テレビやYouTubeでも活躍中の現役のお坊さんが監修。「1日10分からの心の休息 おうちでゆるっと写経プログラム」がフェリシモ「ミニツク(R)」から新登場

2025.01.29 10:00
株式会社フェリシモ
書く瞑想と呼ばれる写経で癒やしと集中体験を。現代人にこそ試してほしい、究極のリラックス

フェリシモが展開する「ミニツク(R)」は、「1日10分からの心の休息 おうちでゆるっと写経プログラム」のウェブ販売を1月17日より開始しています。集中して書くうちに無心になれることから、「書く瞑想」ともいわれる写経を、お寺に行くことなく、好きな時間、好きな場所で、気軽に始められるプログラムです。写経は1日10分から書きたいところまでで大丈夫。時間がないときや、疲れてしまったときは、無理せずに途中でやめてもかまいません。忙しくて立ち止まることも忘れてしまいそうな毎日、写経を通して自分と向き合う時間を作るきっかけが生まれます。
プログラムでは、付属のブックレットで簡単な写経の作法や、般若心経の内容をわかりやすく読み解いていきます。監修は神戸市にある大本山須磨寺の副住職・小池陽人さん。写経することで心が落ち着き、般若心経を知ることで人生を心穏やかに生きるヒントも見つかりそうです。
◆新プログラムについて

1日10分から おうちでできる「写経」で心の休息を
写経を1日10分という少しの時間から始められる、全4回のプログラムです。写経用紙にうすく印刷された文字をなぞるだけなので、気負うことなく集中して進めることができます。毎月、色違いの美しい宝相華(ほうそうげ)文様があしらわれた「なぞり書き写経用紙」が届き、自然とていねいに書きたい気持ちが高まります。
むずかしい漢字が並ぶ印象がある般若心経ですが、初回にお届けする「般若心経漢字練習シート」で練習でき、初めての方でも安心です。書くことに加えて、小池陽人さん監修のブックレットを使い全4回で少しずつ般若心経を読み解きます。
【NEW】1日10分からの心の休息 おうちでゆるっと写経プログラム[4回予約プログラム]
月々 ¥1,800(+10% ¥1,980)
商品の詳細とお申し込み>>
◆写経プログラムを楽しむポイント
なぞるだけ! 宝相華文様が美しい写経用紙で気分UP
「なぞり書き写経用紙」は、仏教美術などで用いられる宝相華文様があしらわれたデザインです。各回で宝相華模様の色が変わるので、届くたびに気持ちも新たに取り組めそう。奉書紙という上質な和紙を使用し、どんどんなぞりたくなる書き心地です。
気負わずに書きやすい サインペンからスタート!
毎月、厳選されたペンが一緒に届きます。〈1ヵ月目〉ブラック(サインペン)、〈2ヵ月目〉オリーブグリーン(カラーサインペン)、〈3ヵ月目〉ブラック(筆ペン)、〈4ヵ月目〉バイオレット(ラメ入り筆ペン)と、最初は筆のような字が書けるサインペンに始まり、写経に慣れたら筆ペンへと変えることができます。ペンごとに違う筆跡も楽しみのひとつです。
◆写経プログラム(全4回)
◆ブックレットの内容について
写経と般若心経のことを、楽しみながらゆるっと学べる構成になっています。「写経とは」から始まって、素朴な疑問にこたえるQ&A、般若心経の詳しい解説はもちろん、「お悩み相談」のコーナーもあります。読みごたえたっぷりのブックレットです。
◆毎月のお届けセット
ブックレット、般若心経全文シート、なぞり書き写経用紙、般若心経漢字練習シート、ペン
◆監修:小池陽人(こいけようにん)さん
神戸市・大本山須磨寺(上野山福祥寺)寺務長。仏教にふれるきっかけづくりにYouTubeチャンネルで法話を配信したり、若手僧侶たちが法話の巧みさを競う「H1グランプリ」に携わるなど活動中。
YouTubeフォロワーは7.6万人、Instagramフォロワーは1.5万人(2025年1月時点)を超える。
著書に『しんどい心の処方箋』(柏書房)など。
Instagram:
YouTube:
◆新作アイテムをデジタルカタログで見る>>
◆その他、お寺文化のよさを楽しむための「ミニツク(R)」のおすすめプログラムをご紹介

1日10分から始める大人気プログラム「プチ写仏」のお気軽体験版です。
インドの仏さまを描く プチ写仏1回だけのエクストラレッスン
1セット ¥500(+10% ¥550)
商品の詳細とお申し込み>>
スパイスボーイズ(坊主’s)直伝のカレーと共に、ありがたい法話も届くプログラムです。
カレーがつなぐご縁づくり スパイスボーイズが教える 極楽カレー入門プログラム[6回予約プログラム]
月々 ¥2,400(+8% ¥2,592)
商品の詳細とお申し込み>>
◆自宅でできる、自分磨きと趣味の習い事講座「ミニツク(R)」(2016年~)
「やってみたかった、あんなことこんなことが楽しく“身につく”」をコンセプトに、さまざまなおうちレッスンプログラムを提案します。趣味や美容、毎日の習慣、お悩み解決など、おうちで好きなタイミングで始められて、自由なペースで続けられます。ミニツクは気軽にゆる~く楽しみながら自分を少しずつ高める活動「ゆる活」を応援します。
・ウェブサイト>>
・Instagram>>
・X(Twitter)>>
・Facebook>>
◆おてらぶ(TM)
2014年から活動を開始した、お寺文化から心豊かな暮らしのヒントを探す、フェリシモの部活動です。仏女や仏教系男子でなくても、かわいい!おもしろい!をきっかけに、お寺文化から暮らしに役立つヒントを学べるユニークな雑貨や、レッスンプログラム商品。また、イベントなどを通じて、お寺の学びと暮らしをつなげる機会創造を続けています。お寺オリジナルのグッズや、お土産などの製作、展覧会のミュージアムグッズの製作などを、ホームページの[お問い合わせ]で受け付けています。
・ホームページ>>
・note>>
・Instagram(@foterabu)>>
・X(Twitter)(@foterabu)>>
・Facebook(@foterabu)>>
◆電話での注文・問い合わせ先
フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料)
※受付時間:平日/9時~17時
※一部のIP電話ではご利用できない場合があります。
※内容を確認・記録するために録音させていただいております。

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」~
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>>
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>>
◆Instagram>>
◆Threads>>
◆Bluesky>>
◆X>>
◆Facebook>>
◆LINE>>
◆会社案内(PDF)>>
◆フェリシモの社会活動>>
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>>
◆フェリシモ公式ショッピングアプリ>>

あわせて読みたい

「ダイソーさん…子供のころに出会いたかったよ!」「不思議でついハマっちゃう」変わったペン
michill
ShaBeRiBa 2025春 〜日本で注目の"アレ"、1ヵ月で英語プレゼンしてみた!!〜
テレビ東京[YouTube公式]
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
万が一を猫といっしょに考えるフェリシモ「猫部(TM)」の防災グッズブランド「NYAN GA ICHI(にゃんがいち)」より、日常でも役立つ「防水スマホケース」と「マルチバケツ」が新登場!
PR TIMES
【日本初の取り組みを披露】青森×神戸で伝統工芸の魅力を全国へ~フェリシモが『津軽びいどろの風鈴傘』の記者会見を開催。りんご娘も新曲衣装への採用を発表
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
フェリシモ「ミニツク(R)」から、名言をなぞって手軽に楽しめる新感覚の美文字練習セット「ムーミン 美文字なぞり書きプログラム」が新登場
PR TIMES
「今年は新しいことやってみない?」90種以上の体験が集まる「ミニツク PLAYPLAYLIST」ウェブサイトがリニューアルオープン。今なら3,000メリーポイントプレゼントキャンペーン中!
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
フェリシモ史上初! 漫画沼にハマれる。漫画をもっと楽しむためのプログラムが、フェリシモ「ミニツク(R)」から新登場。新たな発見と出会える全6回
PR TIMES
【友禅染めを自宅で体験】手づくりキットの「クチュリエ」が、塗り絵感覚で楽しめる「伝統文化に親しむ優雅な手習い 手描き友禅の会」を新発売
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
【交通費込み27,040円】宿坊で心を調える【2025年 センスのいい大人のお金の使い方】
UOMO
大阪⇔奈良旅をもっと楽しく!JR西日本の特急「まほろば」が定期運行開始&リニューアル!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
チョコレートバイヤーみりが厳選した世界のプレミアムチョコが集結“オンラインセミナー”と“チョコの予約便(定期お届け)”がセットになった「幸福のチョコレートメンバーサロン」第5期メンバーを募集
PR TIMES
ハレの日もふだんにも使える新作“ツイード調カットソーの「ジャケット風カーディガン&パンツ」”や“3連パール調ボタンが上品みえする「トップス」”などがフェリシモ「frauglatt」から新登場
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【満開の桜】京都・高台寺の一本桜
MORE
【お寺の掲示板136】しあわせは築くものじゃなくて気づくもの
ダイヤモンド・オンライン