中国政府、自動車の「買い替え補助金」を1年延長

2025.01.21 19:30
中国政府は、自動車の買い替えを促進するための補助金支給制度の1年延長を決めた。補助金の支給対象も拡大して更新需要を喚起し、(低迷が続く)個人消費のテコ入れを図るのが狙いだ。

国家発展改革委員会と財政省が1月8日に発表した「2025年の大規模設備更新および消費財買い替え政策の範囲拡大に関する通達」の中で、補助金支給の延長を明らかにした。

20兆円近い消費増進効果中国政府は2024年4月、個人が旧…

あわせて読みたい

「日本は観光で復活する」"補助金"より大事な施策
東洋経済オンライン
中国とEU、中国製EVの「追加関税」めぐる交渉再開
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「冷蔵庫」の意外と知らない“寿命”と“買い替えのサイン”→「当てはまってる…」
saitaPULS
中国政府が「レアアース」7元素の輸出規制を発動
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
習近平政権の綱渡り…「面子か、景気か」で揺れる中国がこれから直面する「5%成長」の呪縛
PRESIDENT Online
半導体エヌビディアCEOが「いつもの革ジャン」を脱ぎ捨て北京に向かった「深刻な事情」とは?
ダイヤモンド・オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【家のリフォームを考えている人に】知らないと損する補助金制度、教えます!
リンネル.jp
なぜ中国でEVは売れているのか? のシンプルすぎる答え「車両価格、燃費、保険、メンテナンス費用など全てをひっくるめると…」
集英社オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
春闘高賃上げでも実質賃金上昇「0%程度」で固定化!?消費回復にまずは円安修正を
ダイヤモンド・オンライン
BYDの“軽”が日本に上陸 エコカー補助金の陰に潜む“監視リスク”
ITmedia ビジネスオンライン
中国、米に125%の報復関税も「これ以上は無視する」
AFPBB News オススメ
iPhoneの買い替えサイクルが変化! 2年で新しくするユーザーが増えている理由とは?
GetNavi web
中国経済は本当にオワコンなのか? 米国の経済制裁にも屈しない中国製造業の「打たれ強さ」が招きかねない激しい貿易摩擦への危惧
集英社オンライン
最大200万円の補助!使える「住宅リフォーム」補助金制度、注目の3事業はこれだ
GetNavi web