
 石川県金沢市の人気観光スポット「ひがし茶屋街」にある「甘味カフェ 茶ゆ」は、抹茶や棒茶、醤油、甘酒など金沢東山と、能登の厳選素材を使ったアイスクリームを味わえる甘味処。
 1階はご当地素材を使ったアイスクリーム専門店、2階は落ち着いた和空間のカフェになっており、銭湯にゆかりがあることから店名に「ゆ」が入っている。
<店舗外観>
【東山チョコどらアイス】
 職人が一枚ごと丁寧に手焼きするどら焼き生地にイタリア製の高品質カカオ原料を配合、ご当地食材を使ったお好きなアイスクリームと能登大納言粒餡をサンドした人気メニュー。



||『ことりっぷ ふんわりプチケーキ<コバカフェの苺とブリュレのパフェ>』
◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ(R)』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名 :ことりっぷ ふんわりプチケーキ
<コバカフェの苺とブリュレのパフェ>
発売日 :2025年2月11日(火)
発売地区:全国
内容量 :8個
価格 :オープン価格(想定小売価格324円前後〔税込〕)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



◆福岡県太宰府市「coba cafe(コバカフェ)」
 福岡有数の観光地でもある太宰府天満宮。その参道から一本路地を入った場所に、広いガーデンスペースを設えた隠れ家カフェ。
 旬の新鮮な素材を使ったフードやスイーツはどれも美しく彩られ、ついつい写真に残したくなる仕上がり。
<店舗外観>
【苺とブリュレのパフェ】
 地元で生産されるいちごを贅沢に使用した、苺の旬の時期にしか味わえない人気メニュー。苺増しメニューには約2パック分の苺が使用されており、目の前でブリュレされるところも見どころの一つです。




)) ことりっぷについて ((
 「ことりっぷ」は旅するすべての女性を応援するメディアです。旅先の情報を毎日発信する「WEB・アプリ」、旅先や地域の魅力を紹介する季刊誌「ことりっぷマガジン」、国内海外123※2タイトル、累計発行部数1900万部超の旅行ガイドブック「ことりっぷ」、イベント・ワークショップなど、さまざまな形で旅する女性をしあわせにするお手伝いをしています。
(※2 2025年1月末現在)
 また、女性を誘客する自治体や交通関連、流通関連、飲食店、女性向け商品のメーカーなど幅広い法人様とのコラボレーションを展開している人気ブランドです。
|| ことりっぷweb⇒
|| ことりっぷオンラインストア⇒
↓本リリースのPDFはこちらからダウンロードしていただけます。

あわせて読みたい

2025最新|ロイヤルホストから国産いちごを使用したデザートがお目見え!例年好評の逸品から新作まで
OZmall
石川県の特産品をお取り寄せ!伝統が育む絶品グルメ5選
フーディストノート
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
いちごパフェ3種が可憐に!新宿「SALON BAKE & TEA」に新作いちごパフェ登場。春を感じる白いちご、真っ赤なドレスパフェなど
OZmall
苺の季節到来!さまざまな品種が堪能できる 「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」のストロベリーパフェ
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
大人だけの時間を満喫できる宿 金沢編
一休コンシェルジュ
【新店舗】京都河原町に本店を構える「MACCHAHOUSE 抹茶館」が1月23日(木)金沢ひがし茶屋街にグランドオープン!金沢の金箔を使用したこだわりの宇治抹茶スイーツをお楽しみください。
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
今年の冬はことりっぷが<日本の温泉>の旅をご提案『ことりっぷマガジン Vol.43 2025冬』12/10発売
PR TIMES
リーガロイヤルホテル京都、いちご尽くしアフタヌーンティーなどの「Strawberry Fair 2025」開催。乙女心くすぐるパフェも
OZmall
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「J-CRAFT TRIP とちあいかサワー 新発売」
PR TIMES
人気旅行ガイドブック「ことりっぷ」コラボ 「旅したくなる」チューハイ「J-CRAFT TRIP 日向夏サワー 再発売」宮崎県産「日向夏」の果汁を使用
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
ロッテ「ガーナ」と清水屋食品「生クリームぱん」が夢のコラボ!ガーナチョコを味わえるとろっとふんわりのスイーツパンが新登場!『ガーナ 生クリームぱん』
PR TIMES
Keikoが教えるムーンウェルネス 2025年1月の新月&満月を狙う開運おでかけスポット
るるぶ&more.
【石川県金沢市】モダン空間で地元酒茶や押し寿司、和菓子を楽しむ「不自由な茶会-痺-」12月に開始
STRAIGHT PRESS
旅の合間にフレッシュないちごをたっぷり堪能。「いちごのパフェ金彩〈KINSAI〉付き宿泊プラン」の予約受付を開始
PR TIMES