「多様性」は、行き過ぎた価値観の押し付けにならないのか。“ポリアモリー”を自称する27歳女性の言い分

2025.01.29 17:58
恋愛の“多様性”とは



あらゆるアイデンティティーや関係性において「多様性」が叫ばれる昨今。恋人や好きな人を1人に決められない、もしくは“決めずに”複数のパートナーと同時に関係を結ぶ「ポリアモリー」を自称するアラサー女性がいる。

「ポリアモリー(複数愛)」は“多様性”と呼べるのか
「私には複数のパートナーがいる」

こう話すのは、ミカコさん(仮名/27歳/会社員)だ…

あわせて読みたい

【パパママの予習】子どもに「性の多様性」をどう伝える? 専門家の助言&玩具・英語・水着 こんなに変わった!
コクリコ[cocreco]
「障がいを打ち明けたら音信不通に…」恋人探しに苦労した障がい者女性が、大きな幸せをつかんだ“きっかけ”は
女子SPA!
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」【モア・リポート80】
MORE
【竹田ダニエル×桃山商事】日本とアメリカ、恋愛事情・恋バナ事情の違い。コロナ後のマッチングアプリ事情は?<前編>
yoi
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「”僕は愛妻家”って言うけど…外に女がいるよね?」そのとき夫のオドロキの言い分は(前編)
OTONA SALONE
「妻は“家族”で、不倫相手は“女性”」。昭和的価値観の53歳・会社員が怖いのは「娘に嫌われること」
OTONA SALONE
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「自称サバサバ女性」と「さっぱり系女性」の違いとは? “キャラ”を盾にした毒舌は嫌われる
All About
Tinder(R)、新たなExplore機能で理想の相手とのマッチングをさらに簡単に
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【心理カウンセラー・中元日芽香(元乃木坂46)】「推し活と恋愛」の共通点と違いとは?<推し活とメンタルヘルス vol.14>
yoi
あり得ない…いい雰囲気だった同期に告白したら、逆に衝撃の事実を告白された/恋愛人気記事BEST
女子SPA!
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
小学生5人に1人は恋人アリ? 小中学生の「付き合ってる♡」の実態を専門家が解説
コクリコ[cocreco]
“自称・発達障害”の急増に精神科医が本音「自称する人が増えることは悪いことではない」
女子SPA!
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
元カレはアイドル。そんな彼女が公認不倫に至った理由とは?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは
mamagirl