野球やろうぜ!久米島で。~富裕層のアクティブシニア男性向け「生前葬」の提案~

2025.01.30 09:30
CICO Inc.
富裕層のアクティブシニア男性向け「生前葬」がテーマの新たな記念日サービス、アニバーサリーエージェントから、2月1日より販売開始。

富裕層男性をターゲットに、ヨーロッパやアジアの高級ホテルや邸宅、ワイナリーなどで、 高級海外挙式やMICE事業を手掛けるアニバーサリーエージェントは、既に提供を開始しているサービス「サステナブル沖縄Mice.Wedding」から、富裕層のアクティブシニア男性をターゲットとした「生前葬」がテーマの新たな記念日サービスの販売を2025年2月1日より開始します。

野球やろうぜ!久米島で。
テーマは「野球やろうぜ!久米島で。」舞台は沖縄の離島、久米島。久米島は、野球のキャンプ地としてもよく知られています。コロナ禍の終息が見え、人々がどこの国にいても自由に渡航できる世の中になってきました。ある意味やっとです。逆の意味でコロナ禍の経験は、健康こそが一番大事と再認識させてくれました。だからこそ、今、元気なうちに何かしておきませんか。心にも思い出にも、そしてみんなの人生に残るような。 会えなかった時間のご苦労会も兼ねて集まりませんか。自分の人生の周年を自ら企画することが許される新しい時代の幕開けが来たのですから。
この再会の意味。ダブルミーニングとして隠されたもう一つの意味は「生前葬」。どんなに心篤い人でも、自分のお葬式で「今までどう思って接して来てくれたか」。弔辞を聞くことはできません。それが、生きているうちに、元気なうちに、行うことで、人間同士が分かち合うことができるとしたら、これにこしたことはありません。

もう葬儀のお話はタブーではありません。生きているうちに弔辞が聞けたらうれしいですよね。 家族葬が一般的になり、友人の弔辞もカットされるようになってしまったからこそ、今までかかわってくれた人たちとの生前葬が必要なのです。

じゃあ、近所の居酒屋2時間貸切って。それNGです。話はちょっとそれますが、法名の中に「院」とか「庵」とかありますよね。あの意味は「自分の生きてきた道=人生」という意味なんだそうです。あなたの人生って、居酒屋2時間程度のものでしたか。多少費用がかかっても、仲間を引き連れて、2時間では語り尽くせない、とっておきの時間を過ごすという企画を実行するのはいかがですか。古希や喜寿など日本古来からの長寿を祝う宴席のように、生前葬で自分の生き方や人との接し方を思い出し、感謝の気持ちをお返しするのはどうでしょう。また、そこに集う異業種の仲間たちをつないでいくことも十分に可能です。人脈こそ財産。それこそが生前葬の意味合いになるかもしれません。

たまたま、テーマでは主人公が野球大好きであったため銘打ちましたが、久米島でできることならば、それぞれの人生を汲み取ったオーダーメイドなテーマで作ります。それは、世界を舞台に結婚式やMICEを手掛けてきた、アニバーサリーエージェントだからこそ。

ある意味、久米島は、アジアの利便性のよい離島ともいえます。今後は、台湾や韓国など、野球に縁のある富裕層のシニア男性にもどんどんアプローチしていきます。5分後の自分は本当に想像できないから、健康という賜物が確かにあるうちに、会いたい人に会う。会わなければならない人には会う。それは心置きなく、語りあかす久米島TIMEになるはずです。

アニバーサリーエージェントは。ライフスタイルコンシェルジュとして、プロポーズや結婚式を入口に、人生後半戦となる、生前葬などのエンディング領域まで幅広くお付き合いをしたいと考えています。目指すは、ライフタイム・バリュー(生涯顧客化)、約50年のお付き合いの中に、独自の商品やサービスを拡充していきます。
久米島について
沖縄本島から西に約100km。東シナ海に浮かぶ久米島は、琉球列島で特に美しい島として、琉球王朝時代には「球美の島(くみのしま)」と呼ばれ、大陸との交易ルートの要衝として栄え、その歴史は、現在でも島内のいたるところに残されており、古城跡からは、当時の繁栄を物語る品々が発掘され、悠久の時を刻む琉球民家もあります。はての浜やイーフビーチ、畳石(奥武島)など、豊かな自然が作り上げる景勝地に恵まれた風光明媚な離島で、透明度の高い海はシュノーケリングやダイビングにも人気です。
@OCVD
@OCVD

アクセスについて
全国各地から久米島への主な行き方は、まずは飛行機で沖縄本島(那覇空港)へ行き、那覇から久米島まで飛行機またはフェリーを利用します。沖縄本島から飛行機で久米島へアクセスする場合は、那覇空港から久米島空港を目指します。那覇空港と久米島空港を結ぶ飛行機は1日7便運航しており、フライト時間は約30分です。なお、7月中旬~8月31日の夏休みシーズンには、JALが羽田空港 - 久米島空港の季節運航(直行便)を行っています。沖縄本島からフェリーで久米島へアクセスする場合は、那覇空港から約5kmの泊港(とまりん)から久米島の兼城港を目指します。フェリーの便数は1日2便で、渡名喜島経由の便(約3.5時間)と、久米島への直行便(約3時間)が運航しています。なお、2025年11月から就航予定の高速船は、那覇と久米島をわずか約1時間で結びます。定員約270名を載せることのできる大型船のため、地元の方だけでなく、旅行で訪れる方も気軽に利用可能です。また、羽田や関空など主要な空港から、プライベートジェットを利用して、久米島の空港までダイレクトでアプローチするプランも相談可能です。
@OCVD
@OCVD

野球場について
ENリゾート久米島イーフビーチホテルから徒歩で移動が可能な仲里野球場(収容人数300人)、プロ野球のキャンプにも利用される本格的な設備を兼ね備えた久米島野球場(収容人数3500人)と、2つの球場が選択可能です。
久米島での宿泊について
EN RESORT Kumejima EEF Beach Hotel
2023年4月、客室やレストランなどをリニューアルし、新たに“EN RESORT Kumejima EEF Beach Hotel”として生まれ変わりました。日本の渚100選にも選ばれた美しいイーフビーチを望むリゾートホテルです。施設内には、海を一望できる展望風呂(大浴場)やフィットネスジムを完備。レストランでは、毎日市場で仕入れる新鮮な魚介類や島野菜を使用し、朝食ブッフェ、グリル料理、コース料理、アラカルトメニューなど、久米島の食材を生かしたお料理を幅広くご用意しております。また、潮風を感じながら食事を楽しめるオープンテラス席もあり、リゾート気分を存分に味わっていただけます。久米島の自然と調和したリゾートホテルで、特別なひとときをお過ごしください。
EN RESORT Kumejima EEF Beach Hotel
〒901-3107沖縄県島尻郡久米島町字謝名堂548
株式会社チコについて
ライフスタイルプロデュース!をテーマに、富裕層をターゲットとしたコンシェルジュサービス、結婚式や記念日、企業イベントやMICEのコーディネート、美術品や不動産の販売、ホテルや飲食店・SPAの企画開発、M&Aの仲介サービスを、日本と中国を中心としたアジアを舞台に展開。
アニバーサリーエージェントについて
記憶と記録に残る記念日をテーマとしたライフスタイルコンシェルジュとして結婚を入口に新生活からエンディングまで顧客の一生涯にわたる付き合いを目指した生涯顧客化サービスを展開。ターゲットを富裕層のみに特化し、特徴的かつラグジュアリーをキーワードとした「ハコ・ヒト・モノ・コト」コンテンツを提供しています。
サステナブルとは、広い意味で、人間と自然が共存共栄していくということ。サステナブル沖縄Mice.Weddingは、沖縄の自然環境が舞台。 人はいつも誰かと関わりながら生きています。 自然の恵みに感謝し人とのつながりの奇跡に感謝しながらの結婚式を提供します。

お問合せ
株式会社チコ/アニバーサリーエージェント
〒103-0006東京都中央区日本橋富沢町8-7 サンビル4F
03-5643-6543(基本、メールにてお問合せください) 
info@weddinglife.style
資料のダウンロードはこちらから

あわせて読みたい

「結婚式記念日」PINKY&窪塚洋介、美男美女のウエディング姿を披露! 「もう一度結婚式挙げたのかと」
All About
【新商品】茨城空港発着!スカイマークで行く!スカイステイション販売開始 ~航空券とホテルがセットでオトクな旅~ 北関東にお住まいの方は駐車場が無料で便利な茨城空港から出発しよう!
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
フィンエアー、日本路線を強化し段階的に増便
PR TIMES
【オリエント急行】ヨーロッパの贅を尽くした伝説の豪華寝台列車の「誕生」と「現在」
CREA
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
フランス、モナコ、イタリアで、ウルトララグジュアリーな海外挙式を!
PR TIMES
日本伝統文化の限定体験コンテンツを国内外の個人・企業に提供を開始
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
新造フェリー さんふらわあ くれない・むらさきで行く 2025年度「昼の瀬戸内海カジュアルクルーズ」の運航が決定!
イチオシ
【2024沖縄】那覇空港で買えるおすすめのお土産50選! 定番から新商品まで
NAVITIME Travel
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
【穴埋めクイズ】すぐ閃めいちゃったらすごい!空白に入る文字は?
mamagirl
KDDI、Starlinkで乗船者向け「フェリーWi-Fi」提供開始 まずは関東~九州間から
ITmedia Mobile
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
≪下関港発着≫ 関釜フェリーで行く、慶州さくらマラソンツアー販売開始について
PR TIMES
スマホ画面が搭乗券とルームキーに!スマート乗船はじまります
PR TIMES
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
地域に学ぶ体験活動「令和6年度トライやる・ウィーク」で神戸市立向洋中学校の生徒3名を受け入れ
ラブすぽ
【BEB5沖縄瀬良垣 by 星野リゾート】アートイベント「やんばるアートフェスティバル2024-25」にて、館内にChocomoo氏直筆イラストが登場|期間:2025年1月18日~2月24日
PR TIMES