厳しいヤマトが昨年末に繰り出した「攻めの一手」

2025.01.30 07:55
業績の赤字転落や、日本郵便との業務委託に伴うトラブルなど、厳しい話題が目立つ宅配便大手のヤマト運輸。しかし2024年12月、ヤマトが大胆な攻めの手を打っていたことはあまり知られていない。

3PL(物流の一括受託)を展開するナカノ商会の買収だ。同社の2023年9月期の売上高は867億円。ヤマトのロジスティクス事業は前期売上高が1151億円で、合わせれば3PL業界では中堅クラスの規模になる。

ヤマ…

あわせて読みたい

全国約160店舗に旅立つ?!お菓子の倉庫に潜入! 【ヨックモックを支える人】
note pro
KPMG新代表が初めて明かす「中期経営計画」3つの柱、テクノロジー分野拡大もデロイト・PwCとどう差別化?
ダイヤモンド・オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
中国「百度」の決算が映すネット検索とAIの明暗
東洋経済オンライン
佐川急便グループが1360億円投じて「利益53億円の台湾企業」を買収する狙い
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
佐川、相次ぐ巨額買収で積み上がる「のれん」リスク
東洋経済オンライン
ヤマト決算が8四半期ぶりに増収増益!営業赤字から黒字に回復した理由
ダイヤモンド・オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
年収が高い会社ランキング2024【従業員の平均年齢20代・トップ5】減益の理由が特殊な2位、事故物件を扱う3位の企業とは?
ダイヤモンド・オンライン
年収が高い会社ランキング2024【従業員の平均年齢20代・48社完全版】平均年収500万円超は18社
ダイヤモンド・オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
佐川急便グループが「売上高1.8兆円超」の強気計画、名物会長が語った方針とは?
ダイヤモンド・オンライン
Uber Direct、ToTomorrowの宅配クリーニング向けに東京でサービス開始
PR TIMES
もう 二度と 姿を現すことはありません でも きっと 永遠に生きていることでしょう【アメリカンカープラモ・クロニクル】第48回
CARSMEET WEB
【EC事業者向け】エニキャリ、物流ソリューション4社共催セミナー「利益が増えないのはなぜ?ECの“見えないムダ”をなくすコツ ~物流・顧客対応改善で利益率UP~」4月23日オンライン開催
PR TIMES
丸紅が住友ファーマの医薬品事業買収で描く新たな「勝ち筋」とは?創薬なしでも2桁成長、独自ビジネスの正体
ダイヤモンド・オンライン
ロジレスの倉庫事業向け有料機能オプションプラン「LOGILESS Plus[WMS]」サービス拡充第3弾!ネコポス・宅急便コレクトの送り状発行のAPI連携に対応
PR TIMES