中国で起こった「史上最大の粉飾決算」…計12兆円もの粉飾が発生した「まさかの背景事情」

2025.02.01 06:00
中国不動産の危機的状況が止まらない。かつて業界最大手だった不動産デベロッパー・碧桂園(カントリーガーデン)が発表した最新業績によると、売上は1021億元(約2兆2000億円)と1年前から半減した。最盛期と比べるとほぼ3分の1だ。…

あわせて読みたい

「はっきり言おう」ジム・ロジャーズが「アベノミクスは失敗だった」と語る納得のワケ
ダイヤモンド・オンライン
中国海軍、実弾演習を直前通知 民間機多数が針路変更 豪航空局
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「電気代また値上げ…」再エネ賦課金2年連続の引き上げに庶民から悲鳴の声…実質的な増税になぜ反対の声が上がらないのか?
集英社オンライン
習近平政権の綱渡り…「面子か、景気か」で揺れる中国がこれから直面する「5%成長」の呪縛
PRESIDENT Online
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
日本のほとんどのタワマンがいずれ中国人所有になる…相続税がなく膨張する中国人マネーが“占領”「日本人は一生賃貸」の地獄絵図
集英社オンライン
〈2030年の不動産〉バブル崩壊・リーマンショック超のグレートリセット懸念のなか、日本の不動産が中長期的に有望と言えるワケ
集英社オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
火災保険などの保険料はますます上昇へ
ZUU online
EV産業は勢いあるが低迷続く中国経済の根本問題
東洋経済オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「日本が羨ましい」中国で公務員に応募殺到のワケ
東洋経済オンライン
中国で「廃墟ビルばかり」新興企業はなぜ消えた?
東洋経済オンライン
発売に先立ちAmazon 売れ筋ランキング6部門で1位獲得!3月11日出版 不動産コンサルタント・長嶋修『2030年の不動産』
PR TIMES
「財源は罰金?」中国地方政府"ご乱心ぶり"の根因
東洋経済オンライン
【なるほど納得!】年収別! おすすめのローン戦略とは?
ダイヤモンド・オンライン
不動産コンサルタント・長嶋修が予測する『2030年の不動産』本日発売
PR TIMES