私はロシアの意図を読み誤った…軍事研究のプロが「プーチンは本気だ」と確信した"開戦3日前"の不穏な予兆

2025.01.31 16:15
ロシアがウクライナを攻撃する直前に、何が起きていたのか。東京大学先端科学技術研究センターの小泉悠准教授は「ウクライナの国境周辺では、ロシア軍の数が日増しに増えていた。大規模な戦争を始める能力が整いつつあった」という――。※本稿は、小泉悠『情報分析力』(祥伝社)の一部を再編集したものです。

■「プーチンの頭の中」よりも「能力」に着目した

2021年の秋から2022年初頭にかけて、メディアから同じ…

あわせて読みたい

〈新欧米派大統領が再選のモルドバ〉「ウクライナの次の標的」平和に見えても、所々に潜む亀裂とは?
Wedge[国際]
〈プーチンよ、どこまで自国民を犠牲にするのか〉死傷者急増、札束で呼び込む「志願兵」中高年の相次ぐ“戦死”
Wedge[国際]
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
バイデン氏、長距離ミサイルによる対ロシア攻撃を容認 当局者
AFPBB News オススメ
<すでに始まっている「目に見えない」第三次世界大戦>緊密化する4カ国の枢軸関係、軍事ではない新しいツールの攻撃とは?
Wedge[国際]
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
【朝鮮人民軍がアジア最強の軍隊になる日】ただの「肉の壁」「弾除け」ではなかった!北朝鮮兵に苦戦を強いられるウクライナ
Wedge[国際]
「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
PRESIDENT Online
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
北朝鮮のロシア派兵は現金と実戦経験が目的だ
東洋経済オンライン
トランプ氏「ウクライナを見放すのか支援継続か」
東洋経済オンライン
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
【トランプ勝利】どうなる?ロシアのウクライナ侵略、「戦争を止める」発言にプーチン政権はどう反応したか
Wedge[国際]
【ウクライナ戦争終結へ私たちが知っておくべきこと】プーチンとゼレンスキーは痛みを受け入れることができるのか
Wedge[国際]
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
ロシアの脅し、深刻に受け止めるべき ハンガリー首相
AFPBB News オススメ
〈習近平は何を思う?〉ロシアと北朝鮮の軍事協力に中国が発する懸念のシグナルを読み解く
Wedge[国際]
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
「プーチン独裁」はもはや新次元の領域へ突入…ロシア政府にもあきらめムードが漂う「クレイジーな男」の実態
現代ビジネス
ロシアの支配地拡大、11月は22年3月以来最大規模 AFP分析
AFPBB News オススメ
日比谷花壇が監修したカプセルトイ向け「日比谷花壇 フラワーアソートコレクション」全4種登場
PR TIMES Topics