マルイ初出店のチョコレートブランドも続々登場!大型バレンタインイベントを北千住マルイにて初開催!

2025.01.24 15:00
株式会社丸井グループ
1月29日(水)~2月14日(金)
北千住マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)にて、初の大型バレン タインイベントを開催します。テーマは「新しいチョコレートとの出会い」。メイン会場の6Fで21ブランド、2F‧B1Fで8ブランドが出店します!期間中に何度もご来場いただき、新しいチョコレートとの出会いをお楽しみください!

■マルイ初出店ブランドなど、バラエティ豊かなチョコレートが勢ぞろい!
CACAO SAMPAKA(カカオサンパカ)-マルイ初出店!-
バルセロナに本店を構える、スペイン王室御用達のショコラブランド。カカオ豆の選別からチョコレートの製造にいたるまでを手掛けており、古代アステカ帝国の王やスペイン王室に愛されてきた、王のカカオと呼ばれる「ショコヌスコ(R)」をはじめとする希少なカカオの再生への協力や、コートジボワール政府と共同してコートジボワールに学校建設を行うなど、カカオ農園を支援する活動も継続的に行っています。

DelReY(デルレイ)-マルイ初出店!-
デルレイのアイコニックと言えば「ダイヤモンドショコラ」。煌めく未来を表現したダイヤモンドBOXの中に創業から75年間のアーカイブを紐解き、父ベルナール(イエローライン)と息子ヤン(ホワイトライン)のショコラを詰合せました。キャラメル、エキゾチックフルーツ、ピスタチオラズベリー、ライチ、ストロベリー、ヴェネズエラという濃厚で個性豊かな6種類のフレーバーをお楽しみください。

BENOIT NIHANT(ブノワ ニアン)-マルイ初出店!-
カカオ職人「ブノワ・ニアン」が、生産者の想いをふまえて産地からカカオを選定。単一の産地や農園で生産される「シングルオリジン」にこだわったビーントゥーショコラを手掛ける、ベルギーのチョコレートブランド。スパイスとカカオを組み合わせたショコラや、生地の中にガナッシュチョコレートを丸々一粒包み、上には単一品種のチョコチップを乗せて焼き上げた濃厚な味わいの焼きたてチョコレートクッキーなどをご賞味ください。

CHOKOLA`J(ショコラージュ)-マルイ初出店!-
南太平洋の小さなフランス、ニューカレドニアからやってきたハイカカオのチョコレート。「ハイビスカスコレクション」は穏やかな熱帯のそよ風を思い起こさせる花の香りが漂ってくるデザインBOXの中に、カカオの風味が豊かなチョコレートでが詰まっています。フランスの職人技と最高級のカカオ豆の完璧なハーモニーをお楽しみください。

Madame Delluc(マダムドリュック)-マルイ初出店!-
1919年、ショコラを愛してやまないマリー・ドリュックによって、ブリュッセルのロワイヤル通りで創業しました。サロンや宝石のようなBOXは貴族や王族の心をつかみ、1942年に初めてベルギー王室御用達の称号を与えられました。パリっ、ふわぁ、サクっの食感が楽しめる、マダムドリュックの「ミニメロケーキ」はこの季節だけの特別スイーツです。

Laurent Gerbaud(ローラン・ジェルボー)-北千住マルイ初出店!-
ナッツをカラメル化した「プラリネ」に絶対の自信を持つベルギーブリュッセルのショコラティエ「ローラン・ジェルボー」。原材料の質や配合にこだわり、Addictive(やみつきになる)なショコラを追求し続けています。

DARCIS(ダルシー)-北千住マルイ初出店!-
「終身ベルギーチョコレート大使」であり、世界最高峰の洋菓子職人の協会「ルレ・デセール」の会員でもある、ビーントゥーバーショコラティエ「ジャン・フィリップ・ダルシー」がつくり上げる甘美なショコラの世界をご堪能ください。

OGGI(オッジ)-北千住マルイ初出店!-
オッジは1978年創業以来、洋菓子の概念にとらわれず、「食材がもつ力を最大限に引き出す」を原点に独自の味を追求し、「ショコラ デ ショコラ」や「オレンジピール」をはじめとしたロングセラー商品を生み出してきました。バレンタインを彩るバラエティ豊かなアソートをご用意しております。極上のチョコレートをどうぞお楽しみください。

グランプラス-北千住マルイ初出店!-
見てときめき、食べて楽しめるベルギーチョコレートです。ベルギー産クーベルチュールと、カカオ豆をはじめ国内外から選りすぐった素材を使用。ベルギーチョコレートの伝統的な製法を受け継ぎながら、日本人の味覚に合わせて日本人ショコラティエがセミハンドメイドで仕上げています。

CRIOLLO(クリオロ)
フランス人パティシエ「サントス・アントワーヌ」の洋菓子店。今年の新作ショコラセットは「ショコラ・アンフュジョン」。カカオバターや生クリームに食材の香りを移すことで、素材が持つナチュラルな風味をより深く引き出した個性の異なる8粒のセットが登場です。ほかにも極上の口どけと繊細な味わいのショコラを取りそろえております。

キットカット ショコラトリー
“クマ型キットカット”「キットカット ハートフルベアー」期間限定販売!バレンタインに向け、期間・数量限定で発売されるキットカットはキュートな“ハート缶”タイプや、シェアにぴったりな12個入、6個入の3種類。「キットカット ハートフルベアー」見た目が特徴的な“クマ型キットカット”で気分アップ!自分へのご褒美やカジュアルに気持ちをシェアしたい時にぴったりです。

DEMEL(デメル)
ウィーン王宮前ミヒャエル広場からグラーベン通りへ抜けるコールマルクト14番地。どっしりした店構えとユニークなショーウィンドゥ。パティスリーとカフェを併設したカフェコンデトライ、その名も「デメル」。1786年創業以来、その華麗にして上品な味は、今も世界中のお菓子好きを魅了してやみません。

BS40(ビーエスフォーティー)
ベルギーのチョコレート激戦区に日本人オーナーがオープンしたスイーツ専門店「BS40」。「フルーツとカカオ」をテーマにしたチョコレートをお届けします。人気商品の「オレンジピール」「レモンピール」を「ダークチョコレート」でコーティングした定番商品に加え、今年は「ミルクチョコレート」でコーティングした新商品が新登場!また、サクランボをお酒に漬け込んでから、チョコレートコーティングした懐かしい「チェリーボンボン」もぜひお試しください。

フラワーノーズ × ゴンチャロフ
そのデザイン性の高さで世界中に愛されているパッケージが特徴。デザインテーマは「月光人魚」。「月」「人魚」「宝石」をモチーフとしたフラワーノーズの美しいデザインに、ゴンチャロフの鮮やかなショコラを詰合せました。特別感とドキドキを演出する唯一無二の新しいショコラブランドです。

マイネローレン(フーシェ)
猫のキャラクターで大人気の「mofusand(モフサンド)」コラボパッケージが新登場!「グミチョコレート」は肉球の形をしたフルーツ風味チョコレートにフルーツグミをトッピング。「ラムネチョコレート」はフルーツ風味ラムネをフルーツチョコレートでコーティングしました。パッケージにはさまざまな猫が描かれているキュートなデザインになっています。

GODIVA(ゴディバ)
ベルギーを代表する高級チョコレートブランド。ゴディバの定番コレクションをはじめ、季節限定のコレクションや焼き菓子など、上質で味わい深いチョコレート製品を展開しています。

メリーチョコレート
創業から原材選びや製法にこだわり、安全で豊かな味わいをつくり続けています。レトロ喫茶に並ぶドリンクやスイーツをイメージした、パチっとはじけるチョコレートは、食べてもおいしい!レトロな缶もかわいい!おすすめ商品です。

LITTLE MOTHERHOUSE(リトル マザーハウス)
2021年にスタートしたマザーハウス発の食ブランド。途上国の豊かな食の素材・文化に光をあてるオリジナル商品の開発を行っています。「生おうか」は、苺や木苺の甘酸っぱさにや、爽やかよもぎの香りが広がります。「生はるはな」は、金木犀の華やかな香りに、パッションフルーツなどの甘酸っぱさを合わせました。「生もえぎ」は、グレープフルーツの爽やかさとピスタチオの深いコクが調和します。一粒ごとに、春の訪れを五感で楽しめる特別な詰め合わせをお楽しみください。

lepepin(ルぺパン)
「ルぺパン」はフランス語で“種”のこと。小さな一粒からカラフルなおいしさが花開く。五感で楽しむこころ華やぐショコラ。大切な人と過ごす時も、何でもない一日も、小さなショコラがしあわせのタネとなり大きく花開きますように。そんな想いを込めた東京表参道のチョコレートブティックです。

モロゾフ
1931年 神戸トワロードのチョコレートショップとして誕生したモロゾフ。日本でいち早く高級チョコレートをつくり、いつの時代も本物にこだわり続けています。バレンタインをはじめ、贈り物を楽しむ文化をさまざまなスイーツを通じて育ててきました。数々のヒット商品は、やがてロングセラーとなり時代を越え、世代を超え、多くの人々に愛されています。

京洋菓子司ジュヴァンセル
京都の洋菓子店ならではの四季を感じる和風チョコレート。ジュヴァンセルはフランス語の古語で、「乙女」を意味しています。伝統文化の息づく京都の地に根ざし、和の素材を取り入れたこだわりのチョコレートの、深みのある味わいをお楽しみください。

■店舗概要
開催期間:2025年1月29日(水)~2月14日(金)
開催場所:北千住マルイ 6F・2F・B1F バレンタイン特設コーナー
営業時間:10:00~20:00 ※最終日は19:00までになります
※2F・B1F出店ブランドは、北千住マルイ公式HPをご確認ください

▼北千住マルイ
▼丸井

あわせて読みたい

ディーゼルのバレンタインは…エッジの効いた真っ赤なボックス入り!
GINGER
そごう横浜店 ホワイトデーセレクション
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
マルイ初出店も続々登場!北千住マルイのスイーツショップがニューオープン!
PR TIMES
「niko and ... COFFEE」と「キットカット ハートフルベアー」が初コラボ!キュートなルックスのドリンク2種が登場
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
そごう千葉店のバレンタインチョコ人気動向
PR TIMES
チョコレートブランド「Madame Delluc」から、バレンタインコレクション登場!
STRAIGHT PRESS
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
【神戸】さすが“洋菓子の街”♡「大丸神戸店」のバレンタインは名店のチョコレートがズラリ!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【推し色を選べる♡】アフタヌーンティー×キットカットの限定アイテム登場!バレンタインはコレで決まり!?
あたらしい日日
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
「クマ型キットカット」はここで買う!1/14より"キットカットハートフルベアー"発売中!2025
MORE
2025年の新作も!ベルギーチョコレートアワード2024で金賞の実績のある「プラリベル」から、バレンタインに向け直輸入するショコラを百貨店バレンタイン催事場やAmazonにて期間限定で販売致します!
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
初出店22ブランドを含め、過去最大の96ブランドが勢ぞろい【東武百貨店 池袋本店】バレンタインフェア情報2025
OZmall
手軽に可愛く!「キットカット ハートフルベアー」でバレンタインデコを楽しもう
暮らしニスタ
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【阪急うめだ本店】感謝の気持ちを込めて……花モチーフのチョコレートや焼き菓子を集めた “フラワーバレンタイン”
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【西武池袋本店】バレンタインチョコストア
PR TIMES