「大寒なのに高温」今後どれくらい気温が上がる?

2025.01.19 08:00
1月20日は二十四節気の「大寒(だいかん)」で、暦の上では1年で最も寒くなる時期です。

しかし、今年は各地で春のような気温になることが予想されています。その先も、平年より気温が高いでしょう。2月にかけての気温の予想や注意点を解説します。

大寒の気温は3月並みに大寒の1月20日は、全国で3月並みの最高気温が続出しそうです。東北でも10℃以上、四国や九州では15℃以上のところがあるでしょう。

さ…

あわせて読みたい

【11月下旬の服装】気温急降下!冬の始まりを快適に過ごすあたたかコーデ5選
VERY
トランプ氏にべったり「イーロン・マスク」の皮算用
東洋経済オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「公務員の年収」が低い自治体ランキングTOP300【再配信】
東洋経済オンライン
気象予報士・蓬莱さんが解説する年末の天気「帰省は大雪に厳重警戒を」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
年末年始は「寒さを覚悟」どれくらい気温が低いか
東洋経済オンライン
【大寒】の歳時記丸わかり!わかさぎ、きんかんが楽しめる寒の時季
婦人画報
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「この図は何?」クイズで身につける考え方のコツ
東洋経済オンライン
体ポカポカ!冬におすすめの入浴剤「ツムラのくすり湯 バスハーブ」
朝時間.jp
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
数に強い人は「割り算の筆算」をこうイメージする
東洋経済オンライン
50年以上実現せず「奥羽新幹線・羽越新幹線」の今
東洋経済オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
40代、50代でも珍しくない「突然死」最大の原因
東洋経済オンライン
事実上の人身売買「吉原遊女」たちの悲喜こもごも
東洋経済オンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
成田空港拡張計画で見えた、JR東と京成の温度差
東洋経済オンライン
2025年の“花粉飛散”は早くて多い! ユージ「僕はもう目もしばしばしていますし、鼻水もずっと…」
TOKYO FM+