「スワイプ」と「フリック」「スクロール」の違いとは?

2025.01.29 08:30
『スワイプ』とは、スマホやタブレットの操作方法を指す用語の一つです。しかし、さまざまな用語がある中で、どのような意味なのか分からない人も多いのではないでしょうか。

スワイプとはどういう意味?

まずは、意味や使い方について確認しておきましょう。

■画面を指で滑らせる操作のこと

スワイプとは、スマホやタブレットの画面を指でタッチし、軽くスライドさせる操作のことです。英語の『swipe(払う、さ…

あわせて読みたい

使わなきゃ損!「Google Pixel」で使えるAI機能をまとめてチェック<前編>
&GP
離れて暮らす親とタッチレスでつながるテレビ電話「TQタブレット」がねらう〝見守りIoT以上、監視カメラ以下〟の存在感
@DIME
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
2025年ビジネスPCのファーストチョイスかも。 AIフル活用の超軽量モデル「FMV Note U」レビュー
GetNavi web
スマホで2画面操作ができるって知ってた?iPhoneとAndroidで使える画面分割の裏ワザ
@DIME
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
Androidスマホの「ジェスチャーナビゲーション」から昔の「3ボタン」に変更する方法
ITmedia Mobile
大きいAndroidスマホを片手で操作しやすくする2つの方法
ITmedia Mobile
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
文字起こしは話者分離も可!「Galaxy」のAI機能をまとめてチェック<後編>
&GP
いつものメガネがマウスになってPCもスマホも操作できる!ってどういうこと?
&GP
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
今さら聞けない「Apple Pay」や「Google Pay」の仕組みと使い方
&GP
Apple Intelligence対応のiPhone/iPadだけで画像生成できる「Image Playground」の使い方
ITmedia Mobile
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
あなたの今日が、よくなることを。デジタルデバイスを操るメガネ「JINS ASSIST」2月26日(水)発売
PR TIMES
Apple Intelligenceで、保存した写真/動画からメモリームービーを自動生成する “自然な言葉”で内容を指示できる
ITmedia Mobile
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
貯まった「Vポイント(旧Tポイント)」はApple Payで使える!「VポイントPay」アプリをチェック
&GP
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics