定年後は「月5万円の収入」で生活できる…節税でも新NISAでもない「人生後半」にやるべき"たった一つのこと"

2025.02.03 17:15
人生後半の理想的な働き方とはどのようなものか。「とらばーゆ」元編集長で、慶應義塾大学SFC研究所上席所員の河野純子さんは「65歳以降は、月に5〜10万円程度の収入を得ていけば十分に生活できる。お金の心配をしすぎずに、小さくても自分の好きな仕事を長く続けたほうがいい」という――。※本稿は、河野純子『60歳の迎え方』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。

■60歳からの支出は大幅にダウン

あわせて読みたい

税務署が厳しくチェックする「絶対NG行動」とは?
ダイヤモンド・オンライン
もはや70代で働くことは当たり前に…時にブラック、時にやりがい「ニッポンの老働」事情 ーー酒井順子
現代ビジネス
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
「年金は払い損」の噂の真相は?女性が老後に損しないために知っておきたい年金の知識【専門家に聞く】
ヨガジャーナルオンライン
熟年離婚・老後の生活で損しないために知っておきたい年金の話【ファイナンシャルプランナーに聞く】
ヨガジャーナルオンライン
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
申請しないと「1円ももらえない」年金の"正体"
東洋経済オンライン
確定申告後に急襲される…税金・社会保険料「どさっと納付書」で110万円をリボ払いする世帯の赤すぎる家計
PRESIDENT Online
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
68歳おひとりさま「月12万円」で“幸せに暮らす”ためにしてきたこと/ショコラさん
天然生活web
どうなった?「年収の壁」103万円。106万円、130万円の違いも。働き方で収入変わるの?【マネートピックス2025/働き方編】
OZmall
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
節約の達人が「地元の信用金庫」あえて使う理由
東洋経済オンライン
50代は生命保険の見直しどき!3ステップでミスマッチを防ごう
大人のおしゃれ手帖web
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
60〜70歳で「月10万円」稼げるか…多くの人が不安を抱える「老後いくらあれば安心なのか問題」
現代ビジネス
【税理士が教える】定年前後世代が働き損にならないために、知っておきたい「扶養の壁」の知識
ダイヤモンド・オンライン
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
多くの人が心配する「老後の医療費」はそこまで大きくないという現実
現代ビジネス
「お金を貯め込みすぎた高齢者」の超せつない末路
東洋経済オンライン