花王の「ビオレ」が「Japan Branding Awards 2024」にて最高賞である「Gold」を獲得

2025.01.27 11:00
花王株式会社(ニュースリリース)
花王株式会社のスキンケアブランド「ビオレ」は、株式会社インターブランドジャパン(東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO:並木将仁)が主催する、「ブランディング」の取り組みを評価する日本初のアワード「Japan Branding Awards 2024」にて、最高賞である「Gold」を受賞しました。
1. 受賞ブランド「ビオレ」について
「Japan Branding Awards 2024」は、株式会社インターブランドジャパンが主催する「ブランディング」の取り組みを評価するアワードです。

このたび「Japan Branding Awards 2024」にて、最高賞である「Gold」を受賞したスキンケアブランド「ビオレ」は、1980年に誕生しました。以来、生活者の快適な生活を実現するため、常に新しいスキンケア習慣を提案してきました。肌を「人と人」「人と社会」がつながるための大切なコミュニケーションツールであり、暮らしを支える「ヒューマン・インターフェイス」であるととらえ、肌を通して社会とのつながりを広げるためにさまざまな活動やモノづくりに取り組んでいます。
現在、66の国と地域で展開し、日本国内における「肌」に関連する主要なカテゴリーで売上No.1*1 を獲得するブランドへと成長しました。
*1 インテージ SRI+ 2023年10月~2024年9月
シリーズ別販売金額 洗顔料(セルフ)、メイク落とし(セルフ)、全身洗浄料、日焼け止め、制汗防臭剤市場
「ビオレ」ブランドサイト:
2. 本アワードにて「Gold」を受賞した「ビオレ」評価のポイント
「Japan Branding Awards 2024」にて、「ビオレ」は下記のように評価をいただきました。

『コロナ禍を経た社会の潮流/生活者の変化を捉え、将来にわたり取り組むべき社会課題は何か、Bioreのあるべき姿を見直し、新たなパーパスを製品事業にアジャイルに取り入れ事業成長に繋げた取り組みである。具体的には、革新的な製品開発を通じて新たな生活習慣を提案し、既存市場の変革に挑戦。社内では健全な競争意識を持ちつつ、「いいものを作る」という精神を堅持しながらも、社員自身が顧客との対話を楽しみ、Bioreに愛着を持って取り組んでいる。今後の展望として、Bioreは「肌」を取り巻く環境ストレスのグローバルな社会課題に挑むというアンビションがあり、変化する社会ニーズに応え続けることで、持続的な成長を目指している。』
(右)審査副委員長 上智大学経済学部経営学科教授 杉谷陽子氏 (左)花王株式会社 上席執行役員 ヘルスビューティケア事業部門長 塗谷弘太郎


3. 「ビオレ」ブランディングの取り組み概要
「ビオレ」ブランドの根底にあるのは、「本来の肌」に着目する技術思想とイノベーション精神。現代社会において人々は、「環境汚染」「赤外線・紫外線」「暑さ・寒さ」「湿気・乾燥」「洗浄による摩擦」など、肌に影響を与えるストレスに囲まれています。これらのストレスは、例えば、紫外線による日やけの不安から外出を控えさせるなど、人と社会のつながりを阻害する要因となっていると考えます。「ビオレ」は肌を、「人と人」、「人と社会」をつなぐ「ヒューマン・インターフェイス」と定義。肌を通して、誰もが環境ストレスを気にせず人間らしく生きる実感と喜びを得られる社会をめざしています。

「ビオレ」は、「実感」「感動」を重視したユニークな製品開発でブランド体験を構築。特に、2023年に発売した『ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト』(通称:瞬感ミストUV)は、外出先での日やけ止めの塗り直しを快適な「しゅっ!ぴたっ!」体験に変えるなど、活動的な生活をサポート。塗り直し実施率やSNSエンゲージメント量が増加するなど、生活者から高く支持されています。
さらに、ブランドパーパスに基づき、長年にわたり小学校などで『ビオレu 泡で出てくるハンドソープ』とオリジナルの手洗い歌を活用した「手洗い教室」を実施、児童に正しい手洗いを啓発してきました。
また、2021年からは「SUN & SMILES ACTION」を開始し、保育園での日やけ止め啓発や屋外スポーツイベント支援を通じて、太陽の下での活動的な生活を推進しています。
結果として、「ビオレ」ブランドは3年連続売上伸長、日やけ止めカテゴリーでは市場を大きく上回る成長を達成しました。

4. 「Japan Branding Awards」について
「Japan Branding Awards」は、2018年、株式会社インターブランドジャパンにより、ブランディングのナレッジプラットフォームとして、優れたブランディングを実行している組織(企業・団体、事業、製品・サービス)を評価し、その活動内容を紹介、社会に広く共有することで、ブランド戦略を展開する企業・団体のさらなる成長の支援を目的に創設された、日本初のブランディングを評価する賞です。
2024年より、現在の変化が激しく、先行きが見えにくい環境下におけるブランディングのあるべき姿について広く議論を重ね、評価基準の更新を行いました。

「Japan Branding Awards 2024」公式サイト:

あわせて読みたい

三菱重工サーマルシステムズ、豪州大手の消費者レビューサイトでエアコンが“最優秀賞”に 現地法人を通じて販売する2シリーズが「Best Air conditioners」に選出される
PR TIMES
【ファンケル】手を汚さず簡単に使える小学生向けの日やけ止め登場「クリアアップ UVカットスティック」新発売
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
「トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック」が「2024年日経優秀製品・サービス賞 トレンド部門賞」受賞
PR TIMES
廃材をインテリア等にアップサイクルするサービスを開始
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「KAMIKATZ(カミカツ)」がJapan Branding Awards 2024にて「BRONZE」を受賞。
PR TIMES
『ビオレUV アクアリッチ エアリーホールドクリーム』限定発売
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
「最強の日本ブランド」ランキング2025【トップ100完全版】ユニクロが4位!トップ3は?
ダイヤモンド・オンライン
「太陽のきらめき」をイメージした香り『ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト』と『ビオレZero シート』から数量限定発売
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
持続型パウダーヴェールで長時間快適「ビオレZero」の新CM『快適をまとってGO!』篇 2025年4月4日より放映開始
PR TIMES
くるくるなじませずにメイクを落とす「ビオレ ザ クレンズ」から 浴びるだけ、メイク瞬浮き 『ビオレ ザ クレンズ オイルミストメイク落とし』発売
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
シャボン玉石けんの日やけ止め「シャボン玉UV」新発売!5つの天然由来成分のみ配合
STRAIGHT PRESS
スマートに守る、未来の肌。肌にも地球にもやさしい日やけ止めが新登場
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
Cycle.me が「Pentawards 2024」ゴールド賞および、7つの世界的デザインアワードで受賞
ラブすぽ
翠松堂製薬が日やけ止めに関する調査を実施。敏感肌女性の8割以上が、日やけ止めは「ノンケミカル」を使いたいと回答。一方、実際に使用している人は5割。その理由は「使用感」への不満。
PR TIMES