情報誌のブライダルフェアで「素敵な式場」見学をしたカップルが怯える理由

2025.02.02 05:40
「式場探し」が最も活発になる1月に、オンラインで相談があったのは、仕事の取引先として出会い、1年の交際を経て結婚を決めたという20代のカップル。結婚情報誌主催のイベントにふたりで行ったという。だが素敵な会場は一転して、悪夢の式場となった。実は業界では有名な式場だったのだ。ふたりに何があったのか。式場相談のプロ「トキハナ」の神田裕子さんが、後悔のない結婚式を選ぶためのヒントをお伝えする連載。…

あわせて読みたい

ウェディング業界にも客観的オピニオンを!業界初※のプランナー同伴サービス開始
PR TIMES
ベッド以外の場所でも情熱的に求め合い…「お互いが初体験」のふたりが、一歩踏み出せたきっかけとは【あの日の回顧録】(前編)
OTONA SALONE
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
「俺の体に悪いものは入れたくない」姉の占いで“すべて”を決める45歳男。シスコン疑惑否定も…【冷酷と激情のあいだ~男性編~】
コクハク
ドレス2着でのウェディングフォトが3万円台で叶う新プラン予約受付開始
PR TIMES
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
お金が…ウェディングのプロが警告「結婚式場、見学当日の予約はおススメしない」
現代ビジネス
「お金を節約したいけど親を喜ばせたい」地方出身カップルが感激したホテルでの「超小人数結婚式」
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
LINEでできる式場探し「トキハナ」が提供する結婚式準備サポートサービス「トキハナメイト」さらに進化!『前撮り』『エステ』のサポートを新たに開始します
PR TIMES
「結婚式に友人をたくさん呼びたい」新婦の希望に研究職の新郎が抱く「もうひとつの不安」
現代ビジネス
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
「可処分所得が増えれば、年間婚姻数が約2万5175組増える可能性がある」ことが判明!※1 さらに、年間婚姻数が増加することで出生数増加の予測がたち、少子化対策の鍵にも
ラブすぽ
「可処分所得が増えれば、年間婚姻数が約4万7500組増える可能性がある」ことが判明!※1 さらに、年間婚姻数が増加することで出生数増加の予測がたち、少子化対策の鍵にも
ラブすぽ
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
【新サービス】「結婚式」のあらゆるお悩みをLINEで解決!カップルからゲストまで、いつでも、誰でも、どこにいても相談できる『WEDDING DISCOVERY(R)』をリリース
PR TIMES
「ぎふ婚navi」新サイト公開!岐阜の結婚式場探しがもっと便利に~地元カップルを応援する、新時代のウェディング情報プラットフォーム~
PR TIMES
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
交際2か月でスピード婚を決めた美男美女カップルの末路/結婚人気記事BEST
女子SPA!
『さよならプロポーズ』成婚カップルの結婚式に密着、ヒコロヒー&さや香・新山もビデオレターで祝福
エンタメNEXT