人間の知能は50歳以降も成長し続ける…定年後に「ヨボヨボになる人」と「ピンピン元気な人」の決定的な違い

2025.01.26 16:15
いつまでも若々しい人はどこが違うのか。心理学博士の榎本博明さんは「前向きに『人生経験』を積み重ねることが大切だ。知能の発達は青年期をピークに衰退の一途をたどるとされてきたが、近年、成人期になってからの知的な発達も捨てたものではないことがわかってきた」という――。※本稿は、榎本博明『60歳の地図 「振り返り」が人生に贈り物をもたらす』(草思社)の一部を再編集したものです。

■人は生涯にわたって発達…

あわせて読みたい

【完全NG】部下のメンタルを追い込む「最悪なリーダー」がよくやる行動
ダイヤモンド・オンライン
「このままじゃ本当に駄目になる」…絶望の老後を過ごす人が今すぐやるべき「知恵の増やし方」
現代ビジネス
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
「人工知能は人間を超えたのか」…物理学者の徹底検証による「凄すぎる結果」
現代ビジネス
40代は自己肯定感が揺らぐ?私が私を愛するために今日からできること【#40代のリアル】
ヨガジャーナルオンライン
年に一度しか味わえないチョコレート和菓子を発売
PR TIMES Topics
体力、スピード、集中力がダダ落ちの50代でもこれで戦える…人生後半に輝く人がしている"転身"のやり方
PRESIDENT Online
【更年期以降の能力アップ】衰えていくだけじゃない?「中高年からも伸び続ける知能」とは?
ヨガジャーナルオンライン
もしもの時にも安心な、くつろぎのランタンクロック発売
PR TIMES Topics
「男のほうが頭がいい」「天才は男性に多い」という考えが端的に「間違っている理由」
現代ビジネス
「女脳」「男脳」はなぜ間違っているのか…女性と男性の「性差」についての意外な事実
現代ビジネス
お風呂の日にミニ桶を鉢にしたハーブを育てる栽培キット発売
PR TIMES Topics
【脳老化診断】18歳から脳は老化する!? 脳科学者が予防法や対策を解説
VOCE
脳科学者が解説。人間のなかに眠る「10の才能」とは
GOETHE
「起立性調節障害」発症のリスクあり 「感受性」と「注意力」に特性のある子は「幼少期からの対応」がカギ
コクリコ[cocreco]
「青い鳥症候群」「シンデレラコンプレックス」…未熟で不安定な「モラトリアム期の青年」が陥りがちな「9つの症候群」
現代ビジネス
誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実
東洋経済オンライン
「自己評価が高すぎる人」が成功できない納得の理由とは?
ダイヤモンド・オンライン