使い終わった「ラップの刃」と意外なモノを組み合わせると?→「これは便利!」「捨てなくてよかった」

2025.01.28 21:15
皆さんは、使い終わったラップの「刃」はどうしていますか? 筆者はそのまま分別して捨ててしまいがちです。でもラップの「刃」はあるものと組み合わせると、意外な便利グッズに大変身するんです。SNSでも話題になっていた、ラップの「刃」の活用法とは!?ラップの刃って実は優秀!食品の冷蔵・冷凍保存や電子レンジでの加熱など、色々なことに使えてとても便利なラップ。使う頻度も多いからすぐに使い切ってしまい、我が家の…

あわせて読みたい

【え、唐揚げの冷凍方法!?】実は保存は冷凍が最適解!揚げ立てジューシーをキープする裏ワザとは…!?
あたらしい日日
こういうのが欲しかった!ラベリングから解放!欲しいものが一発で見つかる100均の保存袋
michill
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【3COINS】一人暮らしに揃えたい! おすすめキッチン用品6選
MORE
5分以内で完成!レンジで簡単「キャベツのめんつゆバター」の作り方
フーディストノート
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「ラップの空き箱」の“目からウロコ”な活用術→「意外過ぎる」「ジャストサイズ」「使いやすくなる!」
saitaPULS
ザルとボウルの“微妙な使いづらさ”に悩んでいた私。最終的に「これが正解」と確信した“3点セット”は
女子SPA!
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
3COINSのコレで「冷凍ご飯の保存・解凍ストレス」が一気に解決。ラップで包むのやめられました
roomie
コレ試してみて!「ラップぐるぐる巻きより断然良い」100均のお手軽調理グッズが優秀でした
michill
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
「ラップの空き箱」の“目からウロコの使い方”→「もっと使いやすくなった!」「賢い」「絶対やる」
saitaPULS
レンジで5分!家族から大好評の「ピーマンのナムル風」お手軽レシピ
フーディストノート
「充填豆腐の空き容器」の“便利な3つの活用法”→「レンチンできるんだ!」「捨てるのはもったいない」
saitaPULS
ダイソーのコレ買っとくと捗るよ~!値上げラッシュを賢く乗り切る!100円便利グッズ
michill
【野菜の冷凍保存】おいしさ・鮮度・栄養を保つコツ
大人のおしゃれ手帖web
HARIOの耐熱ガラス容器を使ってみたら、意外なところで時短になったよ
roomie