子育ての新拠点「こどもでぱーと」4月1日に開業決定

2025.01.30 15:00
ヒューリック株式会社
連携先約30社が参画し、多様なニーズに応える教育サービスを展開

ヒューリック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前田隆也、以下「当社」)は、こども教育事業の一環として、株式会社リソー教育およびコナミスポーツ株式会社と連携し展開する、新たな子育て・教育施設「こどもでぱーと」ブランドにおける第1号施設となる「こどもでぱーと中野」および第2号施設「こどもでぱーとたまプラーザ」を2025年4月1日(火)に同時開業いたします。
また、本ブランドの理念に賛同し、事業に参画する企業約30社が決定したことをお知らせいたします。これにより、幅広いサービスを通じて、質の高い教育と子育て環境を提供する体制を強化いたします。
〇 2025年1月30日「こどもでぱーと」プレスリリース
〇 2025年1月30日「こどもでぱーと」公式HP
■こどもと親のための機能を集めた新しい子育ての拠点「こどもでぱーと」
「こどもでぱーと」は、「こどもの教育」と「親の負担軽減」を支援する新しい子育ての拠点となります。施設内には、学習塾、学童・保育、運動・英語といった習い事教室の常設店舗や、曜日や時間帯ごとに多彩なプログラムを体験できる「こどもでぱーと Studio(スタジオ)」が設置され、こども向けに多様なコンテンツが提供されるとともに、施設の枠を超えたイベント(例:自然環境で体験学習をする「キャンプイベント」など)も定期的に開催することで、こどもの知的好奇心を刺激し、個々に適した学びの機会を提供いたします。
また、こどもクリニックや親子で利用できるカフェ、ピラティス、産後ケアなど、親が利用できるコンテンツも充実しています。さらに、送迎機能や教育相談窓口となるコンシェルジュ機能なども導入することで、親が抱える移動や手続きの負担や子育てに対する不安を軽減します。
■こどもの学びと健康、親のリフレッシュを提供するメインコンテンツ
学習塾や英会話、スポーツスクールといった多種多様な習い事に加え、小児科などの医療サービスも完備しております。さらに、親が利用できるピラティスや親子で楽しめるカフェなど、親とこどもが安心して学び、快適に過ごせる環境を提供いたします。
※中野とたまプラーザでは展開する店舗が異なります。
有名私立小学校合格へ導く幼児教室「伸芽会」創立1956年。創造力をはぐくむ伸芽会式の教育で有名私立・国立小学校の合格を勝ち取りトップクラスの合格実績をあげています。 ※2025年3月31日開業
完全1対1の進学個別指導塾 「TOMAS」TOMASは、生徒一人に講師一人の進学個別指導塾。一人ひとりの「夢の志望校」合格から逆算した個人別カリキュラムを作成し、完全1対1で指導します。 ※2025年4月14日開業
個別指導塾 「進学個別 atama+塾」 生徒一人ひとりの将来を共につくる、プロのパーソナル管理×AI×定額制の個別指導塾。逆算学習だから、自分の最難関校へ、最短ルートで。 ※2025年4月1日開業
親子のための幼児教室 「ベビーパーク/トイズアカデミー」「子どもを豊かに伸ばす教育法」で、子どもたちを叱らずにしっかり躾けができ、自信を持って育児に取り組むことができるようになります。 ※2025年4月開業予定
進学指導付き学童 「伸芽'Sクラブ学童」楽しみながら思考力や表現力の土台と学習習慣を身につけるプログラムで、お子さまの放課後をサポート。課外活動や習いごとで、体験力教育にもアプローチします。※2025年3月31日開業
受験対応型託児施設・知育教室 「伸芽'Sクラブ」伸芽会のノウハウに基づいた日々の保育を通してお子さまの未来の可能性を広げ非認知能力をはぐくみ、お子さまの「得意なこと」「好きなこと」を見つけていきます。※2025年3月31日開業
こども向け運動スクール 「コナミスポーツ ジュニアスクール」8カ月から小学生までのお子さまを対象に、運動スクール(体操・ダンス・キッズチア・受験体操)を提供する施設です。運動を通じてお子さまの成長をサポートいたします。※2025年4月1日開業
英会話スクール 「英会話イーオン」イーオンは言葉の壁を取り払い、全ての人がグローバルに活躍できるよう、これまで50年以上培った学習メソッドで、子どもから大人までレッスンを提供しています。 ※2025年4月1日開業
女性専用マシンピラティススタジオ 「Pilates Mirror」天井の鏡と専用のマシンで、初心者の方も自分の動きを確認しながら効果的にエクササイズできるピラティススタジオです。(1回30分、少人数制) ※2025年4月12日開業
小児科クリニック小児科クリニックの出店が決定しています。詳細は、決定次第こどもでぱーとの公式HPにてお知らせいたします。
カフェプロントコーポレーションが運営するカフェの出店が決定しています。お子様連れの方でもご来店しやすく、気軽にご利用いただけるようなメニューや空間をご用意する予定です。詳細は、決定次第こどもでぱーとの公式HPにてお知らせいたします。




■多彩なプログラムで親子の「やってみたい」を叶える「こどもでぱーとStudio(スタジオ)」
各拠点で展開する「こどもでぱーとStudio(スタジオ)」では、曜日や時間帯に応じて多彩なプログラムを展開いたします。こどもの興味を伸ばす学習や、バレエ教室、そろばん教室、料理教室など幅広い
体験を通し、こどもの創造力や身体能力、コミュニケーションスキルを育みます。また、産後ケアなどの親向けコンテンツも充実しており、親子ともに新たな学びを得られる機会を提供いたします。
※中野とたまプラーザでは展開するプログラムが異なります。
花まる学習会遊びのような空間で子どもたちが飽きることなく意欲的に学ぶ学習塾です。(対象:年中~小学6年生)
探究学舎驚きと感動の種をまく。子どもたち一人ひとりの探究心に火をつける、興味開発型の学び舎です。
biima sports1年間で7種目以上のスポーツと、非認知能力を高める総合キッズスポーツスクールです。
Ones Ballet Studio2歳から年齢別クラスでネイティブ英語講師と元バレエダンサーによる海外環境の本格的バレエ教室。
スタジオコフレおしゃれで洗練されたスタジオと人気のオリジナルセットで、特別な記念撮影をお楽しみいただけます。
いしど式そろばんいしど式は頭と心を育てるそろばん教室です。
個別対応・スモールステップで自信を育てます。
メガロスミライク運動センスを磨く体育スクール。バランス、判断力、イメージ、瞬発力、柔軟性の5つの能力を育みます。
FUWARI Family Care Salon by.Luvtelli女性の身体に特化した知識を持つ理学療法士が体質改善、骨盤調整、産前・産後ケアをサポートします。



■こどもの成長と親の快適をサポートするその他コンテンツ
コンシェルジュ機能施設内のご案内やご不明点の解消にご活用いただけるサポートデスクがございます。現地にコンシェルジュがいる場合は直接ご質問いただけます。
送迎機能保護者の利便性を高めるための付加価値サービスとして、TOPPAN社等と連携し、タクシーによる送迎機能を提供いたします。
※各機能の導入内容は拠点毎に異なります。
課外プログラム (例:キャンプイベント)会員向けにロゴス及びR.project社と連携した「キャンプイベント」を定期的に開催いたします。第1回目は、2025年5月31日(土)~6月1日(日)に実施する予定です。
株式会社プラスワン教育教育旅行事業等を運営するプラスワン教育社と連携し、子どもたちの人格形成・情操教育をサポートする体験型教育プログラムの企画・検討を行います。
こども向け料理教室ABC Cooking Studioグループの食のおくすり社と連携し、こども向け料理教室を展開します。料理の基本から受験対応まで、食育を通じて子どもたちの可能性を伸ばします。
TRIDAオリンピアンの太田雄貴氏が代表を務めるWIN3社が展開するTRIDA。プロ指導のもと、複数のスポーツ・アートが体験できるイベントを不定期開催します。
地域共創スペース「ピアッザ」地域コミュニティアプリ「ピアッザ」やエリアマネジメントを手掛けるPIAZZA社と連携し、近隣で暮らす親子向けのイベントや活動場所を提供します。
シダックス こども移動図書館シダックス大新東ヒューマンサービス社と連携した移動型のこども図書館が定期的に現地に登場します。子どもたちの「知りたい」を刺激する本を多数展開いたします。




■「こどもでぱーと」 概要
■当社の新たな事業領域4Kビジネスにおける「教育事業」について
ヒューリックは、国内における高齢化の進展や環境問題の深刻化など様々な環境変化に対応すべく、2020年より新たなる事業領域として高齢者・観光の3Kに、こども教育(2020年~)を加えた4Kビジネスを推進してきました。本事業のひとつの柱となる「こども教育事業」においては、共働き世帯の増加や政府の子育て支援策に伴う各世帯の教育費の増加を背景に、こども教育に関するサービスのみを集約した教育特化型施設「こどもでぱーと」の開発を進めてきました。
本施設は、中規模ビルの開発や既存物件の改修を行いシリーズ展開していく予定です。また、ビル1棟での「こどもでぱーと」に加え、大型ビルの1フロアや複数フロアでの展開も検討する方針です。

あわせて読みたい

【こどもの休日の過ごし方】12名限定!2泊3日の乗馬教室を開催します!
ラブすぽ
室内公園を運営する「こどもっちパーク」。会員登録総数70万人をめざし出店スピードを加速
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【滋賀県愛荘町】こどもの未来を育む探求学習プログラム「愛荘こどもの大学」さまざまな講座を展開中!
STRAIGHT PRESS
様々な理由で実家を頼れない子育て世代のための「シェア実家」を作りたい!
CAMPFIRE
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
4月1日開業の教育と子育ての新拠点「こどもでぱーと」にコナミスポーツのサービスを導入
PR TIMES
キングスアカデミーのコーチが「第31回沖縄市民 子どもスポーツ教室」実施【バスケ】
ラブすぽ
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
【こどもの休日の過ごし方】貸し切りの船で大海原へ出発!目指せ、船釣り名人!
PR TIMES
【こどもの休日の過ごし方】たけのこ掘り・乗馬・バギーを楽しむ日帰りツアー
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
Dr.トレーニングが医学的根拠に基づく米国式運動能力向上プログラム「Dr.トレーニングキッズ運動能力向上スクール」を2025年1月、イオンカルチャークラブ内に開校!
PR TIMES
会員登録総数40万人の室内公園「こどもっちパーク」に、JAとうと(陶都信用農業協同組合)が遊具寄付を実施
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【こどもの休日の過ごし方】カーネーションのフラワーアレンジメントとイチゴ大福作り体験!
PR TIMES
ピップ×イオンファンタジー「子育て応援プロジェクト」開始!未就学児の親の約 95%*1が「子遊び疲労を感じている」と回答。ピップエレキバンがホグシーランドでパパママに癒しの時間を提供!
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【こどもの休日の過ごし方】遊ぶ・食べる・作る!1日イバライドで遊びつくそう!
PR TIMES
【こどもの休日の過ごし方】大海原に出航!ヨット・セーリング体験
PR TIMES