【界 遠州】日本有数のお茶処で春の味覚をとことん満喫「静岡 みるめ茶滞在」

2025.02.04 11:00
星野リゾート
~17種の甘み豊かなとれたて新茶に癒される2日間~
静岡県舘山寺(かんざんじ)温泉に位置する、煎茶をテーマにした温泉旅館「界 遠州」では、2025年5月15日から6月30日までの間、新茶の季節到来を楽しむ「静岡新茶侘び茶日(わびさび)滞在」を販売します。言わずと知れたお茶処 静岡県での新茶の時期の1泊2日を通して、利き新茶やティーペアリング体験、自身で茶葉をブレンドする合組(ごうぐみ)を行う、 静岡新茶を満喫する滞在プランです。

背景
静岡県のお茶の旬は5月・6月で、この時期に摘まれるお茶は、厳しい冬の寒さの中で蓄えた⽢みと、瑞々しい 若葉の香りです。新茶特有の爽やかな香りは、製茶後2カ月ほどしか味わえない貴重なもの。このお茶の旬に、新茶をさまざまな形で楽しんでほしいと考え、本プランを開発しました。

特徴1 茶葉を自身でブレンドする「静岡新茶合組体験」【Power up】
合組とは、産地や蒸し具合などが異なる茶葉を組み合わせることです。界 遠州では静岡の新茶を20種以上ご用意。好みの組み合わせでオリジナルのお茶を作り、味わうことができます。自身が合組したお茶は、静岡で500年以上の歴史をもつ森山焼きの茶器を使い、地元の和菓子店「巌⾢堂(がんゆうどう)」の季節の上生菓子とともにお召し上がりいただきます。また、ブレンドしたお茶は持ち帰りいただけ、ご自宅 でもゆっくりと楽しめます。

特徴2 和会席にあわせたティーペアリングコース【Power up】
夕食時には会席料理に合わせて、新茶をはじめとしたさまざまな煎茶を楽しめる、本プラン限定のペアリングコースを用意しています。全5種類の煎茶とお料理との掛け合わせは、味わいだけでなく目にも楽しいティーペアリングコースです。
〈ペアリングコース一例〉
・先付「鰻のアボカドの山葵和え」 × 牧之原「つゆひかり」
・八⼨ × 遠州「さえみどり」
・揚物 、蓋物 × 足久保「さえみどり」
・御飯 × 両河内(りょうごうち)「つゆひかり」
・甘味「緑茶あんみつ」 × 両河内「やぶきた」

特徴3 新茶柄の遠州綿紬で設えた客室で3種の新茶を味わう【Power up】
本プランで宿泊する客室は、浜名湖が望める露天風呂と、滞在のシーンに合わせたお茶を堪能できる 「 茶処リビング付特別室」です。このプラン限定で、以下の2つのサービスをご用意。
1つ目は、お部屋の新茶。この客室では到着時、就寝前、お目覚め時と、3つのシーンに合わせた新茶を楽しめます。
2つ目は、地元の伝統工芸品でもある「遠州綿紬」を使ったお部屋の設え。遠州綿紬を 製作するぬくもり工房では、すべての紬の柄に「富⼠」「利休」「秋茜」などの特徴的な名前がつけら れ、柔らかな⾊合いと縞柄模様が特徴です。ぬくもり工房と界 遠州とで「新茶」柄を共同開発 。クッションや寝具の一部などにもそのデザインを使用した本プランのお部屋の設えは、⾊鮮やかで、 心安らぐ茶畑の風景を想起させます。

「静岡 みるめ茶滞在」概要
■期間 :2025年5月15日~6月30日
■定員 :1日1組(1組2~4名)
■料金 :1泊 67,250円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込)
■含まれるもの:宿泊(茶処リビング付特別室)、夕食、ペアリングコース、朝食、合組体験、季節の上生菓子、新茶の茶葉
■予約 :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/)にて 宿泊日4日前17時までに予約

界 遠州
全室から浜名湖を臨む温泉旅館。浜松伝統の遠州綿紬の設えを施したご当地ならではの客室や趣の異なる⼆つの大浴場、浜名湖名物のうなぎをはじめ、旬の食材をふんだんに使った会席料理をご用意。毎夕開催の「季節の煎茶体験」や、茶葉を詰め込んだ篭が浮かぶ「お茶玉風呂」など、静岡ならではのお茶のおもてなしが魅力です。
所在地:〒431-1209 浜松市中央区舘山寺(かんざんじ)町399-1
電話:050-3134-8092(界予約センター)
客室数:33室・チェックイン 15:00 チェックアウト 12:00
アクセス:JR東海道新幹線浜松駅より 車で約40分
料金:1泊 38,000円~(2名1室利用時 1名あたり、サービス料込・税込、夕朝食付)
URL
「界」とは
「界」は星野リゾートが全国に23施設を展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。2025年8月には、神奈川県・箱根湯本温泉に位置する「界 箱根」がリニューアルオープンします。
URL:

あわせて読みたい

【バンヤンツリー・東山 京都】フェスティブシーズンに華やぎを添えるクリスマスアフタヌーンティーを発売
PR TIMES
絶景温泉・飛騨牛まで!一度泊まりたい温泉宿1泊2日宿泊レポ
Sheage
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
強力な抗酸化作用で「細胞の老化・糖尿病・高血圧」を防ぐ「最強の粉末」とは?【スーパーで買える】
ダイヤモンド・オンライン
「界 アンジン」で話題のあの人を学ぼう!「今こそ知りたい、按針深堀りツアー」開催中
るるぶ&more.
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
新年にこそ行きたい「浜松の開運スポット」絶品地元グルメが味わえる名店で癒しのひと時を
女子SPA!
【界 松本】発酵食品の宝庫、松本でワインと味噌の奥深い世界へ「松本発酵づくし滞在」販売開始|期間:2025年1月6日~3月30日
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
免疫力もアップ!「界 松本」の「信州発酵湯治滞在」で温泉&発酵食品でキレイになる
るるぶ&more.
【リゾナーレ熱海】1日1組限定でツリーハウスを貸し切りにして楽しむ「新茶香る夜のデザートタイム」初開催
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
【お歳暮・お年賀特集】老舗茶舗の千茶荘が選ぶ、もらって喜ばれる日本茶ギフトランキング!
PR TIMES
【界 長門】春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」販売
PR TIMES
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
濃くて深くて“グッとくる”お茶も! 静岡県の魅力やグルメを作家が語る
J-WAVE NEWS
【白央篤司が聞く「自分でお茶を淹れて、飲む」vol.1】料理研究家・重信初江のおはようからおやすみまでのお茶ライフ
クロワッサンオンライン
【静岡・浜名湖パルパル】休日旅におすすめ! 浜名湖の絶景とスリル満点のアトラクションが詰まった遊園地へ
るるぶ&more.
星野リゾート「界 雲仙」で“地獄パワー”に触れる温泉体験
クロワッサンオンライン